最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:50
総数:423845
大志小学校のウェブページへようこそ! 風邪や感染症を予防し、寒さに負けず元気に過ごしましょう。

5月13日(金) 最近の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 習字の学習が始まりました。線の太さや筆の始め方や終わり方を慎重に練習していました。きれいにかけるように練習を重ねていきたいと思います。また、割り算やかけ算などの文章問題を学習しました。わかっていることやたずねられていることを確認し、図に表したり、立式した理由を説明したりしました。来週からは「円と球」の学習が始まります。はじめてコンパスを使うので、丁寧に指導していきたいと思います。

5月12日(木)  ミニトマトを植えたよ(その2)2年生

 葉っぱの形や、花の色の観察をこれから続けていきます。ミニトマトの実はいつできるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木)  ミニトマトを植えたよ(その1) 2年生

 生活科の「やさいをそだてよう」の学習で、一人一鉢にミニトマトを植えました。ミニトマトの苗を傷つけないように大事に植えていました。こどもたちは、植えたミニトマトに「大きくなあれ」「真っ赤なミニトマトになってね」と優しい声をかけながら、水やりをしていました。これから、毎日水やりをして、大きく育ってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 消防署見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前、一宮市消防本部まで歩いて見学に行きました。消防車の中身を見たり、実際に消防服を着たりして、教科書だけでは学べないことを体験しました。消防士の人の話をしっかりと聞き、大切だと思ったことは積極的にメモをとることができました。

5月10日(火)学校探検に向けて(1年生)

1年生は先日、クラスごとに学校探検を行い、授業中のお兄さん、お姉さんの教室を見学しました。明日は、グループごとに探検をし、特別教室にはどんなものがあるのか、誰が何をしているのかなど、詳しくメモをしてきます。
グループで協力し合い、大志小のことももっと知ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)児童集会のリハーサル【環境美化委員会・保健委員会】

 本日6時間目は,委員会活動でした。その中で,金曜日の朝に行っている「児童集会」の発表のリハーサルを行っている委員会が,いくつかありました。
 写真は,6月3日に行う環境美化委員会と,同17日に行う保健委員会の様子です。内容は……当日のお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(月) 家庭科の授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ナップザックの完成を目指しました。みんな最後の仕上げをしていました。ミシンで縫ったり、アイロンプリントを付けたりしていました。

5月9日(月) 「気体の濃度変化」 6年生

 空気中の酸素濃度・二酸化炭素濃度とものを燃やした後の酸素濃度・二酸化炭素濃度を調べました。
 実験の結果、ものを燃やすと酸素が減り、二酸化炭素が増えるということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)オクラの観察【3年生理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科の学習で,オクラを種から育てています。今日は双葉が出た様子を観察しました。しっかりと様子をみてスケッチしている子,気づいたことを言葉でまとめている子,大きさをものさしで測り記録をとっている子,どの子も真剣な様子でした。

5月9日(月)全校集会で表彰を披露しました

 大型連休が終わりました。ただ,あいにくの空模様です。今朝は,全校集会が行われました。
 まず初めに,大志少年野球クラブの表彰がありました。日々の努力が報われ,大変喜ばしい限りです。次の大会でも,活躍を期待しています。
 続いて,校長先生の訓話です。ばいきんまんの声優,中尾隆聖さんのお話です。中尾さんは,何度も何度もオーディションに挑戦し,何年もの月日をかけて,ついに夢を叶えられたそうです。あきらめないで努力を続ければ,必ずどこかに認めてくれる人がいるというお話でした。うなずきながら目をキラキラさせて聞いている子がたくさんいて,感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 「緑の募金」について(飼育園芸委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会では、飼育園芸委員会による「緑の募金」についての発表がありました。画用紙に文字や絵をかき、ペットボトルで作ったじょうろを見せながら、大きな声で発表しました。5月9日(月)から5月11日(水)までの3日間、飼育園芸委員会が昇降口で朝、募金箱を持って立っていますので、ご協力よろしくお願いします!

