学年末を迎えました。学級の仲間との別れを惜しみ、新しい出会いに胸を膨らませながら、新年度の準備をしましょう。春休み中は、特に交通ルールを守り、安全に過ごしましょう。飛び出しをしない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう。  令和5年度に丹陽小学校は創立150周年、校舎移転40周年を迎えました。 「笑顔」「元気」「心をこめて」丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.1 教科書を配りました(1年生)

本日、新しい教科書や副教材をお配りました。

写真1枚目:国語(下)、生活科(1・2年下)、図工(1・2年下)

国語(下)は10月頃から使い始める予定です。それまではご家庭で保管をお願いします。生活と図工の教科書は2年生で使います。2年生までなくさないように保管をお願いします。

写真2枚目:漢字ドリル、かんじばっちりノート、計算ドリル、らくらくノート、算数ノート

算数ノートは本日お配りしたものを明日から持たせてください。なお、2学期から学習が始まる漢字のノートにつきましては学校で用意をさせていただきます。

始業式も静かに良い姿勢で参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.31明日から2学期!

画像1 画像1
今日で夏休みも終わり、明日から2学期が始まります。
同時に9月もスタートですね。
昇降口には、トンボたちが丹陽小のみんなが元気に学校に来てくれるのを待っています。
先生たちもみんなが笑顔で登校してくるのを楽しみにしていますよ。

8.30 熱中症に気を付けよう!

画像1 画像1
屋内運動場に掲示していた「熱中症予防のポイント」をきれいにはりかえました。
まだまだ暑い日が続きます。二学期を元気に過ごすためにも、体調管理をしっかりしていきましょう!

8.29 ダイズ・オクラ・ヒマワリ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきたように思います。3年生の学年園にも少しずつ変化が見られ、ダイズには花が咲き、オクラの実は熟し、ヒマワリは下を向いています。夏休みも今日を含めてあと3日となりました。元気な顔で始業式に会いましょう。

8.28 ボランティアデー

ボランティアで参加していただいた保護者の方,地域の方,児童そして職員が一緒に遊園地の側溝掃除と除草作業を行いました,小雨が降る中でしたが,みんな一生懸命に活動しきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.26 稲の生長(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
稲を見てきました。
天候に恵まれ順調に育っています。いよいよ穂が出始め,花が咲き始めました。
稲刈りの楽しみが膨らみますね。

8.26 何の工事でしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、朝から工事の方が学校にみえ、工事をしています。
どんな工事なのでしょうか。


正解はこちら

8.25 第2回 学校運営協議会の報告について

1 日 時 平成28年8月25日(木) 10:00〜
 2 場 所 本校 校長室
 3 公 開 
 4 傍聴人 0名 
 5 参加者 11名
 6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
会議録・資料は本校に閲覧してあります。
   各領域部会からの報告
    【学校教育部】 【家庭教育部】
    【地域・連携部】【調査広報部】
  ○1学期末アンケート調査結果より児童の意識実態分析
   ○2学期行事予定について 
   ○本年度の学習発表会について
  ○学力向上に向けての取り組みについて
   〇10月あいさつウィークについて
   〇今後の予定について

※この会の始めに,ICCケーブルテレビで放映されている,丹陽小学校の「校歌斉唱」のビデオを見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.24 今日のひとこま

今日はサッカーとバスケットボールの部活動がありました。久しぶりに雨が降りました。
バスケットボール部の児童にとっては、普段より涼しい環境でしっかり練習ができたと思います。

中庭の観察池では、ホテイアオイがきれいな花を咲かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.23 PTA本部役員会

本日,PTA本部役員会を開催しました。役員の皆さんに,2学期の行事の中について,いろいろなご意見をいただき,PTA活動についても話し合っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.23 最後の水泳授業(6年生)

今日は出校日でした。課題を提出した後、丹陽小学校での最後の水泳の授業を行いました。天気にも恵まれ、最高の水泳日和となりました。水泳検定もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.23 学年出校日(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学年出校日でした。天気も良い中、今年最後の水泳検定を行いました。
どの子もとても泳ぎがうまくなっていて驚きました!
「夏休みの間に頑張って練習したんだ!」と話してくれる子もいてとても嬉しかったです♪
夏休みもあと少し…2学期に向けて心も体も準備を始めていってくださいね!

8.23 ヒマワリの様子(3年生)

大きな花を咲かせていた畑のヒマワリが頭を垂れ、種がびっしりとついていました。
また、葉が茶色っぽくなっており、季節の移ろいを感じます。
長かった夏休みもあと1週間余りとなりました。2学期を迎える準備は進んでいますか。
画像1 画像1

8.22 今日のひとこま

昨日は1、3、5年、あじさいの出校日でした。3年生の教室では、課題の提出をしたり、作った作品をみんなに紹介したりしました。あと1週間ほどになった夏休み。元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.22 水泳検定を行いました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学年出校日でした。台風が心配されましたが、とても良い天気となり、水泳検定を行いました。みんな、今年の自己ベストを目指してタイムや記録に挑戦しました。


8.22 水泳を行いました (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学年出校日で、水泳を行いました。

水中に潜ることができるようになった子、
けのびが上手にできるようになった子、
息継ぎが上手にできるようになった子、
前の授業よりも泳げるようになった子がたくさん増えました。

なにより、どの子もとても楽しそうに泳いでいたことがとても印象的でした。

8.19 学校の生きものたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飼育小屋のニワトリやウサギは、この暑さでやや夏バテのようです。観察池のメダカは,元気よく泳いでいました。また、中庭のプランターにはアマガエルがいました。
 来週の22日と23日は学年出校日です。水泳検定もあります。元気な顔で会えることを楽しみにしています。
22日(月) 1・3・5年とあじさい 出校日
23日(火) 2・4・6年 出校日

8.18 わかりやすい授業のために!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、外部講師の志水先生と落合先生をお招きして、先生たちの勉強会を行いました。
 算数の一つの授業を、どのような言葉かけや進め方をすれば、子どもたちが、「できる・わかる」と感じることのできる授業になるか話し合いました。
 2学期に向けて、先生たちもやる気いっぱいです。

8.17 育てているミニトマトがたくさんなりました(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の育てているミニトマトが、夏休みの間に随分とたくさん実をつけました。今日も真っ赤なミニトマトがいくつも実をつけています。学年出校日には、またみんなで収穫できるといいですね。

8.16 職員室より

 8月もあと半月。
 職員室では,新学期に向けて仕事を進める先生の姿がありました。
 
 夏休みしかできない体験をして,一回り成長した姿を見せてくれるのを楽しみにしています。

 出校日の予定
 8/22(月)は,1・3・5年・あじさい
 8/23(火)は,2・4・6年

 
画像1 画像1
最新更新日:2024/03/29
本日:count up48
昨日:40
総数:554034
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 始業式
9/5 朝礼 クラブ
9/6 特別支援宿泊学習
9/7 特別支援宿泊学習 ほたる号
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp