令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.31 色鮮やかなチューリップ

 今日は、穏かな汗ばむ一日でした。花壇のチューリップが色鮮やかに咲いています。
 明日から4月です。新しい年度が始まります。1年がこのチューリップのように笑顔がいっぱいになりますように。
画像1 画像1

3.30 新しい教科書

 4月から使う教科書が届きました。もうすぐ新学期が始まります。学年も新しくなります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.29 中庭北の桜は満開

中庭の北側にある桜は満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.29 雨の中の桜

今日は雨が降り,草花や木々が少し元気になったようです。桜の花もだんだん開いています。種類が違う桜は,満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.28 桜 咲き始めました

今日は春らしい暖かい日になりました。校門横の桜のつぼみが,ほころび始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.27 フェンスに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に4年生がフェンスに付ける絵を作成しました。
とても華やかになりました。
毎朝、登校してきたときにこの絵を見たらとても元気が出そうです。

3.26 春、花も着々と準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校門の桜のつぼみが大きくふくらみました。チュ―リップのつぼみも大きくなりました。入学式や始業式の進級した児童を迎えるために、花たちも準備を進めています。

3.25 飾りをつくったよ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい1年生を迎えるために教室の飾りをみんなで作りました。「喜んでもらえるといいなぁ。」と話しながら楽しそうに作業をしていました。

3.24 お別れドッジボール(5年生)

最後の学活で、クラス解散記念のお別れドッジボールを行いました。
きびきびと整列し、和気あいあいとボールを投げる姿に、これまでの行事で高めてきた行動力を見ることができました。
来年度も、素晴らしい姿がたくさんたくさん見られることと思います。
保護者の皆様、1年間ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

3.24 最後の「ぼく・わたしにできること」

来年度の教室入れ替えに伴い、各教室で必要な机やいすの数が変わります。
そこで、4年生と5年生で、全校の机といすの運搬をしました。
子どもたちは実にてきぱきと行動し、手が空くと、
「先生、まだ机がないか見てきます」
と、やる気満々の様子が見られました。
「ぼく・わたしにできること」を見つけ、実践する1年間のまとめができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.24 最後の学年集会(5年生)

修了式の後に、5年生教室の廊下で最後の学年集会を行いました。
昨年4月の犬山城への遠足から先日の卒業式の片付けまで、どの行事も本当にすばらしい姿を見せてくれ、成長できたことや、胸を張って卒業できるように、来年の行事も一つひとつ大切に乗り越えていってほしい事を伝えました。
また、4月6日(月)の入学式は新6年生は全員参加し、準備から片付けまでたくさんの仕事があることも伝えました。
来年度初の「ぼく・わたしにできること」も、子どもたちの頑張る姿が見られることと信じています。

画像1 画像1

3.24 修了式(5年生)

修了式がありました。全校児童が体育館の床に座ると、卒業していった6年生の場所がぽっかりと空いています。
5年生の児童たちは最高学年としての気持ちが高まってきたのか、いつもより背筋を伸ばして校長先生や生徒指導の先生のお話を聞くことができました。
退場する時も、全校のお手本として、静かに体育館を後にすることができました。
画像1 画像1

3.24 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生最後の理科の授業は、豆電球や磁石を使って、自分たちが気になったことをたくさん実験しました。
豆電球を使って電気を通すものを探してみたり、磁石の性質を利用した実験をしたりしました。
「なぜ」「どうして」という気持ちを大切にして、どんどん実験に興味を持ってほしいと思います。

3.24 桜開花間近

桜の開花がもうすぐのようです。つぼみがふくらみピンク色になってきました。もうすぐ咲きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.24 修了式

本日修了式が行われました。寒い朝でしたが,児童たちは屋内運動場に静かに入場し,姿勢を正して式に臨みました。各学年の代表児童に校長先生から修了証が手渡されました。その後,教室で担任の先生からあゆみを受け取りました。
画像1 画像1

3.23 お世話になった机に感謝!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のあるクラスで、お世話になった机に感謝の気持ちを大切に、一生懸命きれいにしていました。心をこめて雑巾で丁寧に机を拭いている姿に感動しました。次に使う人に皆さんの気持ちがきっと伝わります。ありがとう!

3.22 親子で仲よく(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の卒業式後の門送で、卒業生は親子で仲よく校門まで歩きました。その光景は、とてもすばらしいものでした。4・5年生の皆さんの温かい拍手は、卒業生の皆さんの心に伝わりました。ありがとうございました。

3.21 おみせやさんを ひらいたよ(1年生)

国語の「ものの名まえ」で学んだことをいかして、自分たちで商品を作り、お店やさんを開きました。果物屋さんやパン屋さん、文房具屋さんなどがありました。どの子も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.20 卒業式(6年生)

本日,第68回卒業式が行われました。6年生85名が,いろいろの思い出を巣立ちのことばや歌で表現しました。4・5年生の児童も,丹陽小を引き継ぐ思いを大きく力強い声で表しました。感動の残るよい卒業式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.19 最後の給食(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の給食をみんなで楽しくいただきました。
お祝いのお赤飯に,エビフライ,クレープとおいしいものばかりでした。
友達とたくさんおしゃべりしました。
最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:115
総数:556415
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp