最新更新日:2024/03/19
本日:count up92
昨日:50
総数:263208
「これってこういうことじゃんね」を合い言葉に、授業に力を入れ、相手を意識した表現を目指します。深良中は、何事も生徒と教員が一緒になって取り組みます。

心を込めて

 いよいよ学年末となり、今日はワックス清掃が行われました。
 事前に、机・椅子の脚裏にこびりついたほこりや、教室・廊下の隅についた汚れを落とすなどして準備をし、今日は一斉にワックスがけを行うことができました。
 一年間使った場所に、再び輝きが戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝を込めて

 今日の午後は、生徒会と各学年委員会主催による「3年生に感謝する会」が行われました。
 今年はインフルエンザによる学級閉鎖等で、準備や練習があまりできなかったのでは心配していましたが、そんな心配を吹き飛ばしてくれるほど楽しい出し物や迫力ある合唱を披露してくれました。
 また、これまでを振り返ったスライドや、以前転勤された先生方からのメッセージ動画など本部役員の企画も、3年生の心に強く残ったことと思います。
 そして最後に披露された3年生の合唱「3月9日」は、さすが3年生!と思わせるほどまとまりがあってバランスが良く、のびのあるきれいな合唱で、その素晴らしさに本当に感動しました。
 お礼のことばを申し出た3年学年主任は、「良き先輩であることは、良き後輩であること。」ということばで結びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝を込めて(3年生作業)

 春らしい穏やかな天候となった今日。3年生の奉仕作業がありました。
 3年間通った校舎や通学路等の清掃をきれいにしようと、1・2時間目にあたる時間の中で、一生懸命きれいにしてくれました。3年生の皆さん、ありがとうございます!
 いよいよ明日は、3年生の「卒業遠足」が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の「蒼葉学習会」

 昨日の放課後は、今年度最後の「蒼葉学習会」が行われ、受験を終えた3年生もいつものように参加し、黙々と勉強していました。
 今年度の参加者は1年生から3年生まで10数名と、いつもよりも少なかったですが、その分、個別の指導が充実していました。
 毎回数学を中心に勉強を進めていた3年生のある生徒は、受験勉強も頑張っていたことから3学期の数学の期末テストがこれまで受けた定期テストの中で最も良かったようで、とても喜んでいました。
 4人の講師の先生方、今年度も本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。
※ 写真は入試直前の先週行われた蒼葉学習会のときの写真です。
画像1 画像1

受検を終えて

 今週の火・水曜日は、静岡県内の公立高等学校の受検が行われました。
 校内でインフルエンザが流行し始めたことから、受検生の健康状態が心配されましたが、体調を崩す生徒もなく全員が無事に受検を終えることができました。結果発表は来週15日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙に向けて

 先日、平成30年度前期生徒会役員選挙に立候補している生徒の、責任者による応援演説が「昼の放送」にて行われました。どの生徒も堂々と立候補者の魅力をたっぷりと紹介することができました。
 ただ、生徒会役員選挙そのものは、インフルエンザの流行により延期される見通しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の風景

画像1 画像1
 この写真は、今日の午前中に撮影した「保健体育」の授業の一コマです。暖かい日差しの中で、春霞か黄砂か、富士山がかすんで見えます。
 日が沈んだ今もうっすらと富士山が見えていますが、夜半から風雨が強まり朝まで続くとの予報です。明朝は十分安全に留意してください。

謎の集会

 今日から「帰りの会」の時間が延長されました。というのも、「3年生に感謝する会」の練習が始まったからです。早速1年生の教室を覗いてみると、合唱の練習が始まっていました。でも2年生の姿が見あたりません。そこで校舎から体育館を覗いてみると…。いましたいました!2年生が体育館に集まって、なにやら秘密の練習をしているようです。いったいどのような「会」になるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日は?

 「富士山の日」ということで、今日の給食のおかずはご覧の通りの「富士山コロッケ」でした。なかなか食感の良いおいしいコロッケでしたよ。
画像1 画像1

職業を知ろう

 1年生の「総合的な学習の時間」では、県東部地区で働く社会人の方をお二人お招きして、「職業講話」を行いました。
 今回は、機械を中心に工業について幅広く学び、自動車産業でご活躍されている方と、ご自身の技術を活かして美容師としてご活躍の方をお招きしました。
 3万点もある自動車の部品から、日本の工業を支えている自動車産業の奥深さを知ったり、プロの道具を使いこなす理容師さんの実演を見せていただいたりして、工業や技術職の世界について知るきっかけとなりました。
 ゲストティーチャーの先生方、お忙しい中、本当にありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

