最新更新日:2024/04/17
本日:count up30
昨日:200
総数:619652
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

【1年の部屋】 かざぐるま 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の寒さに負けず、今日は2組が風車のまわる様子を観察しました。
外へ出た途端、風車がまわり出し、子どもたちは大きな歓声をあげていました。

【3年の部屋】 クラブ見学 2/7

クラブ見学をしました。4年生になったらどのクラブに入ろうか、考えながら楽しく見て回りました。グラウンドゴルフでは、実際に打たせてもらったり、バドミントン、卓球ではラケットを持たせてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【西成小メモリー】 どのクラブに入ろうかな 2/7

6時間目は、4年生から6年生が行う、クラブ活動の時間でした。


そして、今日は特別に3年生が見学をしました。

「4年生になったら、どのクラブに入ろうかな?」


楽しいクラブ活動を目の前にして、今からわくわくです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年の部屋】 1週間を振り返って 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、国会・内閣・裁判所について学習しています。
教科書にはのっていないことをパソコンを使ってい調べることで、いろいろなことを知り、より深く学ぶことができました。

【1年の部屋】 1週間を振り返って 2/5

生活科で風車を作り、外で回しました。「風が吹くと回るね。」「風が吹いてくる方を向くと回るね。」「走るともっと回るね。」「くるくる回ると模様がきれい!」などと言いながら楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長室】 「西成公民館文化展」見学 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月4日・5日の2日間にわたって、西成公民館において「西成公民館文化展」が開催されていますので、拝見してまいりました。

 地域の方々素晴らしい作品が数多く展示され、大変感銘を受けました。自分もこんなふうに上手に絵が描けたらいいな、と思いました。

 西成地区の小中学校も参加し、西成小学校も力作を披露することができました。

【校長室】 一宮手をつなぐ子らの教育展 見学 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「一宮手をつなぐ子らの教育展」が今日から始まりましたので、たんぽぽ・すみれ学級の子たちと見学してきました。

 今年の西成小の作品は「西成サーカス」。2学期のうちから「張りぼて」を作り始め、長い時間をかけて準備してきました。それぞれ思い思いの表情や帽子などで、思わず「かわいい!」と言ってしまうほどの作品です。
 絵画作品も力作ぞろいです。

 この教育展は、2月7日(火)15:30まで、一宮スポーツ文化センターで開催されています。
 

【3年の部屋】 理科の実験 2/3

理科の授業で、電気を通すもの、通さないものを豆電球を使って実験しました。筆箱やノート、ランドセルなどいろいろなものを試しました。中には、メガネに電気が通るか実験した子もいて、同じメガネでも素材によって結果が違うことに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年の部屋】 リズムなわとび 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
なわとび大会が終わっても、リズムなわとび検定に合格するために頑張っています。
目指せ!1級合格!!!

【1年の部屋】 ボールけり 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業では、ボールけりが始まりました。ボールを蹴るときは、足の甲に当てるように、ボールを止めるときは足の裏で、ということを、友達とパスをしあいながら、練習しました。

【2年の部屋】授業の様子  2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業の様子です。

ボールけりゲームをしたり、リズムなわとびをしています。

【1年の部屋】 のってみたいな いきたいな 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で、「のってみたいな いきたいな」をテーマに、何に乗ってどこへ行きたいか、想像しながら絵を描いています。
動物やロボット、ロケットなど、1人1人が豊かな想像力を働かせ、画用紙に表現しようと取り組んでいます。

【1年の部屋】 生活科の授業 1/31

昨日、生活科の授業で風車を作りました。色ペンで好きな模様をかきました。いろんな風車ができ、とってもきれいでした。風がある日に外へ出て回してみたいと思います。
2日間の学校公開、ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年の部屋】 1/31 ゴーゴードリームカー

画像1 画像1
画像2 画像2
現在4年生は図工でゴーゴードリームカーの製作をしています。

みんな自分で設計した車を真剣に製作する姿が見られました。

可愛い車やかっこいい車、おもしろい車などそれぞれの個性が出ていましたね。

【3年の部屋】 科学読み物のブックトークをしてもらいました 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の説明文の学習を発展させ、科学的な読み物の紹介に挑戦します。今日は、図書館司書の宮本先生に、いろいろなテーマの楽しい科学読み物を紹介していただきました。
 今年の干支にちなんで「鳥」の本、世界最大の生きものから発展していく読み物、ハチの巣を観察した小学生の話、宇宙で生活したらどうなる!…などなど、引き込まれる話題がいっぱいでした。
 図鑑を含めた科学読み物の読書に挑戦し、その楽しさを友達に伝えていきたいと思います。

