最新更新日:2024/03/22
本日:count up127
昨日:123
総数:910132
朝夕が冷え込むようになってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

3年生 第2回大縄大戦

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(木)
 3年2組は、クラスでジャンプ大会で4年4組や6年4組に引けを取らない成績を収めました。そこで、再び、6年4組から挑戦状が。この1ヶ月間というもの、3年2組は、体育で地道に練習を重ねてきました。
そしていよいよ、昨日、第2回大戦が。
 3分間の勝負、結果は・・・?
3年2組、221回、4年4組が223回、そして6年4組が224回。
という奇跡的な僅差で幕を閉じました。
どのクラスもすごいです。そんな歴史的な凄い大戦を3年1組は、見させていただきました。

3年生 コロボックルさん ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(火)
 一年間、いろいろな本を読み聞かせてくださり、ありがとうございました。
朝の時間が心地よく、豊かになりました。来年もぜひお願いします。

自殺予防についての文部科学大臣メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)
 自殺予防について、文部科学大臣からのメッセージが届いています。不安や悩みがあったときに、相談することができる窓口が紹介されています。

6年生 国語のふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)
 卒業まで残り9日です。国語のふりかえりをしました。6年間で身についた力をふりかえり、友達に伝え合い褒めてもらいました。中学校の国語もがんばってほしいです。

6年生 久しぶりに絵本の国へ

画像1 画像1
3月5日(火)
 卒業まであと10日となり、小学校の図書館で本を借りられるのも今週までとなりました。図書の先生の提案で、低学年しか借りられない「絵本の国」へ久しぶりに本を借りに行きました。おしり探偵、解決ゾロリ、ミッケ…懐かしい絵本にテンションが上がる6年生でした。

5年生 卒業式の会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)
 5・6時間目に卒業式の会場準備をしました。ひな壇を組んだり、椅子を並べるなど、みんなで協力して会場を作りました。卒業式の練習がいよいよ始まります。6年生が安心して卒業ができるように、これから練習をがんばります!

3つの鍵の引き継ぎ式

3月4日(月)
 3つの鍵の引き継ぎ式が行われました。6年生から在校生へ「明るい子」の鍵、「考える子」の鍵、「働く子」の鍵が手渡されれました。もっと柏森小学校がよくなるように、在校生一同協力して伝統を守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 縄跳び検定

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(金)
 体育の時間に縄跳びの検定をしました。1、2年生でも使った縄跳び検定カードを使って検定を行いました。みんな1、2年生よりも成長しており、新しい跳び方ができるようになった子もいれば、後ろ跳びを3分間跳び続けられるようになった子もいました。検定カードは持ち帰りを予定しておりますので、ご家庭にて見ていただけると嬉しいです。

4年生 国語「調べて話そう、生活調査隊」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(金)
 先日の国語の様子です。学級の普段の様子について調べたことを発表しました。紙に書いてまとめた班や、タブレットを使って結果をまとめた班など、工夫して発表を行いました。調査結果をまとめて発表するという経験はきっとこれからも生きるでしょう。

6年生 奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
3/1(金)
 6年生は、お世話になった柏森小学校を奉仕活動できれいにしました。普段できないところも掃除をしてくれたので、気持ちよく過ごすことができます。ありがとう。

4年生 体育「サッカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(金)
 今日の体育の様子です。サッカーで簡単なゲームを行いました。足を使って細かくボールをコントロールしました。得意な子にアドバイスをもらう姿も見られてとても良かったです。

2年生 高学年図書館へ行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
2月29日(木)
3年生から高学年図書館を使うことになるので、司書の先生に図書館の使い方を教えていただきました。絵本の国にはない読み物の本がたくさんあり、みんな目を輝かせていました。
また3年生になるのが楽しみになりましたね。
絵本の国にしかない本もたくさんあるので、残りの時間も本をたくさん借りられるといいですね。

6年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(金)
 卒業まで残り12日です。今日は、6年生を送る会を1〜5年生にしていただきました。各学年からの温かいメッセージに、6年生たちの目頭が熱くなっていたようです。素敵な会をありがとうございました。6年生は、卒業に向けて頑張りましょう。

6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(水)
 卒業まで残り14日です。1組は、卒業式の呼びかけについて話し合っていました。各班で考え、良いと思ったもの、自分たちが言いたいことを決めていました。

5年生 いよいよ持ち帰り!守口漬け

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日(火)
 壽俵屋の方々のご協力のおかげで、2年前から漬け込んだ守口漬けを持ち帰るときがやってきました。守口大根の見た目や酒粕の味の変化などを感じながら、2年間の期待を胸に、各家庭でゆっくり味わえるとよいですね!
 壽俵屋のみなさん、本当にありがとうございました!

6年生 送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(月)
 卒業まであと16日です。送る会の練習をしています。自分たちで考えたセリフを練習しています。歌は、突然学年が揃って歌ってもとてもきれいです。続けていきましょう。

6年生 奉仕作業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(火)
 卒業まで残り15日です。今日は、奉仕作業に向けて、各活動場所の隊長が集まって、手順を考えました。どこをどのようにすればいいのか、アイデアを出しながら考えました。

外国語活動 アルファベットの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日(火)
 外国語の授業で、アルファベットの学習をするために、友達のイニシャル調べをしました。とても意欲的に活動し、友達のイニシャルのアルファベットに興味津々な様子でした。

4年生 図画工作「自画像を彫ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(月)
 これまでに彫刻刀で自画像を彫り、今日は印刷をしました。ローラーの使い方やインクをまんべんなく板に付けることに苦戦しながらも、楽しそうに活動していました。来週は、印刷の本番です。気になるところを手直しして、満足のいく作品にしましょう!

6年生に届けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(月)
 お世話になっているお兄さんお姉さんに、1年生から5年生までで力を合わせてメダルを作りました。送る会にはつけてきてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023