最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:187
総数:637992
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

7月19日 手洗いにチャレンジ! 6年生

画像1 画像1
 家では洗濯機に任せている洗濯。自分の手で洗うには、どんな手順で行えばいいのでしょうか。

 取り扱い表示や実際の手洗いの手順について勉強し、いざ実践!
 水の量や洗剤の量を計り、もみ洗い、つまみ洗い、すすぎ、ねじりしぼりを行い、最後は自分たちでしわを伸ばして干しました。

 調理、掃除に続いて洗濯についても学んだ6年生。おうちでお手伝いできる幅も広がったと思います。
 もうすぐ夏休み。家で過ごす時間も増えます。学んだことを活かしていけるとよいですね。

7月19日 夏休み前最後のプール 2年生

今日は、夏休み前最後のプールでした。
6月のプール開きの時と比べて、たくさん泳げるようになりましたね。一生懸命練習していて素晴らしかったです。
夏休みもプールは続きます。プール開放にたくさん参加して、もっともっと泳げるように頑張っていきましょう!

画像1 画像1

7月19日 縦割対抗水泳大会 5年生

画像1 画像1
 今日はこれまでの水泳の練習の成果を発揮するために、そして仲間との団結力を高めるために、水泳大会を行いました。

 どの子も力いっぱい泳ぎ、お腹から声を出し友達を応援する姿が見られました。

 「〇〇さん、がんばってー!!」
 「その調子、いいよ!!」
 「よかったよ!!」
 「がんばったね。」
と互いに温かい言葉をかけ合い、みんなで楽しく取り組みました。

7月19日 国語 1年生

画像1 画像1
 1組は、「すきなことなあに」。
 自分の好きなこととその理由を伝え合いました。理由を述べるのが上手になってきました。

 2組は、「おおきなかぶ」。
 音読発表会の練習をしました。グループごとに、動作なども工夫しています。

7月19日 『自分の判断で…』 6年生

画像1 画像1
 道徳の授業の様子です。

 今日は,バスや電車で絶対に座らない少女のお話から学びました。

 彼女が座らない理由は,家族のルールだから。

 ところがある日,彼女は席に座りました。

 理由は,席を必要としている人に,すぐに席をゆずれるようにするためでした。

 彼女は,家族のルールを破ったことになるのでしょうか?

・ ルールは破ったことになると思う。でも,「誰かのために」という目的に合ったことなので,ルールを破っても,家族は怒らないと思う。
・ そもそも,席を「誰かのために」座らなかっただけだから,自分が席に座って,席をとっておくことは,レベルが高い方法だと思う。

 など,「誰かのために」という目的が守られているからよい,という意見が多く挙がりました。

 「前回の道徳の,路側帯を走った人たちと何が違うの?」と質問しました。

・ 相手のことを考えた行動なら,ルールをやぶってもいいときもある。

 という意見になりました。

 ルールだから,きまりだから,だけではなく…

 「目的」を忘れず,みんなのためになることを考えて,行動する人になってほしいと思います。
画像2 画像2

7月19日 児童集会〜夏休みの生活について〜

画像1 画像1
 第7回児童集会は,夏休みの生活で注意することを生活委員会が,劇などで発表しました。内容は,「子どもだけで,川に遊びに行かない」「交通安全を守る」「不信者対応について(つ・み・き・お・に)」の3つでした。

 明後日から待ちに待った夏休みです。楽しく充実した夏休みにするためにも,今日の3つの約束を守り,安全な生活を心がけましょう。

 

7月18日 暑さに負けないぞ 2年生

画像1 画像1
今日の水泳の様子です。今日も検定を頑張りました。暑さに負けず、一生懸命泳いでいました。明日は、最後の水泳の授業です。楽しく、仲良く、頑張りましょう!

7月18日 夏休み前最後の交流会 6年生

画像1 画像1
 今日はあいにくの暑さで、山名っ子タイムは外遊びを控え、室内で遊ぶことになりました。
 急な変更でしたが、遊び会社の人たちは空いた時間を見つけ、準備を進めてくれました。
 
 今日の遊びは、じゃんけん列車とリーダー探しになりました。
 じゃんけん列車は、みんなで歌を歌いながら行いました。
 リーダー探しは、1年生は初めてやる遊びだったので、6年生がお手本を見せてルールを説明しました。
 どちらの遊びでも、たくさんの笑顔があふれ、あたたかい雰囲気で交流することができました。

 だんだん1年生に対する接し方が身についてきて、どんどん1年生との距離が縮んできているようです。1年生と接することで、6年生にとっても学ぶことがたくさんあります。
 夏休み明けも、楽しく交流できるとよいですね。

7月18日 熱戦!水泳大会 6年生

画像1 画像1
 今日は、小学校最後の水泳大会。
 クラス対抗で、熱いバトルが繰り広げられました。

 今までの学習の成果を出しながら、一人一人が自分の力を出し切りました。
 あたたかい声援が、クラスを飛び越えて送られていました。

 激戦を制し、見事総合優勝したのは1組です。

 今年は背泳ぎやバタフライといった、新しい泳法にもみんなで挑戦しました。
 中学校での水泳の授業では、小学校で付けた力と自信を胸に頑張ってほしいと思います。
 

7月18日 夏休み前最後のプール 1年生

画像1 画像1
 夏休み前、最後のプール。

 顔付け、ワニ歩き、ふしうき、自由泳法 
 それぞれが、自分のレベルが上がるように練習や検定に励みました。

 6月にプールの授業が始まった時には、顔をつけるのを怖がっていた子が、なんと今では泳ぐことに挑戦しています!
 「お家でもお風呂の時間などに練習した!」と、努力の成果を誇らしげに見せてくれました。

 授業の最後は自由遊び。
 順番に、滑り台にも挑戦しました。

 夏休みにも、プール開放に参加し、レベルアップを目指すといいですね。
 水の事故には気を付けて、楽しい夏休みを過ごしましょう!

