最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:122
総数:259887
寒い日が続きますが、手洗い、うがいをしっかりして、風邪やインフルエンザを予防していきましょう。

救急蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
裾野市の防災指導員の講師にPTAの救急蘇生法講習会を開催しました。
心肺蘇生やAEDの操作を実践しました。

3年生 歯みがき教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が学校医の中島先生に歯みがき指導をしていただきました。

フリー参観

画像1 画像1
画像2 画像2
フリー参観日でした。
大勢の家族の方、地域の方に子どもたちの「共に輝く」様子を見ていただき、ありがとうございました。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生がプール開きを行いました。
「安全に水泳の学習をするために大切なこと」を確認した後、校長先生が安全祈願を行いました。
 その後さっそく水泳の授業を行いました。
 しっかり並んで、洗体槽に入り、シャワーを浴びる頼もしい姿に6年生の「安全に」という高い意識が見られました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日から児童会の企画で
「『そだっ種(たね)』を育てて、認め合いの大きな花を咲かせよう」の取り組みを始めます。
そだっ種は、友達・仲間の良いところが肥料となって、大きな花を咲かせる種です。
各学年100個良いところを見つけると種から芽→本葉→つぼみ→花…に育っていきます。南小にたくさんのそだっ種の花が咲くのが楽しみです。

地域へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3年生が校区探検に出かけました。
1.2年生は、『生活科』、3年生は、社会科の学習です。
活動の目的はそれぞれ違いますが、自分たちの住んでいる地域に出ての活動の中には学びがたくさんあります。

6年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行の昼食を予約することができると知り、事務室で電話を借りてかけました。
重要な任務です。

お店の人からしたら、突然子どもから電話がかかってくるのですから、しっかりした説明をしないと用件が伝わりません。
こちらの名前や注文するものや数を、何回か聞き返されていました。

いい体験です。本物の力を育てています。

交通安全リーダーと語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の皆様、警察や交通指導員の皆様、PTA役員や6年生の保護者の皆様に、6年生が自分たちの地域の危険箇所を調べたこと、交通事故について調べたことを劇やクイズで伝えました。
 その後、グループに分かれ、意見を深め合いました。
 交通安全リーダーとして意識の高い姿は立派でした。

学校だより (自然教室)

みなみっ子 6月12日号を発行しました。
↑ ここから閲覧できます。

あぶトレ

画像1 画像1
画像2 画像2
4,5,6年生があぶトレを受けました。
あぶトレは危ないことから身を守るためのトレーニングです。
不審者から身を守るための心構えや危険な目に遭わないために気をつけることを体験を通して学びました。

ダディーズ 遊具のペンキ塗り

画像1 画像1
画像2 画像2
ダディズのメンバー11人と学校支援協力員の斉藤様に遊具のペンキ塗りをしていただきました。ジャングルジムは持てる技を駆使してむらなく塗っていただきました。タイヤも見違えるように鮮やかに変身しました。
ありがとうございました。

自然教室2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日は、野外炊事!カレー作りです。
自分たちで作ったカレーライスは最高です!

5年生 自然教室

心配していた雨も上がり、5年生が元気に自然教室に出発しました。
1日目はハイキング、クラフト体験、キャンプファイアーを行いました。
忘れられない思いで作りの第一歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天の中、1年生が砂場で『砂で作ろう』の活動をしました。
砂場の砂に水をしみこませて、トンネルや砂団子など思い思いのものを作り、楽しみました。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生がバケツ稲作の田植えを行いました。
バケツの中の土を入念に練り上げ、一人ひとりのバケツの田んぼに田植えをしました。

図書集会

画像1 画像1
6月は読書月間です。
4日の朝活動で図書委員会が「正しい図書室の使い方」について発表しました。

私の主張

画像1 画像1
画像2 画像2
6月3日(日)に私の主張大会がありました。
南小学校代表児童も参加しました。
小学校から高校まで自分の体験や思いを伝える中、落ち着いて「命をいただくこと」について伝えることができました。
とても立派な発表でした。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール清掃を行いました。
午前中から学校支援協力者の皆様が高圧洗浄機を使って、子どもたちだけではやりきれないところをきれいにしてくれました。
午後から、5・6年生も一緒に清掃し、プール開きへ向けてとても整備されたプールになりました。
学校支援協力者の皆様ありがとうございました。

国語「作文」2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原稿用紙の使い方を教わって、発見したことや聞こえたことの書き方を知って、最後に、声に出して読みます。

こうして、基本を少しずつ学んでいます。

算数「計算のくふう」2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生のやり方がふつうだと思うんだけどなあ。」

「先生、こっちの方がいいよ。だってさ…。」

どうしてそっちの方がいいのか、一生懸命説明していました。

指示棒の使い方も、慣れてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/21 起震車体験・スクールカウンセラー来校・お楽しみサロン
6/22 クラブ・巡回相談員来校
6/25 防犯教室・お話タイム
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374