最新更新日:2024/05/20
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。令和6年度もよろしくお願いします。

3月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ごじる ししゃもフライごまソース 138プリン でした。
今日は、ししゃもフライが登場しました。ししゃもとして一般的に出回っているのは、ノルウェーなどで獲れる「カラフトししゃも」です。丸ごと食べられるので、カルシウムなどの栄養をたくさん摂ることができます。今日は、甘からい味のごまソースがかかっていました。
138プリンは、初めて登場するデザートです。一宮市千秋町浮野の卵が使われています。地元の味を楽しんでもらえたら嬉しいです。
今日も美味しくいただきました。

3月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん ぎゅうにゅう ハヤシライス かぼちゃひきにくフライ でした。
今日の「かぼちゃひきにくフライ」に使われているかぼちゃは、栄養がたっぷり詰まった緑黄色野菜です。抗酸化作用があるビタミンC・Eや、体内でビタミンAに変換されるカロテンが豊富に含まれています。カロテンは、油によく溶ける性質があるので、今日のようなフライや天ぷら、蒸してマヨネーズなどと食べると、栄養が吸収されやすいです。
今日も美味しくいただきました。

3月11日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう キャベツのみそしる あじのなんばんだれ りんごのタルト でした。
今日の「キャベツのみそしる」に使われているキャベツは、愛知県での栽培が盛んです。特に、田原市・豊川市・豊橋市での栽培が盛んで、愛知県のキャベツ出荷量は全国トップクラスです。キャベツにはビタミンCをはじめとしたビタミン類が豊富に含まれています。ビタミンには水に溶けだしてしまうものもあるので、汁物に入れるのもおすすめです。
今日も美味しくいただきました。

3月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、クロワッサン ぎゅうにゅう ゆりねのクリームシチュー ピザオムレツ なのはなあえ でした。
今日の「ゆりねのクリームシチュー」は、初登場の献立でした。「ゆりね」は、ゆりの花の根っこの部分です。ただし、すべてのゆりの根っこが食べられるわけではなく、食用である「オニユリ」「ヤマユリ」などの根っこです。ほのかな甘みとほくほくした食感が特徴で、カリウムというミネラルが豊富です。お正月やお祝いごとの席で使われることもある食材です。今日は食べやすいシチューで登場しました。
今日も美味しくいただきました。

3月9日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう とりだんごのちゅうかスープ しろみざかなのチリソース でした。
今日の「しろみざかなのチリソース」は、「ほき」という魚が使われています。ほきは、体長1メートルを超えることもある海水魚で、あっさりした味わいが特徴の白身魚です。
今日は、ねぎの入ったチリソースでスパイシーに仕上げました。
今日も美味しくいただきました。

3月8日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ぶたじる ひじきのいために でした。
今日は人気メニューのひとつである「ひじきのいために」が登場しました。水で戻したひじき、マグロフレーク、にんじん、とうもろこしをさとう、だしの素、しょうゆ、みりんでいためににして作ります。ひじきには、体の代謝を助ける「クロム」というミネラルが豊富に含まれています。
今日も美味しくいただきました。

3月5日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ちゅうかめん ぎゅうにゅう みそラーメン とりにくのからあげ きりぼしだいこんのナムル でした。
今日は「みそラーメン」が久しぶりに登場しました。給食のみそラーメンは、うま味やこくを出すために、スープの素のほかにミックスみそも使っています。子どもたちがおかわりしている姿もみることができました。
今日も美味しくいただきました。

3月4日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ちゃわんむしスープ かつおフライ ウスターソース いんげんのごまあえ でした。
今日は「かつおフライ」が登場しました。かつおは、日本人が古くから食べている魚です。初夏にとれる「初かつお」と秋にとれる「戻りかつお」があり、「初かつお」はさっぱりした味わいで、「戻りかつお」は脂がのっているのが特徴です。身の部分にはもちろん、血合いの部分にも栄養がたっぷりつまっているので、残さず食べられるとよいですね。
今日も美味しくいただきました。

3月3日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、こがたロールパン ぎゅうにゅう やきそば ハムチーズピカタ ブロッコリーのドレッシングあえ おひなさまデザート でした。
今日の「やきそば」は、人気メニューのひとつです。やきそばめんを油で揚げ、野菜やお肉、いかといためて作ります。めんを揚げることでしっかりと熱が入り、また、やきそばが水っぽくなるのを防ぎます。子どもたちが残さず美味しそうに食べている姿をみることができました。
今日も美味しくいただきました。

3月2日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう チキンカレー いちごゼリーあえ でした。
今日のいちごゼリーには、「あまおう」という福岡でうまれた品種のいちごが使われています。「あまおう」という名前は、「赤い」「丸い」「大きい」「うまい」の頭文字をとって名付けられたそうです。いちごはビタミンCやペクチンという名前の食物繊維が豊富で、風邪の予防やお腹の調子を整えるはたらきがあります。
今日も美味しくいただきました。

3月1日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう オニオンスープ ハンバーグのトマトソースがけ でした。
今日の「オニオンスープ」には、生のたまねぎのほかに、いためた飴色たまねぎも具材として使っています。たまねぎをいため続けると茶色になり、生の状態と比べて甘味やうま味、こくや香りがアップします。たまねぎの美味しさが詰まったスープを楽しんでもらえると嬉しいです。
今日も美味しくいただきました。

2月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごこくごはん ぎゅうにゅう かきたまじる かれいフライ ウスターソース ココアパウダー でした。
今日の「ごこくごはん」は、いつもの「ごはん」に加えて大麦、発芽玄米、黒米、もちきび、赤米が入っていました。いつもの白い「ごはん」と比べると、「ごこくごはん」にはビタミン類やミネラル類、食物繊維が豊富に含まれています。ちなみに、ごはん全体に薄い紫のような色が着くのは、黒米や赤米の皮の色が白いお米に移るからです。これは抗酸化作用のある「アントシアニン」という色素成分です。
今日も美味しくいただきました。

2月25日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、りんごパン ぎゅうにゅう ポトフ ボロニアステーキ ブロッコリーのドレッシングあえ でした。
「ポトフ」はフランスの家庭料理で、野菜や肉を鍋で長時間煮込むシンプルな料理です。今日は、ベーコンやにんじん、たまねぎ、キャベツ、しめじたけ、じゃがいもなど、いろんな具材が使われていました。フランス語で「ポトフ」は「火にかけた鍋」という意味があります。
りんごパンとブロッコリーのドレッシングあえも、子どもたちからは人気が高く、みんな美味しそうに食べている姿がみられました。
今日も美味しくいただきました。

2月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう たこだんごじる てりどり でした。
今日の「たこだんごじる」に入っているたこ団子は、名前の通りたこから作られています。たこは日本人が昔から特に好んで食べる魚介のひとつです。団子にするほか、刺身や煮込み料理、いため物、たこめし、から揚げやたこ焼きなど様々な食べ方があります。肝臓のはたらきを助ける「タウリン」が豊富に含まれています。
今日も美味しくいただきました。

2月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ぶたじる れんこんいりつくね いんげんのごまあえ でした。
今日の「れんこんいりつくね」のれんこんは、愛知県産のれんこんが使われていました。
れんこんは、「蓮(はす)」のくきが大きくなった部分です。れんこんには穴がたくさん空いており、これは水の上の葉とつながって酸素を取り入れる役目があります。ビタミンCや食物繊維、ポリフェノールが豊富に含まれています。
今日も美味しくいただきました。

2月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん ぎゅうにゅう あいちけんさんぎゅうにくとじゃがいものうまに さばのしおやき りんご でした。
今日は、先日のカレーと同じく、愛知県産の牛肉を使ったおかずでした。牛肉のうまみが野菜にしみていて、こくがあり美味しかったです。デザートのりんごは、「皮ごと食べたことない」と話す子どももいました。皮をむいて食べることも多いですが、りんごの皮や皮の下には「ポリフェノール」という抗酸化・抗がんなどの効果がある成分がたくさんつまっています。りんごを食べるときは、表面をよく洗って皮ごと食べるのがベストです。
今日も美味しくいただきました。

2月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう はるさめスープ マーボーどんのぐ マーボーどんのやさい でした。
今日は中華風の献立でした。今日の「はるさめスープ」に使われているはるさめは、緑豆というもやしの種子からとれるでんぷんが材料です。はるさめによっては、さつまいもやじゃがいものでんぷんから作られることもあります。熱に強い特徴があり、スープのほか、いため物にも使われます。
今日も美味しくいただきました。

2月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、しらたまうどん ぎゅうにゅう ごもくあんかけうどん ミンチカツ でした。
今日登場した「ミンチカツ」は、子どもからの人気が高いおかずです。「ミンチカツ」とよく似た名前の「メンチカツ」という料理もありますが、どちらもほぼ同じで、「ミンチカツ」は関西での呼び名で、牛肉だけを使って作られることが多く、「メンチカツ」は関東での呼び名で、合びき肉を使って作られることが多いそうです。
今日も美味しくいただきました。

2月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう あいちけんさんぎゅうにくのカレー フルーツクリームヨーグルト でした。
今日の「あいちけんさんぎゅうにくのカレー」に使われていた愛知産の牛肉には、コロナ禍で消費量が落ちている生産者の方を、学校給食で応援しようという意味が込められています。地元のものをたくさん食べて、お互い支え合っていけるとよいですね。
今日も美味しくいただきました。

2月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ごじる とりにくのいそべあげ いちごヨーグルト でした。
今日の「とりにくのいそべあげ」は、初登場の献立でした。のりを細かくした「あおさ」がころもに使われています。のりは、貧血予防の効果があるビタミンB₁₂を豊富に含んでいます。海藻は、普段の食生活でなかなか摂りづらいので、意識して食べられるとよいですね。
今日も美味しくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 【家】A5日課
3/17 卒業式予行
3/18 6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/19 【食】卒業式
3/20 【交】春分の日

保健だより

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790