7月18日 『垣根を越えて…』 6年生

画像1 画像1
 今日は,学級対抗水泳大会が行われました。

 2組の子が,1組の子に拍手をし,手を差し伸べているシーンです。

 勝負を終えれば,人と人とのつながり。

 学級を越えての,つながり。

 子どもたちの温かさに感動しました。

7月18日 『補い合う』 6年生

画像1 画像1
 今日は,月に1回の1年生と遊ぶ山名っ子タイムでした。

 いつも先頭に立って,仕切ってくれる男子の学級代表は欠席でした。

 彼のユーモアや物怖じしない話す力の大きさを感じながら,代わりを務めてくれる子がいました。

 欠席した子の分をフォローし,いつもと同じような流れにもっていく。

 協力する姿を嬉しく思いました。

7月18日 山名っ子タイム 5年生

画像1 画像1
 今日の山名っ子タイムは教室で遊びました。
 
 もちろんレク係主催の「夏休みバスケット!!」

 2回おにになった人は罰ゲームでリコーダー演奏!!みんなが歌ってくれ、とても楽しい時間になりました。

7月17日 着衣泳 5年生

画像1 画像1
 今日は着衣泳がありました。不慮の水の事故にあってしまったときにどうするとよいのか・・・?!

 
 それは、「浮いて待て!」です。
 人は不安になるとついつい助けを求めたり、体を動かしたりしてしまいます。しかしそうすると、体力を奪われてしまったり、沈んでしまったりする原因になります。
 服を着たまま水の中に入ると、服や靴が浮き輪の代わりになります。あわてずに、浮いて救助を待つことが大切になることを、子どもたちは今日体験することができました。

 今日の経験を生かすことがないのが一番です。川や海に出かけるときはくれぐれも事故に合わないように気を付けましょう。

7月17日 『きれいにします!』 運動委員会

 プールを使用する期間は決まっています。

 掃除場所としての割り振りがありません。

 よって,委員会の時間に運動委員会が掃除するしかありません!

 今日は,その使命をしっかりと果たし,これまでの汚れをきれいに落としてくれました。
画像1 画像1

7月17日 コノハキッズ任命式と愛知県警察音楽隊公演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 山名小学校5年生5名が,犬山警察署の防犯活動の一つとして「コノハキッズ」に任命されました。1年間様々な場所で防犯活動の情宣をお手伝いしていくこととなります。コノハキッズのみなさんよろしくお願いします。

 任命式の後は,愛知県警察音楽隊とフレッシュアイリスのみなさんの演奏と演技を鑑賞しました。体育館に響き渡る演奏,息の合ったアイリスさんの演技に,しばし暑さも忘れ聞き入る山名っ子でした。

 また,夏休み前ということもあり,子どもたちには,交通安全や不審者対応のお話もしていただきました。

 愛知県警察音楽隊とフレッシュアイリスのみなさん,ありがとうございました。
 

7月13日 たくさんがんばったぞ〜! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、生活科の様子です。お世話や観察をしている生きものについて新聞にまとめています。「えさはなにを食べているんだろう」「どうやって食べているんだろう」調べたこと、観察したことを詳しくまとめることができました。

2組は、国語の様子です。作文を書いたり、文章を丁寧に書く練習をしました。文字のバランスや「とめ・はね・はらい」に気をつけて集中して取り組むことができました。

水泳では、検定を頑張っています!泳げる子がたくさん増えてきてすごいです。次も頑張ろう!

7月13日 『道案内しよう!』 6年生

画像1 画像1
 外国語活動の様子です。

 指名された子が英語を使って,目的地まで道案内しています。

 進んで挙手し,どの子も楽しんで英語に親しんでいます。

 「英語は楽しいもの!」と思って,中学校へ進学していってほしいと思います。

7月12日 暑いけど楽しい! 1年生

画像1 画像1
 1組は、図工で初めての絵の具!小学校での絵の具の使い方を学習して、しゃぼん玉の色塗りをしました。

 2組は、生活科で夏見つけ!草花や生き物などを観察しました。

 毎日暑いですが、楽しく活動しています!

7月12日 『さぁ踊ろう!』 運動委員会

画像1 画像1
 今日の児童集会は運動委員が主催しました。

 やろ舞の踊りのポイントを全校に伝えました。

 みんなができなさそうな部分を考え,台本から作り上げました。

 渾身のギャグも,大爆笑を取ることができました。

 運動委員の頑張りは,運動会へと続きます。

 これからもよろしくお願いしますね♪
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 児童集会(代表)
7/20 朝会 通学班集会
7/23 夏休み開始
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910