最新更新日:2024/04/25
本日:count up9
昨日:187
総数:637996
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月4日 最終守口漬 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生で守口大根を育て、4年生から2年間かけて守口大根を漬けてきました。今日は最終段階の持ち帰りです。漬ける期間により色の変化があり、酒かすの甘さの違いも感じることができました。

 酒かすをなめた時のこの嬉しそうな顔!!

 今日持ち帰った守口漬について、家の方にもいろいろお話をして、ご家族でおいしくいただいてくださいね。

2月4日 鬼がやってきた!? 3年生

画像1 画像1
 昨日が節分だったということでは、今日はなんと教室に鬼がやってきました!

 子どもたちは、元気良く

 「おにはーそとー!」「ふくはーうちー!」

と叫びながら、鬼を撃退しました!

 それにしても、鬼の顔はなんだか見たことがあるような... 

2月4日 おやおや? 2年生

 体調も戻ってきて、
 元気に1日過ごすことができました。

 算数では、長さの学習です。
 いろんなものの長さを予想し、
 実際に測ってみました。
 「予想よりも長かった」
 「1mは意外と短いな」
 いろんな感想を持ちましたね。

 昨日は節分。おやおや、
 2年生にも、1日遅れの…?

画像1 画像1

【久しぶりの朝会】

 まだ、インフルエンザ、かぜに注意をしなくてはいけない時期ですが、久しぶりに体育館で朝会を行いました。表彰伝達の後、校長先生からの話がありました。
 日頃から圧倒的な取組をしている6年生のみんなは、いろいろなことを経験して今の姿があるということです。これからも、よりよく生きていくために、多くの人と関わり、たくさんのことを学び続けたいです。
画像1 画像1

2月4日 『Trial and error ! 』 6年生

画像1 画像1
 6年生の体育の授業の様子です。

 壁倒立を多くの子がマスターし,前方倒立回転跳びの習得に励んでいます。

 遠心力を利用できるように,足を真っすぐ,大きく回してくることがコツの1つです。

 この感覚,コツを自分のものにしようと,失敗を繰り返しながら練習し続けています。

 諦めない心。

 『Trial and error ! 』の姿が輝いています。

2月4日 インフルエンザによる欠席

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席はほぼなくなりました。
しかしまだ近隣で学級閉鎖をしている学校もあります。
まだまだ油断はできません。
引き続き、感染予防をお願いします。

2月1日 いらっしゃいませ! 1年生

画像1 画像1
 国語で「ものの名まえ」、算数で「大きなかず」の学習をしました。
 
 学習したことを活用して、お店屋さんごっこを開催!
 この日のために、班で協力して準備をしてきました。

 前半と後半に分かれてお客さん役とお店屋さん役を体験します。

 目標は・・・
 お客さん役の時は、できるだけ予算ぴったりに買い物をすること
 お店屋さん役の時は、できるだけ売り上げを伸ばすこと

 「250円で、300円もらったからおつりは・・・」
 お釣りの計算もがんばりました!
 
 授業の最後は売り上げの確認
 「僕たちの班、あんまり儲からなかった・・・」
 「商品が安いからだと思うよ」
 「うちの班は、たくさん儲かったけど商品も残ってる!」

 お店屋さんごっこを通して、たくさんのことを学べたようです。

2月1日 新しい山名っ子のために 1年生

画像1 画像1
 来週、来年度の新1年が入学説明会にやってきます。
 
 新1年生を教室に招待する1年生は、わくわくドキドキ・・・。

 山名小学校紹介の発表練習や、プレゼントづくりなど
 協力してがんばっています!

 「1年生ってすごいな」
 「早く山名小学校に通いたいな」
 そう思ってもらえるような会にしましょう!

 新1年生のみなさん、まってまーす!
 
 

2月1日 守口大根を配りました! 3年生

画像1 画像1
 今日は三年生たちが収穫してきた守口大根を全校のみなさんにお配りしました。

 本当にたくさんの大根を収穫してきたので、余ってしまうかもしれないと心配をしていたのですが、大勢の人が集まってくれて、なんとすべて配り終わることができました!

 自分たちが収穫してきた守口大根をたくさんの人が持って帰ってくれたので、みんなとてもうれしそうでした!

2月1日 ジョギング大会試走! 3,4年生

画像1 画像1
 今日は、3,4年生合同で扶桑緑地公園までジョギング大会の試走へ行ってきました。天候にも恵まれ、良いジョギング日和となりました!

 みんな今年一回目の試走ということもあり、気合十分で挑みました!

 子どもたちの一生懸命走る姿に、ウォーキングしている方々から「頑張って!」などという温かい声援もいただきました。

 今回の試走で、子どもたちはそれぞれ新たな自分の目標ができたようです。

 ジョギング大会本番が楽しみですね!
画像2 画像2

2月1日 元気な姿 2年生

 学年閉鎖が開け、
 久しぶりに登校することができました。
 元気よく挨拶する姿を見て、
 安心しました。

 朝は、元気よくジョギング練習。
 授業も5時間頑張りました。

 やっと閉鎖が開けたのに、
 明日からまた土、日……。

 1、2組ともにまだ全員が
 そろっていません……。
 1日でも早く、2年生全員の
 元気な姿が見られるよう、
 体調管理をしていきましょう。

画像1 画像1

2月1日 『長所を伸ばす』 6年生

画像1 画像1
 イラストが得意な子の自主学習ノートの1Pです。

 山名小学校を擬人化して表したそうです。

・ ライオンのポーズで山名っ子の無邪気さを再現!
・ 体操服のデザインを取り入れたスカート。
・ 背伸びはクスノキのように成長することを表す。
・ 山名小と言えばはだし!

