最新更新日:2024/03/29
本日:count up38
昨日:51
総数:476702
季節は春になりましたが、まだ肌寒い日が続いています。インフルエンザ等の感染症予防のため、手洗いやうがい、換気につとめ、3学期の終わりまで元気に学校生活を送れるようにしていきましょう。

2年生 Pre Omocha Festival(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生とのおもちゃフェスティバルに向けて、2年生どうしでプレおもちゃフェスティバルを行いました。隣のクラスのおもちゃで実際に遊んでみて、お互いの良さを体験しながら改善するところも気づくことができました。本番ではさらに面白くなって、1年生を喜ばせられそうです。

1年図画工作「なにがでてくるかな」 (1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱の中から何がでてくるかを想像しながら作品をつくりました。何がでてくるのか、完成が楽しみです。とても楽しそうにつくることができました。

1年生 図工(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 袋に空気を入れると伸びて箱から飛び出すおもちゃの制作です。チンアナゴやキリンなど自分で工夫してゆかいな作品を作っていました。

2年生 算数(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くり上がり、くり下がりのあるたし算、ひき算の復習です。自分の解いた方法をみんなに説明していました。

3年生 体育(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーの学習です。
 4つのグループに分かれ、ドリブルでリレー競争を行っていました。1番になろうと必死に取り組んでいました。

4年生 国語(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ことわざや慣用句の学習です。
 「すずめの○○」「一石○○」などに何が入るか。そして、どんな意味があるかを考えていました。
 
 

5年生 書写(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「希望」という漢字の学習です。
 先生の手本を参考にしながら、一画一画ていねいに書いていました。

6年生 体育(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とび箱運動の学習です。
 自分の跳べる高さを選んで練習していました。さすがに6年生。一番高いとび箱も余裕で跳んでいる子がいました。

1年生 生活科(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 けん玉に色をつける作業を行っていました。
 下書きを見ながら、水彩絵の具でていねいに塗っていました。 

2年生 国語(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分で詩を作る学習です。
 まずは教科書にある「ペンペン草」という詩を読み、詩の作り方を学んでいました。

3年生 なわとび大会(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼の時間になわとび大会がありました。
 3年生も今までの最高記録をめざし、クラス全員が一つになって跳んでいました。

4年生 算数(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 わり進む筆算の学習です。
 問題を解いた後、自分のやった方法を前に出て説明していました。

5年生 理科(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水溶液についての学習です。
 液体を測り取ったり、加熱したりするときに注意することを確認していました。

6年生 家庭科(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬の生活の工夫についての学習です。
 安全に効率よく暖房器具を使うにはどうするとよいかを考えていました。

1年生 お店屋さんごっこ(1/17)

国語の授業で「売るときと買うときの言葉に気を付けてお店屋さんごっこをしよう」というめあてのもと、お店屋さんごっこを行いました。店員さんとお客さんの役になりきって、言葉を考える姿がたくさん見られました。ご家庭でも、ぜひ、お店屋さんごっこを通して、楽しく学習してみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かめさん運動(1/17)

本日は6年生と一緒にかめさん運動を行いました。6年生とペアになって、校内を見回りながら、廊下歩行を呼びかけました。1年生自身も意識してゆっくり歩く姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 豆腐作り (1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「食べ物の変身を体験する」こと、そして、「お世話になった地域の方々に感謝していただく」ことをめあてとして豆腐作りを行いました。
「とうふになったーー!!」「いつも食べているとうふの何倍もおいしい!」と、感動の声が多く聞こえてきました。今回の体験を通して、さらに食について関心を高めてほしいと思います。

1年生 生活科(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔の遊びを体験しようとけん玉を作っていました。
 自分だけの特別なけん玉を作ろうと、どの児童も真剣に色を付けていました。

2年生 生活科(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「トコトコかめさん」「ロケットポン」「ゴムでっぽう」など、グループで動くおもちゃを作り、みんなで楽しんでいました。

3年生 とうふづくり(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫した大豆や地域の方にいただいた大豆を使って豆腐を作っていました。4名の講師の方の手を借りながら、楽しく取り組んでいました。
一宮市立西成東小学校
校長 山田 貴士
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/19 食育の日 県SC来校
1/20 もちつき大会 4時間授業 月曜時間割 一斉下校 交通事故ゼロの日
1/21 家庭の日
1/22 代休日
1/23 あいさつの日
1/24 CRT学力テスト
1/25 YomoYomo読み聞かせ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31