最新更新日:2024/03/22
本日:count up85
昨日:71
総数:259847
寒い日が続きますが、手洗い、うがいをしっかりして、風邪やインフルエンザを予防していきましょう。

学校だより

みなみっ子 7月24日号を発行しました。
↑ ここから閲覧できます。

健康で楽しい夏休みになりますように。

朝清掃

今週は猛暑が続きました。
A4日課で、清掃時間がとれなかったため、金曜日は、朝清掃を行いました。

暑い中ですが、きびきび働く姿はさすがです。
首にぬれタオルを巻くなど熱中症対策もばっちりです。
登校時もほとんどの子が帽子を着用していました。

来週も暑い日が続きます。
1学期もあと2日、熱中症に気をつけながら、暑さに負けない元気も持って頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより

みなみっ子 7月19日号を発行しました。
↑ こちらから閲覧できます。

夏休みの前に、読んでいただけると嬉しいです。

下校時のひとこま

画像1 画像1
用務員さんが、暑いさなか、玄関周りの植物に水やりをしていました。

時間をかけて、たっぷりと水をやっているその様子を、下校時の3年生が、足を止めて見ていました。

「明日明後日、水やりができないからね。」

それを聞いて、その子が、

「わたし明日来たときに、お水をあげます。」

と言いました。用務員さんはあふれる笑顔で

「さようなら。」

と見送っていました。

2年生「給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、夏野菜のカレーでした。

楽しく食べていると、校内放送で「全校の皆さんにお知らせです。今日も暑かったですね。…」と教頭先生の声が入りました。

すると、さっと話をやめて、放送をみんながしっかり聴いています。

「ちゃんと寝てるよ。」
「今日、帽子かぶってから遊びに行く。」

猛暑の注意事項を全部聴き取っていました。すごいなあ、2年生。

4年生「道徳」

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の時間に、ボランティアについて、考えていました。

「ほめられるとうれしいけれど、ほめられたいからやるんじゃないってことが大切。」

「だれかのために、やさしいきもちでやるのがボランティアだと思う。」

子どもたちの言葉を聞いていると、じーんとした気持ちになります。

テレビなどで、豪雨災害のボランティアの姿を見て、いろいろと感じているのでしょう。

善いおこない

画像1 画像1
登校中に、見かけたごみを拾っていました。

(あれ、ごみだ。)から、(拾って捨てよう。)につながる行動力がすばらしいですね。

※熱中症対策もばっちりですね(^^)/

高温対策

画像1 画像1
画像2 画像2
日本列島を異常な暑さがおそっています。
7月19日、南小での熱中症指標計で計ると朝の7時30分の時点で『運動原則中止』の値になっていました。
 朝の自主トレは中止し、会議室、パソコン室、図書室などエアコンがある場所を各学年に割り振り、授業を行いました。
 

地域の方による奉仕作業

7月15日(日)猛暑の中、堰原区昭和会の皆様を中心とした地域の方々、南小PTAのダディーズの皆さんによる奉仕作業を行っていただきました。
 藤棚や桜の木の枝の剪定、草刈りなど大がかりな作業で、運動場の周りがすっきりきれいになりました。
 暑い中、精力的に作業していただき、ありがとうございました。
参加した子どもとても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科授業研修

教育事務所の指導主事の先生に来ていただき、職員が国語科の授業研修を行いました。
1年2組の国語「おおきなかぶ」の授業を公開しました。
4月に入学した1年生が4,5,6、7月の三ヶ月半で大きく成長した姿が見られました。はきはきと朗読したり、ワークシートに真剣に自分の思いを書いたり、読み取ったことを自分の体を使って表現したり…伸び伸びと学びに向かう姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り紙origami!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1枚の紙からできているなんて、信じられません!!!

制作期間、2週間。最初に折り目を付けることがポイントだそうです。

5年生学年集会 1学期を振り返って

画像1 画像1
5年生が学年で1学期の生活の振り返りをしました。
「4月に自分たちでたてた目標を意識して生活できたか」を振り返っていく中で
「授業はみんなで学習する時間」
「自分がされていやなことは人にしない」
「いろいろな人のおかげで生活できている。だから自分も周りの人のために働く」
の3つのことを意識してお互いに成長していこうと話しました。
 6年生が最高の修学旅行を経験しました。最高になったのは5年生の時にいろいろな経験をし、悩み、学んで成長したからです。そんな6年生の背中をめざして5年生も頑張っていきます。

4年生図工

画像1 画像1
図工の鑑賞の学習です。
様々な絵画や美術作品のカードを見ながら、その良さを味わいました。

着衣泳講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
4・5・6年生が着衣泳講習会を受けました。
日赤の指導員の方がライフジャケット、ペットボトル、ビニール袋など様々な道具を使って手中での安全の確保の仕方を教えてくれました。

美化活動

7月の美化活動、シニアクラブの方と5年生が一緒に活動しました。
暑い中ですが、黙々と働いてくださるシニアクラブの方の姿は人生の手本です。

画像1 画像1
画像2 画像2

善いおこない

画像1 画像1
学校に登校する途中に、ごみを拾ってきた子がいたそうです。

4年生と2年生から受け取った先生も嬉しそうでした。

善いおこないをできる子が何人もいます。

善いおこない

画像1 画像1
「アイスの袋が、公園に落ちていたので拾ってきました。」

公園に落ちているごみを拾うのって、なかなか勇気が必要です。

自分のものじゃないし、それに、手も汚れます。
それなのに、すごいなあ。

5年生 算数 コース別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生を3つのコースに分けて、「小数のわり算」の学習をしています。

計算技能をしっかり身に付けることに力を入れるコース
教科書の問題を一つ一つ理解することに力を入れるコース
なぜそうなるのか、自分たちで問題解決することに力を入れるコースです。

学校だより

みなみっ子 7月 9日号を発行しました。
↑ こちらから閲覧できます。

最高の修学旅行

7月6日18:20、6年生の思い出や学びのたくさん詰まったバスが南小に帰ってきました。
添乗員さんが「2日で子どもがどんどん成長していくのが分かりました。」と話してくれました。ベテランの添乗員さんのこの言葉に子どもたちの素晴らしさが表れています。
 この学びを生かし、南小のリーダーとしてこれからも力を発揮していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 B4日課 1学期終業式
7/25 トヨタサマースクール
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374