5月6日(金)写生会、下がきを始めました!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の子どもたちは、今日から写生会の絵の下がきを始めました。奥行のある絵にすることを目標に取り組んでいきます。建物も真正面からではなく、少しななめからとらえたり、手前にあるものと奥にあるものをはっきりと区別したりして、遠近感を出して表現できたらと思います。
 子どもたちは、手作りの「ウィンドウズ大志」を使って、画面のどこに何があるかを確認しながら、画用紙に一生懸命描いていました。どんな作品になるか、楽しみですね。

5月2日(月)立ち幅跳びの練習です(4年体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大型連休の中休み。子どもたちは今日も元気よく登校してくれました。
 4年生は4時間目の体育で,体力テストでも行う「立ち幅跳び」の練習をしました。腕をしっかりと振ることと,飛び出す角度に気をつけるというアドバイスをしっかりと聞き,何度も繰り返し練習することができました。後日行う体力テストの本番で,いい記録が出るように頑張ってくださいね。

4月28日(木)テストが始まりました。 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生になって初めてのテストです。緊張している様子も見られましたが、学習した成果を発揮できた子が多かった気がします。授業や宿題などに一生懸命取り組み、100点目指して頑張ってほしいと思います。

4月27日(水) 学校探検(1年生)

1年生は今日、学校探検を行いました。2〜6年生のクラスに行き、お兄さん、お姉さんが勉強している姿を静かに見ることができました。また、普段はなかなか入ることのできない教室に入って、何の時に使う部屋なのかを知ることが出来ました。これからいろいろな教室を使うことが増えていきます。一日でも早く教室を覚えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)学校探検にいきました 1年生

 1年生は1・2時間目に,学校内の探検に出かけました。
 職員室では,教頭先生や,普段顔を合わすことが少ない事務の先生方に,元気よくあいさつをすることができました。4年生の教室では,漢字を勉強しているお兄さんお姉さんの様子を見させていただきました。パソコン室では,実際にパソコンを目の前に座って,これからどんなことを学んでいくか話を聞き,ますます楽しみが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)みんな元気にジャンプタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のジャンプタイムでは,まず全校児童そろってのストレッチ体操を行いました。1年生も,お手本の動きを一生懸命真似しながら,音楽に合わせて楽しく体をほぐすことができました。
 天気予報は下り坂ですが,気持ちよく一日をスタートすることができました。

4月26日(火) 初めての英語の学習  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年2組で、初めて英語の学習を行いました。今年のALTの先生は、ロサリ先生です。初めにロサリ先生の自己紹介を聞き、あいさつの仕方を教えてもらいました。子どもたちは、体を動かしながら、元気よく英語で挨拶をしたり、音楽に合わせて歌ったりしていました。これから楽しく英語の学習が出来そうですね。

4月25日 一年生を迎える会 児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(金)に、一年生を迎える会を行いました。一年生は全校のお兄さん、お姉さんの前でみんな立派にメッセージを言うことができました。2〜6年生は気持ちをこめて、出し物をしました。踊ったり、リコーダーを吹いたりと楽しく一年生を迎えることができました。

4月25日(月)授業参観・PTA総会・学年懇談会

 今年度初めての授業参観がありました。3年2組の国語の学習では,「きつつきの商売」の話を,役割に分かれて朗読発表会を行いました。みんな登場人物になりきり,抑揚を付けながら楽しく発表することができました。5年2組の算数の学習では,直方体や立方体の体積の求め方をグループで話し合い,合理的なもとめかたについて追及していきました。
 その後行われたPTA総会には,多数のご参加ありがとうございました。今年度も,よろしくお願いします。また,教育支援基金と,熊本地震への募金のご協力,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 柴田 寿光
学級数 12学級
児童数 234人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/15 家庭の日
5/17 クラブ 内科検診13:30
5/19 春季校外学習 食育の日
5/20 眼科検診(1年と抽出者) 交通事故ゼロの日 尿検査3回目