 など,山名小の特色を取り入れた素晴らしい作品でした。

 何より,山名小学校をテーマに描こうとする愛校心を嬉しく思います。

2月1日 インフルエンザによる欠席

画像1 画像1
2年生は今日から登校しています。
例年、休み明けの月曜日に罹患者が増大する傾向にあります。
今日現在欠席者は少ないですが、週末、ご家庭におかれましても感染予防に努めていただきますようお願いします。

1月31日 6年生大好き! 1年生

画像1 画像1
 昼休み、6年生が遊んでくれました。

 朝の会で、6年生が遊んでくれると知った時からそわそわ・・・。
 「何して遊ぶのかな?」
 「昼休みは絶対に行かなきゃ!」

 昼休みのチャイムを聞くと「行ってきます!!」と運動場へ駆け出していきました。

 昼休みを終えて帰ってきた子どもたち。
 「めっちゃ楽しかった!」
 「ぼく、3回も捕まっちゃった〜」
 「6年生速いよね!!」
 「またやりた〜い!」
 どうやら、とても楽しかったようです。

 転んだ子も「6年生が連れてきてくれた」と涙をぬぐっていました。

 大好きな6年生とのお別れも、少しずつ近づいてきました。
 すてきな思い出をたくさん作れるといいですね!!

1月31日 インフルエンザによる欠席

画像1 画像1
欠席者数は落ち着いています。
2年生は明日から登校です。

1月31日 『加速しています!』 6年生

画像1 画像1
 算数終了後の休み時間…。

 様々な解き方があった問題で,友達と見比べて違いを楽しんでいました。

 学びを楽しむ姿。

 成長速度が加速しています。

1月31日 『続けることの大切さ』 6年生

画像1 画像1
 6年1組の毎朝の様子です。

 登校後,すぐに壁倒立です。

 当初,自力でできる子は2人ほどでした。

 しかし,1週間ほどで多くの子が自力で壁倒立ができるようになりました。

 続けることの大切さを改めて教えてもらいました。

 そして,倒立に後ろ向きな気持ちの子もいたと思いますが,逃げずに取り組みました。

 彼らの頑張りに拍手です!

 次の技へとつなげていきます。

山名っ子、セラピードッグに癒やされる

 昨日、マロン・セラピードッグ協会の皆さんが、山名小にいらっしゃいました。
給食後、子どもたちは、セラピードッグとふれあいました。犬に餌を与え、それを上手に食べる姿に喜び、何気ないしぐさに思わず「かわいい」という声がいろいろなところから聞こえました。また、犬のバックステップ、ローリング、ボールパス、障害物越え等のパフォーマンスも披露してくれました。
 あっという間のひとときでしたが、子どもたちは大喜びでした。何人かの子どもは、学級担任の先生に「今度、いつ来るの?」と尋ねていました。
 マロン・セラピードッグの皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1

1月31日 どの顔もみんな笑顔

画像1 画像1
 給食の放送で6年生が全校児童に「バナナおに」の参加を呼びかけました。
 
 掃除の終わりのチャイムが鳴ると、東から西から、集合場所になっている指令台前に、1年生から5年生の(2年生は学年閉鎖)たくさんの山名っ子が集まってきました。
 
 6年生が鬼になり運動場全面を使った「大バナナおに」大会の始まりです。
 6年生が全力で、逃げる1年生から5年生を捕まえに行きます。
 しかし、人数の多さに捕まえてもすぐ逃げられます。
 (あれ?ちょっとバテ気味の熟した鬼もちらほら・・・)
 
 あっ、転んじゃった!
 でも、大丈夫です。近くにいた6年生が、すぐに声を掛け、抱きかかえています。 
 
 追いかけている6年生、そこから逃げている子、捕まってしまった子、どの顔見てもみんなとびっきりの笑顔です。

 奉仕活動も遊びも何事も手を抜かずに取り組む6年生の姿が、とてもたくましくかっこいいです。 

 
 休み時間の終わりの合図とともに「大バナナおに」大会は、終了しました。
 1年生から5年生までのおっきな声の
 「ありがとうございました」
 が運動場いっぱいに響きました。

 そのあと自然に起こった拍手の音が、とても心地よかった昼休みでした。
 
  
 
 

1月30日 走る!走る!走る! 1年生

画像1 画像1
 今日は、初めて、ジョギング大会の試走に行きました。

 全員が最後まであきらめず、走り切ることができました。

「川を見ながら走ったら、気持ちよく走れた!」
「前よりタイムがあがったよ!」

 と言っている子もいました。

 心も体も強く鍛えるチャンス!本番まで、あと2週間がんばりましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 朝会
2/5 入学説明会 委員会
2/7 中学入学説明会

学校通信

扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910