最新更新日:2024/05/20
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。令和6年度もよろしくお願いします。

1月19日(金) お待ちしております

画像1 画像1
明日、20日(土) 学校公開、学習発表展を開催します。短い時間ですが、子どもたちのがんばりをご覧ください。
ひと足早く、子どもたちは、他学年、他学級の作品を鑑賞しました。今後の制作活動に役立ててほしいと思います。

1月18日(木) 学校のために

画像1 画像1
運営委員会による児童集会を行いました。
給食隊、おそうじ隊などの諸活動の説明を自分たちのことばで発表していました。
瀬部っ子が楽しく生活できるように考えた活動を実践していくという内容でした。短い期間ですが、運営委員全員の思いを大切にして学校のためにがんばってください。

1月17日(水) 一画ごと

画像1 画像1
書写の時間に真剣に練習に励んでいます。
一画一画ていねいに鉛筆を進めています。こめられた思いを感じ取りたいと思っています。

1月16日(火) 雪ではありません

画像1 画像1
運動場に防塵剤の散布をしていただきました。
午後、運動場は使用できません。
下校後も使えませんのでお家でゆっくりしてください。

1月15日(月) 学習発表展に向けて

画像1 画像1
20日に授業公開、学習発表展を開催します。
学校では、その準備を進めているところです。
授業の様子や作品をぜひご覧ください。

1月12日(金) 伴走

画像1 画像1
寒くなりましたが、子どもたちは外で元気よく活動しています。
体育では、持久走に取り組んでいます。短い時間、走り続けることを行っています。
もう走れないと感じる場面が出てきます。
そんなときに
「がんばれ」
「あと少しだよ」
友達の声援に助けられます。伴走して声をかけている子もいます。持久走は、自分との孤独な戦いですが、周りの声援で予想以上の力を発揮することができます。お互いに声を掛け合いことで、成長していくことができます。
つ・・・つよく元気にたくましく
せべっこのがんばりを期待しています。

1月11日(木) 工夫を凝らして

画像1 画像1
図工では、空き箱等を利用して、ものづくりに取り組んでいます。
どんなものができそうか思いを膨らませて集中して作業を進めていました。
材料集めもたいへんだったと思います。保護者の皆様方のご協力に感謝しています。

1月10日(水) 避難訓練

画像1 画像1
1月の避難訓練を行いました。
緊急地震速報を受けてのシェイクアウト訓練と、静かに運動場に避難するという内容でした。
今回は、教師の指示に従って行動しました。子どもたちには、大人がいない場合、例えば、登下校中に地震が起きたらどのように行動するか考えてみるようにと話しました。ご家庭でも話題にしていただき、万が一に備えて、我が家の避難場所なども確認していただけるとよいと思います。

1月9日(火) 3学期もおねがいします

画像1 画像1
3学期が始まりました。令和5年度のまとめの学期です。次年度につなげていく大切な学期となります。しっかりと現在の学年のまとめをし、令和6年度につなげていきたいと思います。目標に向けて、1日1日を大切にし、前向きに過ごしていけるようにしたいと思います。
2024年もよろしくお願いします。

1月9日(火) 新年子ども会大会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(土)に市民会館において第75回一宮市新年子ども会大会が開催されました。
西成地区を代表し、東島、中1、中2・中3の子ども会が発表しました。あそびの紹介として、2つのゲームを披露しました。
みんなで楽しむ遊びを紹介し、会を盛り上げていました。子ども会やクラスで楽しめるといいですね。お疲れ様でした。

1月4日(木) 今年もお願いします

画像1 画像1
2024年が始まりました。いきなり大きな地震が起こり、不安を抱えてのスタートとなりました。被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
1日でも早くもとのような生活が送れるようお祈りしています。

不安な正月でしたが、暖かな朝に加え、春を感じるところもありました。(運動場の東側)

今年がみなさんにとってよい1年になるように祈っています。本年もよろしくお願いします。

12月28日(木)2023年もあとわずか

画像1 画像1
2023年も終わろうとしています。5月にコロナ感染症の扱いが変更され、全校での活動が可能となりました。高学年が意識して行動できるようになったことがうれしいです。お手本となろうとがんばっていました。
感染症が流行しており、まだまだ注意が必要です。思い出つくりとともに、感染症対策にも心掛けて、年末年始をお過ごし下さい。
今年1年、本校の教育活動へのご理解、ご協力をありがとうございました。
2024年が素晴らしい年になることを祈っています。では、よいお年をお迎えください。

 (写真は2度目の花を付けた胡蝶蘭です)

12月22日(金) 2学期を終えて

画像1 画像1
長い2学期を終え、冬休みを迎えます。行事の多い2学期でした。行事を通して子どもたちは大きく成長できたと感じています。全校で実施することも増え、5,6年生が高学年の自覚とともに下級生を引っ張っていくことができました。特に運動会では応援団を中心に団結し、仲間を応援する態度が素晴らしかったと思います。引き続き、友達を大切にし、「こまったときは助け合おう」の瀬部っ子の精神で頑張り抜いてほしいと思います。
残り少なくなった令和5年度もさらに成長できるようサポートして参りたいと思います。
地域の行事にも多くの児童が参加していました。町内運動会、ごみゼロ運動など、地域で子どもたちを育んでいくことができたと思います。今後も子どもたちの健全な育成のために本校の教育活動へのご理解、ご協力をお願いします。

12月21日(木) せべっこのこ

画像1 画像1
「せべっこ」の「こ」・・・こまったときはたすけあおう

この気持ちは大切です。
人は、お互いに支え合った生きていくものです。いつまでも忘れずにいてほしいです。

12月20日(水) 少し早いですが

画像1 画像1
今日の給食には、クリスマスデザートが添えられました。
クリスマスには少し早いですが、子どもたちは大満足のようでした。

12月19日(火) 冬休みの準備

画像1 画像1
長期休業に入ります。その前に図書の貸し出しを行います。
素敵な本と出会えるとよいですね。

12月15日(金) ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生を対象に名古屋友禅染体験を行いました。
名古屋友禅染について、お話をしていただき、クラスごとに進めていきました。
色を挿していき、水洗い、アイロンで止めるなどの行程を体験しました。子どもたちは、真剣に作業に取り組んでいました。伝統的工芸品に触れる良い機会となりました。
講師の皆様、ごていねいな指導をありがとうございました。

12月14日(木) フッ素イオン導入

画像1 画像1
本日、希望者を対象にフッ素イオン導入をしました。
コロナ禍で中止されていましたが、久しぶりに行いました。
学校歯科医の先生からは、効果があるので続けられるとよいと伺いました。
毎日の歯磨きが大切なことはもちろんです。自分の歯の状態を気にかけ、歯磨きの習慣をもつことが大切だと思います。
自分自身も定期的に検診に出かけたいと思っています。

12月13日(水) 少し早いですが

画像1 画像1
ふれあいホールでカルタとりが始まりました。
4年生は、国語の授業で俳句の学習をしました。俳句を読み札として、カルタに仕上げました。
大いに盛り上がっていました。

12月12日(火) ありがとうございました

画像1 画像1
2年生を対象に「いのちの授業」を行いました。
講師には「OHANA」の皆さんをお招きしました。
生まれてきたことが、奇跡であり、その命はかけがえのないものであることなど、命の大切を実感できたと思います。貴重な時間をありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【家】卒業記念品・修了証授与式 1〜4・6年A4日課 卒業式会場準備5年
3/19 【食】 卒業式?
3/20 【交】春分の日
3/21 【定】大掃除 B5日課 PTA監査委員会14:00 給食終了
3/22 修了式? 一斉下校11:00

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790