最新更新日:2024/03/28
本日:count up58
昨日:37
総数:178845
一年間 ありがとうございました これからもよろしくお願いします

和文化体験学習 その8

これで最後です。これからも「和の心」を大切に生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験学習 その7

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験学習 その6

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験学習 その5

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験学習 その4

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験学習 その3

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験学習 その2

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験学習 その1

11月28日:午後の3時間を使って、抹茶・煎茶・生け花の体験をしました。講師の先生方は、それぞれ須山地区に縁の深い方方々で長時間の体験講座にもかかわらず、楽しく優しく丁寧なご指導をいただきました。生徒は学年ごとにローテーションをして日本の伝統的な作法や礼儀という形に込められた心の勉強をしたようです。お茶の体験はお菓子付きで、嬉しそうなほころんだ表情も何となく上品?な様子でした。講師の先生方お手伝いの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ須山 その7

午後は、中学校の生徒会が進行役となって小中学生でレクリエーションを行いました。生徒会役員の皆さん、盛り上げてくれた中学生の皆さん、楽しい時間をありがとう、そして、ごくろうさまでした。これで、第13回フェスタ須山が無事終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ須山 その6

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ須山 その5

つづき:けん玉大会では、昨年に引き続き「けん玉のお兄さん」が楽しく教えてkださいました。お昼のメニューは恒例のカレーライス。婦人会の皆さんと中学生がお手伝いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ須山 その4

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ須山 その3

つづき:俳句や短歌の暗誦で頭を使った後は、けん玉大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ須山 その2

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フェスタ須山 その1

11月27日:雨模様の日曜日でしたが、須山地区研修センターを会場にして、第13回フェスタ須山が開催されました。須山地区青少年育成連絡会が主催となり、小中学生相互や小中学生と大人の交流を図ること、地域の自然や文化に触れることなどを主な目的としています。今年は、富士山にちなんだ俳句や短歌の解説、須山地区や裾野市内に残されている句碑や歌碑の紹介を小学校の校長先生がお話ししてくださいました。その後、俳句や短歌の暗誦に全員で取り組み、「フェスタ」がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日朝の景色 その4

ラストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日朝の景色 その3

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日朝の景色 その2

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日朝の景色 その1

ホワイトクリスマスにはひと月早かった昨日の積雪、一夜明けて青空の広がった朝の風景です。鹿も時ならぬ積雪に見回りを…かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講座 その3

最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 駅伝大会
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219