最新更新日:2024/03/28
本日:count up44
昨日:33
総数:423839
大志小学校のウェブページへようこそ! 風邪や感染症を予防し、寒さに負けず元気に過ごしましょう。

6月10日(金)メダカの飼育・観察をしています。(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、現在、理科の学習でメダカの飼育をしています。子どもたちは、登校後、毎日メダカの水槽のところに集まって、様子を観察しています。
 飼育が始まり、1日後。1組では、すぐに卵を産んでいるのを見つけていました。2組は、と思っていると、次の日、卵を産んでいました。子どもたちは、「卵を見つけた!」と嬉しそうに話していました。今は、卵をシャーレに移して、観察をしています。
 えさやりも毎日欠かさず行っています。暑さに負けず、元気に育ってくれるといいですね。

6月10日(金)来週は「あいさつ運動」です。【児童集会】

 今朝は,代表委員会による児童集会が行われました。
 来週の「あいさつ運動」について,説明がありました。あいさつは,人と人とのコミュニケーションにとって最も大切なツールです。当たり前のように交わせることが大事です。そのために,来週一週間,しっかりと意識して取り組みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木) 着衣泳 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は昨日、3年生と合同で着衣泳をしました。ペットボトルを抱え、より長い時間浮いていられるように練習しました。今日、雨のためプールが中止になってしまった分、来週の水泳の時間が一層楽しみです!

6月9日(木)研修会「寄せ植え教室」2

先生の指導のもとに,小石引き,土入れ,苗の植え付けと順調に進んでいきました。
あっという間に,素晴らしい作品の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)PTA研修会「寄せ植え教室」

PTA研修委員会主催による「寄せ植え教室」が本校図工室におきまして午前10時より
おこなわれました。講師には,日本ハンギングバスケット協会認定で,ハンギングバスケットマスターの原田有子先生をお招きして約2時間のコースで行われました。初めは,講師の先生の説明でスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 発表会をしました。1年生

画像1 画像1
 生活科の学習で、学校探検をしました。探検で見つけたことや、調べた部屋の役割、もう一度行ってみたい場所をみんなの前で発表しました。みんなに聞こえるように話しました。場所が分かるように、地図を指しながら発表しました。「ドキドキしたけど、楽しかった。」と・・・。初めての発表でしたが、自信をもって発表できました。みんなの前で話すのは緊張するけど、たくさん体験して、慣れていきたいですね。
画像2 画像2

6月8日(水)プール開き【5・6年生 着衣泳】

 心配された天候にも恵まれ,待ちに待ったプール開きです。
 まず初めに,笛の合図やバディの確認など,安全に水泳の授業を行うための確認をしました。着衣泳では,ペットボトルやビニール袋など,身の回りのものを浮き袋の代わりにして,できるだけ浮いていられる練習をしました。
 本格的な水泳の授業は来週からになります。体調を整え,安全で楽しいプールの時間にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 図書委員読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のひととき、図書委員の児童による読み聞かせがありました。あじさい読書まつりの一環です。お兄さんお姉さんが読んでくれるお話に、低学年の子たちは夢中でした。これからも読書に親しみ、自分の世界を広げていきましょう。

6月7日(火)町探検 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、社会科の学習で、本町商店街に町探検に行きました。三浦商店さんでは、仕事の内容や旬の野菜や果物について教えていただきました。安藤鰹節店さんでは、鰹節の作り方や鰹節を削るかんななどを教えていただきました。削る前の鰹節を初めて触る子どもたちが多く、鰹節の固さに驚いていました。本町商店街のお店の方から多くのことを学ぶことができました。身近にあるお店や施設についてさらに関心をひろげてほしいと思います。

6月7日(火)いろいろなかたち【1年生 算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数では,身の回りにある箱などから,四角や丸,平らな「かたち」を見つけ,その特徴をうまく利用して,動物や車を作りました。
 子どもたちは,その特徴についてグループで話し合い,発表することで,見つけた「かたち」を確認することができました。
 次回は,見つけた「かたち」をその特徴によってなかま分けをします。とても楽しみですね。

