最新更新日:2024/05/13
本日:count up23
昨日:147
総数:816848
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月17日(水)卒業生の気持ちにふれました

今日は6年生が卒業式の予行練習をしました。いつもなら、在校生の代表として式に参加する5年生ですが、今年は式に参加しないため、卒業式の様子が全く分かりません。来年度は最高学年になる5年生に卒業式の雰囲気や卒業生の練習する姿を見せてあげたい!…そんな思いから、今回予行練習に5年生が参加しました。きちんと証書をもらう所作や力強い呼びかけ、思いを込めた合唱。5年生にはやはり心に感じる何かがあったようです。6年生に後を託される5年生。ころからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火) 年鑑のよさを学びました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司書の先生に年鑑の使い方やよさを教えていただきました。普段あまり手に取らない年鑑でしたが、これからは調べる時やデーターを知りたいときに利用しようと思いました。

3月9日(火) 年鑑を使って 5年生

今日は司書の福地先生に年鑑の使い方について教えていただきました。年鑑とは何か、年鑑はどのように活用することができるのかについてじっくり考えていました。実際に調べる時間では意欲的に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火) 言葉について提案しよう  5年生

国語で言葉について提案しました。なかにはアンケートをとったり、調べたりして表にまとめて発表する子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水) 世界に一つだけのバッグ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きなイラストや模様を描いて、自分オリジナルのバッグを作っています。思い思いに楽しんで作っています。

3月2日(火) ミシン実習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では、ミシンを使って、ぞうきん作りをしています。
さまざまな生活の場面で使えるぞうきん、完成が楽しみですね。

2月25日(木) 木版画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木版画で動物を表現します。下絵が描けたら、彫刻刀で板を彫ります。刃の先に手が行かないように気をつけて彫りました。きれいな線が彫れると気持ちがよいです。

2月24日(水) タグラグビー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育ではタグラグビーの練習をしています。練習法などを先生から教えていただき、実際に練習開始!相手に正しく投げられるようになってきました。

2月22日(月) ミシン練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの練習です。今日は、上糸と下糸をつけて実際に練習布を縫いました。ペアの友達と手順を確認しながら正確に縫いました。初めは緊張しましたが、やっていくうちに自信をもってできるようになりました。

2月18日(木) 版画の下絵を描きました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物をモチーフにした版画を作成します。今日は下絵です。図鑑を参考にしてイメージを膨らませました。

2月17日(水) 自分の考えを伝えよう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えを伝えるスピーチ原稿を作成しています。文章が書けたら、友達に聞いてもらっています。発表の時に上手にできるよう頑張ります。

2月16日(火) ミシンの実習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよミシンを実際に使います。今日は糸をつけずに縫いました。初めに、注意することを教えてもらって、そのことを忘れないように実習しました。

2月15日(月) 生命の誕生 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習です。新しい生命の誕生について学習しています。資料や映像を見ながら、生命が誕生していく過程やその神秘さを学びました。

2月15日(月) ミシンを使って 5年生

ミシンを使って、縫い方の練習をしました。正しい使い方を学び、空ぬいの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) Who is your hero? 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分にとってのヒーロの紹介を英語でしています。初めにビデオで紹介文を見て、それを参考に自分のヒーローを英語で紹介しました。

2月10日(水) 情報の学習のまとめ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報の扱い方について学習しています。自分で資料からまとめていきます。POSなど身近なところでの情報が生活を便利にしていることがわかりました。

2月9日(火) パズルの後は… 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木のパズルを制作してきました。完成した人から次の版画の下絵書きです。図鑑などを参考に、動物を描きました。みんな楽しみながらも集中して取り組みました。

2月8日(月) 電磁石で走る車 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年1組が電磁石のはたらきで走る車を完成させました。説明書をよく読んだり、友達と協力したりして完成させました。1つ1つの手順を丁寧に作りました。動き出した時はうれしかったです。

2月8日(月) テレビ欄から読み取ろう 5年生

社会科で情報について学習しています。新聞のテレビ欄からどんな番組があるのか、いつやっているのかを色分けして、読み取りました。
「ゴールデンタイムはバラエティが多いね」「ニュースはいろいろな時間帯に放送されているね」「野球がやっているシーズンはプロ野球の放送があるよ」などと話し合うことができました。
次回からはニュース番組について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 情報をよりよく発信するために 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、情報を扱う仕事について学習しています。教科書の内容を基に、自分の経験や知識と兼ね合わせてまとめていきます。何気なく見ている情報にも、様々な工夫や努力があって私たちのところへ届いていることがわかりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/2 入学式準備
4/6 入学式10:00
休日・祝日
4/2 入学式準備
4/6 入学式10:00

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

学校評価アンケート

1年生の学習

2年生の学習

3年生の学習

4年生の学習

5年生の学習

6年生の学習

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801