奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

9月28日 町民運動会 パレードに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
30日の町民運動会は、残念ながら延期になりました。
でも、子どもたちは1週間後に延期された発表に向けて、練習していました。
金管バンド部とカラーガード部の子どもたちは、今日も一生懸命取り組んでいました。

9月28日 校外学習での学びを振り返る

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の校外学習は、特に社会科とかかわりがあります。
社会の時間にまとめの学習をしていました。
5年生は、資料と映像で日本の工業(自動車工場)について確認しました。
4年生は、木曽三川公園で学んだことを文字や図をうまく使って新聞にまとめていました。

9月28日 スキルアップ週間まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の始業前は「スキルアップ週間」として、朝読書ではなく、漢字や計算の練習を行いました。

 たくさんの新出漢字や筆算の練習にみんなで一生懸命取り組みました。

9月28日 環境整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨風のため土が減ってしまい、凸凹になった運動場の整備をしました。

 業者の方に土を運んでいただき、補充とならしをしていただきました。

 子ども達が、体育や休み時間に安全に運動場を使えるよう、環境整備をしています。

9月28日 日新 音楽個人レッスン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金曜日の音楽は楽器の個人レッスン。

 6年生は、八木節を。
 5年生は、聖者の行進を練習しています。

 リコーダーや鍵盤ハーモニカ、手拍子の練習をしました。
 
 個別練習すると、少しずつできるようになり、嬉しそうに演奏しています。

 できることからコツコツと。
 友達と一緒に演奏できるよう頑張ります!

9月28日 日新 晴天の下で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が降ったり運動場の状態がよくなかったり、天気がすぐれずなかなか外で体育ができないことが続きました。
 今日は、久しぶりに暑いくらいの良い天気で、外で体を動かすのが気持ちよかったです。

 鉄棒やジャングルジム、ブランコなどで体を動かしました。
 
 みんな楽しく汗をかけました。

9月28日 6年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 しおりを作っていました。
 うれしそうにのぞき込むみんな・・いよいよ修学旅行だね!

 しっかり勉強して・・・
 きちんと勉強して・・・
 健康に気をつけて・・・
 全員そろって行けるといいね!

9月28日 5年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「クイズみたいでおもしろいね!」
「こういうの好き!」

 四角に当てはまる感じを探します。
 おもしろいよね!

「いちばん思い浮かびやすいところを教えてあげる!」
 先生にヒントをもらって考えます。

 全部わかったかな?


9月28日  5年生  音楽の授業です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今後「聖者の行進」の合奏をする予定です。

 その準備として、さまざまな楽器の体験をしました。
 大太鼓や小太鼓、シンバルなど、日ごろあまり触れたことのない学期に触れ、音を出してみました。

 どんな合奏ができあがるか、楽しみです。

9月28日 4年生 学級役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「学級委員になってやりたいことは・・」
 みんなの前で演説していました。

 そうやって「みんなのためにがんばろうと思っていること」がすばらしいね!

 学級委員になった子も、なれなかった子も・・
 みんなで協力して「いいクラス」を作っていこうね!

9月28日 3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「先生、見てーー!」
「動くんだよーー!」

 「ゴムの力でクルクル」という工作です。

 みんな、上手にでき上がってうれしそうでした!

9月28日 2年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 座席をコの字型にして「道徳」の授業です。

 友達の意見を聞く姿勢もバッチリ!
 ノートに意見を書くのも上手です。

9月28日 1年生 すばやい動き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「では、今から机の上のものを全部しまってから、下敷きと筆箱だけ出します」

 先生の指示のあと、さっさと動き始めました。
 はやい!はやい!
 
 準備ができたあとは、ピッと背筋を伸ばして次の指示を待ちます。
 すごいね!

9月28日 1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「うみのかくれんぼ」の勉強をしています。

 生き物の動画を見て、
「ほんとうにすなのなかにかくれている」
「いわとおなじいろになった」
と、とても驚いていました。

 ノートも丁寧に書けるようになってきました。

9月28日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・トックク・焼肉丼です。
 トッククは、朝鮮半島でお正月に食べられるお雑煮です。うるち米で作った棒状の餅を斜めに薄く切ったものが入っています。餅米で作る餅のようには伸びず、味がしみやすく煮くずれしにくいのが特徴です。「トッ」は餅、「クク」は汁という意味で、給食では牛肉・にんじん・たまねぎなどたくさんの食材が入ったスープに仕上げています。

台風24号接近による給食及び登下校について

9月27日 子どもたちをよりよく理解するために

画像1 画像1 画像2 画像2
講師を招聘し、3時より研修会を行いました。
今日は、子どもたちを理解してよりよい学級経営をするための研修です。
子どもたちに実施した意識調査(QU)の解釈とそれをどう活用したらよいかを学びました。
QUの研修は、夏休みにも先生達だけで行っています。
今日の講師の指導は素晴らしく、なるほどと感心や納得することがたくさんありました。
大変充実した研修になりました。

9月27日 リサイクル活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は総合的な学習で、エコ活動に取り組んでいます。
今日は、紙のリサイクルの日です。
各教室に置いてあるリサイクル袋を回収して、集まったいらない紙の重さを量っていました。

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・ベジタブルスープ・れんこんサンドフライ・ブロッコリーのドレッシング和えでした。
 今日のれんこんサンドフライは、愛知県愛西市で生産されたれんこんを使っています。れんこんは、低く湿った土地を好み、水害に強い作物として昔から愛西市で栽培されています。ハウスでもれんこんが作られ、ほぼ一年中出荷しています。愛西市のれんこんは、新鮮さを保つために泥つきのまま出荷されます。

9月27日 6年生 糸のこでテープカッター作り!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は糸のこを使って、テープカッターを作りました。
 
 方向を曲げるところをきりで穴を開けたことによって、すいすいと切っていました。

 友達と協力してやっている姿もありました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246