最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:51
総数:476664
季節は春になりましたが、まだ肌寒い日が続いています。インフルエンザ等の感染症予防のため、手洗いやうがい、換気につとめ、3学期の終わりまで元気に学校生活を送れるようにしていきましょう。

2年生 冬休み用の本を借りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みの読書として、2冊ずつ本を借りました。図書館には、子どもたちの大すきな本がいっぱいありました。「クリスマスの本」「スポーツの本」「人気シリーズの本」などいっぱいあって、どれを借りようか迷ってしまいます。借りた後は、しばらく図書館で読書をしました。

5年生 平均を使って (12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習で学んだ「平均」の考えを利用して、歩幅を求めました。求めた歩幅をもとに、調べたい距離を実際に歩いて計算しました。
道具をつかわなくても、ほぼ正確にきょりを求めることができていました。

1年生 音楽(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 けん盤ハーモニカの学習です。
 全員できらきら星を演奏していました。音を間違えないように真剣に取り組んでいました。

2年生 読書活動(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい本がたくさん入りましたので、クラス全員で図書館へ行き、本を読んでいました。冬休みも近いです。ぜひ本を借りてお家でも読んでほしいと思います。

2年生 算数(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三角形と四角形の学習です。
 三角や四角に切った折り紙をつなげて、いろいろな三角形や四角形を作っていました。

通学団会(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在の登下校の問題点を出し合い、どうするとよいかを担当の先生と話し合いました。登下校時に交通量の多い、危険な場所もあります。班員全員が、交通安全に気をつけて歩くようにさせていきたいです。

3年生 図工(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語の絵の制作です。
 完成して感想を書いている人、最後の仕上げに頑張っている人、それぞれいましたが、皆さん真剣に取り組んでいました。
 

4年生 書写(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「早春」という字の清書です。
 今まで学習したことを振り返り、バランスに注意しながら書いていました。

5年生 算数(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平均の求め方のついての学習です。
 5つの数の平均を出すときに、そのままの数字を足して個数で割るのではなく、もっと違う方法はないかを考えていました。

6年生 英語(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What sport do you want to watch?」という内容の学習です。スポーツに関する映像を見て、内容を理解するとともに、観たい競技などについて自分の考えや気持ちを伝え合っていました。

1年生 算数(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文章題から式をつくる練習です。問題文をよく読み、関係を考えて式を立てていました。

2年生 国語(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「反対語」についての学習です。
 「多い⇔少ない」「行く⇔帰る」・・・
 ある言葉の反対語を考え、発表していました。

3年生 国語(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たから島のぼうけん」という文章の学習です。すてきな登場人物が冒険する物語を自分で書きます。「はじめ」「なか」「おわり」の組み立てを考えて、物語を書いていました。
 

4年生 算数(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もとの数がいくつかを求める学習です。
 数の関係を図に表して、順に戻しながら答えを考えていました。

5年生 国語(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の学習です。
 新しい漢字はどんな場面で使うとよいかを具体的な例をあげながら考えていました。

6年生 算数(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4種類の中から2つ選んで、順序よく並べる方法を考えます。どんな場合があるかを実際に書き出しながら、答えを確かめていました。

朝礼(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生からは、「ありがとうは不思議な力をもった言葉」という話がありました。植物はもちろん、ご飯や水に「ありがとう」という言葉をかけ続けるときれいに変化します。しかし、嫌な言葉をかけ続けると汚れたり、腐ったりするそうです。これは人間も同じで、「ありがとう」の言葉をかけられると気持ちがよく、元気になります。逆に嫌な言葉をかけられると落ち込み、気分が暗くなります。だから皆さんも「ありがとう」という言葉をたくさん使おうということでした。学校中に「ありがとう」という言葉が溢れてくるとうれしいですね!

第2回 西成東部中学校区青少年健全育成会 12/15

西成東部中で、第2回 西成東部中学校区青少年健全育成会が開催されました。
本校の生徒指導主任から、高学年と低学年とのペア活動やあいさつ運動、ピアサポートの授業などで、子どもたちの心が育っていることを報告しました。
地域の方々からは、地域の環境や自動車の交通状況、防犯カメラの設置についてなど、様々な意見が交換されました。
子どもたちが健やかに育つよう、地域全体で支えていくための大切な話し合いができました。ご参加いただいた方々に、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語(12/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ずうっと、ずっと、大好きだよ」という物語の学習です。
 本文を読んで、自分の好きなところや面白いなと思ったところなどをノートに書き出していました。

2年生 国語(12/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬の言葉についての学習です。
 冬の食べ物というとどんな物が思い浮かぶかを考え、発表していました。
一宮市立西成東小学校
校長 山田 貴士
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
12/18 通学団会
12/19 食育の日
12/20 交通事故ゼロの日
12/21 終業式(給食あり)
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31