6月6日(月) 「ぼんぼりウォーク」 6年生

ぼんぼりウォークの作品を描いています。
題は「将来の自分」です。
6年生は全員参加です。きれいに照らし出される当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,6月最初の学校集会で幕を開けました。
 まず初めに,歯と口の健康週間のポスター表彰(一宮市歯科医師会賞)がありました。
 校長先生のお話は,先週高学年の子たちが行ってくれたプール掃除の様子が紹介され,「身の回りには誰かのおかげで成り立っていることが多い。それにたくさん気づくことができる大志っ子になってほしい。」という願いを話されました。また,昇降口に設置されている相談箱『せんせい、きいて。』を紹介されました。その用紙は,困っていることだけではなく,友達の良いところを見つけて書くこともできるようになっています。どんどん友達の良いところを見つけ,もっともっと素晴らしい大志小学校になったらいいなと思いました。

6月3日 町たんけんに行きました! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本町にあるさくら屋さんとおがわやさんに見学に行きました。さくら屋さんでは「あゆがし」を作っているところを見せていただきました。おがわやさんでは、どんなパンがお店に並んでいるか見せていただきました。それぞれのお店で子供たちは「パンを焼く時間はどのくらいですか?」「季節によってつくるおまんじゅうはちがいますか?」などたくさんの質問をしていました。みんな「いいにおい。」「食べたい。」と口々に言っていました。

6月3日(金)児童集会【環境美化委員会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会は,環境美化委員会の発表です。
 はじめに,掃除道具の正しい使い方を,楽しい寸劇とクイズ形式で紹介しました。次に,そうじ名人の合い言葉,「さしすせそ」をみんなで元気よく唱えました。最後に,来週行われる「クリーンアップ週間」や「ごみゼロ運動」についての説明がありました。
 みんなで意識し,気持ちを一つにして,この大志小学校を,今よりもさらに美しい学校にしていきたいですね。

6月2日(木)家庭科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、5年1組は家庭科の授業を行いました。小物づくりを完成させる時間でした。初めての作品づくりで、みな完成をとてもうれしそうにしていました。次は、いよいよ調理実習が始まります。楽しく学んでいってほしいと思います。

6月1日(水) 写生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は今日、図工の時間に写生大会の絵を描きました。遠近法を意識してランドセルと水筒をよく見て描き、水彩絵の具で色塗りを進めました。同じ色でも水の量を変えながら色を塗り、より本物に近い絵を描くことができました。

6月1日(水)算数,がんばっています。

 6年生の算数では,分単位で表された時間を,分数を使って時間単位で表す練習をしました。また,3年生の算数では,3桁の繰上りのある足し算を,筆算によって繰り返し計算練習をしました。どちらもしっかりと身に着けてほしい内容です。がんばれ大志っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火) 学習の様子 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、写生会で生活の絵を描いています。掃除の絵や給食当番の絵など子どもたちは集中して取り組みました。また、音楽では、鍵盤ハーモニカのテストがありました。子どもたちは練習した成果を発揮できたようです。リコーダーも始まり、楽しく楽器に親しんでいます。

5月31日(火)プールをピカピカに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6限目を使って、5・6年生がプール清掃を行いました。夏のような太陽のもと、皆で協力して手際よく作業できました。さすが大志っ子ですね。来週のプール開きが楽しみです。

5月31日(火)親子観劇会『やだやだあっかんべー』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の親子観劇会は,劇団「風の子九州」さんの講演で,演題は『やだやだあっかんべー』でした。
 転校先で新しい環境になかなかなじめない女の子が,心優しい鬼や妖怪たち,おばあさんや新しい友だちとの触れ合いを通して,だんだんと強くて明るい心が持てるようになっていくというお話でした。終演後は,児童会の代表の子が,お礼の言葉と花束を贈りました。
 ぜひご家庭でも,「どんなお話だったの。」と話題にしていただけるといいと思いました。
一宮市立大志小学校
学校長 柴田 寿光
学級数 12学級
児童数 234人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/12 安全を確認する日
6/13 学校公開日 5年自然教室説明会 集金引落日
6/14 委員会
6/17 避難訓練
6/18 子ども会球技大会9:00(大志小)