 2年生の「総合的な学習の時間」では、これまで学んできたこと活用しながら、修学旅行の計画を立て始めました。
 写真は、見学地選定のためにインターネットを使って「調べ学習」をしている様子です。各サイトにきれいな写真が掲載されていても、長期間の工事で拝観等に支障があったり、宝物殿の仏像等が東京の博物館に貸し出されていたりすることもあるので、複数の情報から客観的に調査する必要もあります。
 まだまだ土地勘すらないようですが、インターネットを使ってその場所を歩いているかのような疑似体験をしながら、充実した旅行計画が立てられると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル全校決戦!

 紹介したい本を片手に、班から学級、学級から全校大会へと勝ち進んだ紹介者による全校ビブリオバトルが、本日、昼の放送にて行われました。
 どの紹介者も強豪ばかりで、原稿にあまり頼ることなく、カメラに向かって本の魅力を紹介することが出来ました。中には、お気に入りの部分を読み上げてその魅力を伝えようとする紹介者もいて、なかなか説得力がありました。果たして結果はどうなったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月の学年集会

 今朝は2月の「学年集会」が開かれました。
 3年生は卒業式等に向けての合唱練習。2年生は(おそらく)「3年生に感謝する会」の企画会議。そして1年生は、グラウンドにてドッジボール大会を行いました。1年生では勝者に特別なトロフィーが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトル最終決戦中!

 今週は、受験を公立入試を目前に控えた3年生以外の学年で、今年度最後のビブリオバトルが行われています。昨日は各班で、今日は各学級でチャンプ本が決まり、いよいよ明日は「昼の放送」で全校のチャンプ本が決まります。
 回を重ねるごとに、原稿を読まずに「お薦め本」の魅力を伝えることの出来る生徒が増え、小説のジャンルも幅広くなってきました。各学級にお邪魔する中で、なかなか素晴らしい発表者もいましたが果たして結果はどうだったでしょうか。
 明日の昼の放送が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

私立高校合格発表!

画像1 画像1
 今日は私立高校の合格発表がありました。
 午前中から続々と通知が届き、関係書類を確認した上で、放課後校長室にて、本人宛の「通知」を校長が手渡しました。結果は受検者全員合格!
 一人一人に「合格通知」が読み上げられた際、誰もが心から喜んでいる表情を見て、立派に成長した姿を実感し、目頭が熱くなりました。
 来週はいよいよ公立高校の出願が始まります。これまでの努力を強く信じて、最後まで頑張ることと思います。心から応援しています。
画像2 画像2

最後の読み聞かせ

 今朝は、今年度最後の読み聞かせが行われました。
 同時に、3年生にとっては最後の読み聞かせとなります。そこで、読み聞かせボランティアの方が、新しい人生を歩む3年生に対し、メッセージが込められた本を選んでくださいました。真剣な表情で写っているのは3年生の皆さんです。
 読み聞かせボランティアの皆さま。今年度もたくさんの本を読んでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業を知る

 木曜日に行われた1年生の「総合的な学習の時間」では、職業について各自が調べた事を発表しました。この先どのような社会になるかはわかりませんが、今ある職業の中で関心のあるものを熱心に調べ、まとめることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレンタインデーメニュー?

画像1 画像1
 14日【水】の給食は、おいしそうなデザート(左上:いちごムース)が付きました。やはり、大事そうに最後に食べる生徒が多かったような気がします。

コミュニケーションを大切に!

 水曜日の朝は、生徒会主催の「生徒集会」が行われました。
 今回は、コミュニケーションの大切さを、生徒会役員が自分たちで考えた寸劇で表現しました。写真では会話の内容がわかりませんが、外国から来た方々が日本で困っている場面を想定して、各国の言葉をジェスチャーなどで理解しながらコミュニケーションを図るという設定でした。2020年の東京オリンピックでは、実際に起こりうることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会開催

 今日は、来年本校に入学する予定の小学6年生が、入学のためのガイダンスに訪れました。6年生の皆さんは、いったいどのような印象を持ったでしょうか?新入生となって入学してくることを、楽しみにしています。
 
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式総練習 式準備 3年弁当なし下校県公立高校入学選抜 再募集願書受付(〜20日)
3/20 卒業式・修了式 弁当なし下校
3/21 春分の日
3/22 県公立高校入学選抜 再募集面接・作文・小論文等
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236