最新更新日:2024/03/19
本日:count up88
昨日:86
総数:423302
大志小学校のウェブページへようこそ! 風邪や感染症を予防し、寒さに負けず元気に過ごしましょう。

2月16日(金)個人面接相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から来週にかけて面接相談を行います。今の気持ちや,心配なことなど担任の先生と話をしました。

12月18日(月)わたしのいのち 2年生

助産師グループ「OHANA(オハナ)」の方にお越しいただき、「いのちの授業」を行っていただきました。自分の心臓の音を聴いたり、お腹の中にいる時の大きさ・重さの人形を抱いたりしました。奇跡が重なって生まれた自分のいのちの重みを感じ、いのちを大切にすること、周囲の人に感謝することを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)なかよし時間

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目と3時間目の間の休み時間のなかよし時間。運動場では1年生と3年生は、仲よく一緒にドッジボール、なわとびをしていました。日差しがたっぷりで小春日和(こはるびより)でした。

12月4日(月)人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、児童会を中心に人権集会を開きました。各クラスで考えた人権標語を発表しました。全校児童で「じゃんけん列車」をして一緒に遊びました。今週は人権週間です。自分も友達も大切に一週間を過ごしましょう。

12月1日(金)振り返りをしました

画像1 画像1
日頃の生活や休み時間の過ごし方について、各学級で話し合いました。運動場やボールの使い方で、改善が必要な点もあります。みんなが楽しく遊ぶためには、どんなことが必要かを、真剣に考えました。次回の学校集会で、それぞれの学級で話し合ったことを発表します。

12月1日(金)ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権週間の取り組みの一つとしてペア遊びを行いました。昨日は、3・5年生のペア、今朝は2・4年生のペアで遊びました。おねえさん、おにいさんは年下の子の手を引いてあげたり、力加減をしてあげたり。年下の子は、にこにこの笑顔でお礼を言ったり。今週のめあて「思いやりの心をもって誰にでも優しくしよう」を感じられる一場面でした。

11月29日(水)だるまさんがころんだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、人権週間の取り組みの一つとしてペア遊びを行いました。1年生と6年生のペアで「だるまさんがころんだ」をして遊びました。今週のめあて「思いやりの心をもって誰にでも優しくしよう」を朝から感じられる一場面でした。

11月21日(火)先生あのね

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も個人面接相談を行っています。いろいろなお話をしながら、先生も子どもたちも朝から笑顔があふれます。

11月20日(月)先生あのね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から朝の時間に個人面接相談を行っています。担任の先生と1対1でいろいろなお話をします。勉強のこと、友達のこと、習い事のこと、今頑張っていることや困っていることなどじっくりお話しできる機会です。

11月17日(金)個人面接相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から11/22まで朝の時間に個人面接相談を行っています。がんばっていることや困っていることなど、担任の先生といろいろなお話をします。

10月31日(火)4年生福祉実践教室

一宮社会福祉会の方にお世話になり、福祉実践教室を開催しました。
今年は聴覚障がいと手話について教えていただきました。耳の聞こえがよくなかったり、全く聞こえなかったりする人の、コミュニケーション手段をみんなで学びました。
世の中の人がより良く生活をしていくために、自分には何ができるかを考える時間となりました。

10月31日(火)4年生福祉実践教室

一宮社会福祉会の方にお世話になり、福祉実践教室を開催しました。
今年は聴覚障がいと手話について教えていただきました。耳の聞こえがよくなかったり、全く聞こえなかったりする人の、コミュニケーション手段をみんなで学びました。
世の中の人がより良く生活をしていくために、自分には何ができるかを考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)いじめは絶対ダメ【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県弁護士会の方を講師にお招きして、6年生を対象に「いじめ防止講座」をしていただきました。
「いじめられても仕方がないと思う?」といった問いかけから、人権:幸せに生きるための権利について、みんなで考え合う時間となりました。途中、みんながよく知っているキャラクターが登場するお話で、いじめに関係した人の気持ちを考えたり、それぞれの立場から何ができそうか考えたりしました。
弁護士を目の前に、少し緊張した様子でしたが、真剣にテーマと向き合い、考え、話し合っていた6年生が印象的でした。

6月23日(金)道徳の授業の様子

画像1 画像1
昨日、5年生の道徳の授業で「親切な行いをするときに 大切なこと」について考えました。相手に対してどのように接し、対応することが相手のためになるのかをよく考えて意見を発表していました。相手の立場を考えることは難しいことですが、大事なことですね。
一宮市立大志小学校
学校長 柴田 寿光
学級数 12学級
児童数 234人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

学習支援資料

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