最新更新日:2024/03/21
本日:count up61
昨日:291
総数:714128
第4ステージ「感謝」 〜周りに感謝し、振り返り、明るい未来をみつめよう〜

12/12(月) 授業風景

 1年生の数学の授業の様子です。平面図形の単元に入り、今は基礎的な「直線」や「線分」について学習しています。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 野球教室

野球部は、NPO法人「ながいずみ まちづくり二十一」主催、明治大学野球部の学生による野球教室に参加しました。大学生の分かりやすく、丁寧な指導を受け、基本の大切さを学びました。幸運にも、善波監督さんから直接指導を受けることもできました。貴重な経験をさせていただき、有り難うございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 平成29年度PTA学年・専門部会

来年度、2年・3年の学級役員になられる保護者の皆さまが集まり、部長等を決めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8のピア・サポート

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はA組とE組が見守り隊、B組が相談受付隊でした。

相談受付隊は、先週のクラスに引き続き
「理想のエゴグラムを作成しよう!」でした。
質問に対してすべて○をつけると
バランスが取れなくなってしまうので、
悩みながら記入していました。

見守り隊は、廊下を走っている生徒を注意したり、
はしゃいで怪我をしそうな生徒たちに声をかけたりしていました。

12/8(木) 読み聞かせ

2016年も残すところ僅かとなりました。今朝は今年最後の読み聞かせでした。ボランティアの皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7(水) 生徒集会

生徒会本部役員の企画運営のもと、生徒集会を放課後に開催しました。
夏休みに広島平和研修に参加した生徒の報告会の後、11月の生徒総会で話し合った「富中生としてあたり前のことをあたり前に実践しよう」の具体として『挨拶』と『時間を守る』ことに焦点を絞った提案が生徒会本部より全校生徒に投げかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(木) 情報モラル講座 3

最後は、インターネットの怖さを再確認して、便利な道具であるからこそ、正しい上手な使い方を身につけて、ネット被害者やネット加害者にならないようにというメッセージをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5(月) 情報モラル講座 2

4人グループで話し合った内容を発表して、お互いの考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5(月) 情報モラル講座 1

スマホルールアドバイザーの土屋様、渡邉様をお招きして、全校生徒が「情報モラル講座」を聴講しました。実際にあった犯罪事例を教えていただいたり、気をつけるべきことは何かを話し合う時間を設定していただいたりして、インターネットやスマートフォン等の正しい使い方を全校で考えました。被害者にならないことはもちろん、軽率な行動が加害者になり得ることを、実際の事例をもとにわかりやすくお話いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1のピア・サポート活動

今日は3年生がテストのため、1・2年生のみの活動でした。

C組はピア・サポートルームで相談・受付隊、
D組は見守り隊として校舎内を見回りました。

C組はエゴグラムを作成し、意外な自分の一面に驚いていました。
D組は他学年のクラスを見守ったため、緊張している姿も見られましたが
それぞれ自分の役割を果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会4

学校薬剤師、学校医から睡眠のシステムと睡眠の大切さのお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会3

劇の一幕と4人組話し合いの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会2

保健委員、ピア・サポーターによる「ある生徒の一日の生活」の劇を全校で鑑賞したあと、4人組で主人公へのアドバイスを考えました。
写真は、劇の様子です。3枚目の写真で、女子生徒が脇に挟んでいるのは体温計です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 学校保健安全委員会1

学校医、学校薬剤師にも参加いただき、生徒会の保健委員会とピア・サポーターが中心となって、学校保健安全委員会を開催しました。
今年度のテーマは「富中生の生活を見直そう〜睡眠の大切さ〜」です。
写真は、保健委員会実施の生徒アンケートをまとめたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月26日(土)御殿場特別支援学校で小学部の学習発表会がありました。サッカー部の代表者4名が、そのボランティアに行かせていただきました。

 ボランティアの仕事は大道具でした。子どもたちの一生懸命がんばる姿を観たり、先生方が裏方で支える仕事のお手伝いをさせていただいたりすることを通して、また一つ宝物をいただけました。

 終わったら子どもたちや先生方から「ありがとう!」「サッカーがんばって!」という言葉もいただけました。これからの活動で、返謝(感謝を返す)していきます!

11月28日(月) オープンスクール(千福が丘小)2

在籍22名中15名の児童に加え、平日の午前中にも関わらず、5名の保護者の皆様が参加してくださいました。写真は、1年生の音楽の授業で、「ふるさと」のパート練習に一緒に参加している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(月) オープンスクール(千福が丘小)

代休日を利用して、千福が丘小の6年生が本日の2時間目の授業参観を中心にオープンスクールに参加してくれました。
写真は、【上】3年生の数学と【下】3年生の英語の授業を参観している様子です。
数学の学習内容は「相似」でした。これは、今、6年生が学習している「拡大図・縮図」の進化版です。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミセン祭り 吹奏楽部2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミセン祭り 吹奏楽部

 コミセン祭りで吹奏楽部が、ステージで演奏していました。すてきな音色を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミセン祭りボランティア7

 抽選会のボランティアの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PTA関係
12/15 PTA挨拶運動
行事予定
12/13 生徒ピア・サポーター研修
12/14 三者教育相談(1,2年)、三者進路相談(3年)、いずれも12/20(火)まで
12/15 地域あいさつの日
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145