【校長室】 学校集会「小学生のうちに身に付けたこと」 1/30

画像1 画像1
(本日の学校集会で、以下のようなお話をしました。)

 おはようございます。
 今朝も、あいさつ運動がありました。今回のあいさつ運動は、初日からずっと元気な声が響き、とってもうれしく思っています。

 さて、昨日は、なわとび大会がありましたね。皆さんがなわとびをする姿を見ていて、ふと思ったことがあります。

 実は、先生も、先週の水曜日に短いなわとびを持って外に出て、リズムなわとびに少し挑戦してみました。もう、先生はかなりの歳なので、息は切れるは、リズムにだんだん遅れていくはで情けなかったのですが、少し難しい技はまだできたので、何人かの先生に「上手ですね」とか(お世辞だと思いますが)、低学年はまだできない技なので低学年の子たちから「校長先生すご〜い!」とか言ってもらえました。
 先生は、なわとびを小学校5年生のときの担任の先生に教えてもらいました。その担任の先生は、体育が専門の先生でした。なので、その先生からいろいろな跳び方を教わり、一生懸命練習したので、いまだに体が覚えていて、跳べるわけです。

 他にも、先生は、小学生の頃、ピアノを習っていたので、今でも両手で弾くことはできます。難しい曲は弾けませんが。楽譜を読んだりと、音楽的なことも多少分かります。
 また、先生はよくお習字で文字を紙に書いて集会のときにみんなに見せたりしますが、お習字も小学生の時にすごく練習しました。なので、今でもさっと書くことはできます。
 こうして、小学生のころに一生懸命、繰り返し繰り返し練習したことは、歳をとっても忘れずにできます。もちろん、お勉強で、繰り返し書いた漢字や算数の学習も忘れていません。

 逆に少し大きくなってからのことは身に付いていません。先生は高校生のとき、茶道(お抹茶をたてる)を習いました。お抹茶をたてるには、いろいろ作法の順番があるのですが、今、全く覚えていません。今は飲むことぐらいしかできません。

 ということで、この小学生のうちに身に付けたことは、一生できるのです。すごいことなのですよ。
 昨日、低学年の人たちは、なわとび検定に一生懸命挑戦していました。でも、なかなか上の級は難しかったですね。5,6年生の人たちが跳ぶ姿を見て「自分もあんなふうに跳びたい!」と目標になったことと思います。また、続けて練習していってくださいね。

 今日のお話はこれで終わりです。

【西成小メモリー】 学校公開2日目 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
学校公開2日目にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

ベルマークやペットボトルキャップの回収、募金にもご協力いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

また、学校公開2日間にわたりまして、PTA委員の方々には、受付業務も行っていただきましたこと感謝申し上げます。


これからも西成小学校をよろしくお願いいたします。

【4年の部屋】 1/30 なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日はなわとび大会がありました。

前半は大なわとび。クラス一丸となり、練習の成果を存分に発揮することができました。

また、他学年が跳んでいる時にも応援する姿が見られました。

後半はリズムなわとび。みんな自分の級を更新しようと頑張っていました。

【3年の部屋】 なわとび大会 1/29

 冬の青空のもと、なわとび大会が行われました。今日まで放課や体育の時間に一生懸命練習してきました。長なわとびは、1組は最高記録、2組は転んでしまった子に声をかけながら頑張りました。リズムなわとびは、難しい級に果敢にチャレンジをする姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【西成小メモリー】 あいさつ運動ありがとうございます 1/29

画像1 画像1
画像2 画像2
公開日1日目のあいさつ運動では、おやじの会とPTA役員の方々にご協力をいただきました。

朝早い時間からご参加いただきまして、ありがとうございました。

大人の方が加わると、いつも以上に活気があるあいさつとなりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 西成中学校入学説明会(6年西成中で親子下校) 県SC
2/10 交 読み聞かせ
2/11 建国記念の日 ロードレース大会
2/13 6クラブ(3年見学) 引落 1,2年下校15:05
2/14 新入児一日入学説明会

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

部活動の練習予定

保健・安全編

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也