最新更新日:2024/04/17
本日:count up7
昨日:66
総数:163519
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

さつまいもの収穫

1年生が、育てていたさつまいもの収穫をしました。予想以上に採れて、びっくり。お芋パーティーが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内音楽会〜準備万端

音楽室での最後の練習。息もそろって、準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月25日(水)

画像1 画像1
ご飯・牛乳・魚のさくさくフライ・ひじきのサラダ・さつま汁

《ホキについて》

 今日の魚は「ホキ」を使っています。
 ホキはおよそ数百メートルの位置に生息している深海魚で、成長すると1メートルくらいのおおきさになります。
 ホキは白身魚で脂質は少なくて、味はあっさりしています。血液をサラサラにし高血圧の予防や血管を健康にしてくれるDHAやEPAを含んでいます。また、細菌から体を守ってくれるレチノールも含まれています。
 今日は、さくさくでとてもおいしかったと評判の「ホキのフライ」でした。


学校支援地域本部事業〜ミシンボランティアの皆様

スクールコーディネーターの田中様を中心に、地域の皆様がボランティアで学校に来てくださっています。5年生もスムーズにミシンでのエプロン作りが進んでいます。ご支援、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽壮行会のご褒美

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生と5年生が音楽会での発表曲を披露してくれました。ご褒美は大好きな揚げパン&シナモンシュガー後がけです。「サイコー!」

今日の給食 10月24日(火)

画像1 画像1
ツイストシナモン揚げパン・牛乳・ブラウンシチュー・コールスローサラダ


今日の給食 10月20日(金)

画像1 画像1
秋味ご飯・牛乳・とうふハンバーグの野菜あんかけ・なめこ汁

市内音楽会壮行会〜4・5年生

6年生からの激励の言葉の後、4・5年生による「フニクリ・フニクラ」と「赤とんぼ」の合唱の発表がありました。伴奏やハンドベルの音色も美しく、発表を盛り上げました。当日も、市民文化センターのホールに素敵な歌声や音色を響かせてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の収穫祭〜スイミー

2年生が、いきいき健康サロン千福が丘「秋の収穫祭」でスイミーのお話の歌を発表しました。音楽劇のようなすてきな歌声に、「聞き応えがありましたね〜。」と感想を話してくださった方もいました。後半は、塗り絵や折り紙、的当てなどで楽しい秋のひとときを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算、頑張っています

2年生が、かけ算の学習をしています。「もう、言えるようになった段もあるよ!」と、張り切って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散のつどい

時間をしっかり守り、各場所での見学態度も素晴らしかった6年生。さすが千小の最高学年ですね。「解散のつどい」では、「クラスのめあてや自分のめあてが守れて、最高の思い出になりました。」「これからの生活にいかしていきたい。」などの感想もあり、みんな晴れやかな表情で、帰路につきました。保護者の皆様、お迎えもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスに乗りました

バスに乗りました。疲れた?いいえ、まだまだ元気いっぱいのようです。気をつけて帰りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

浅草にて。もうすぐ帰ります。

班活動が終わりました。たくさんのお土産を持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かりんとう、ありがとう!

 今日はグループになって給食を食べます。楽しい給食タイムが始まりました。
 かりんとうが大好きな2年生、おかわりも大行列です。牛乳はじゃんけんで決めます。
「おいしい!」「おばあちゃんが、よく作ってくれるよ。」「給食で、また作って!」
 ソフトめん&ミートソース、低学年にとっては、実はハードルが高いメニューです。というのは、袋がうまく開けられずに麺が宙を舞う、麺を全部入れてしまい器からはみ出ている、ミートソースが給食着にはねまくる・・・などがあるからです。
 でも2年生は、とても上手に食べられていてビックリ。すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月19日(木) 「ふるさと給食の日」

画像1 画像1
ソフトめん・牛乳・ミートソース・裾野さつまいもかりんとう

《ふるさと給食の日について》

 きょうは「ふるさと給食の日」です。
 学校の給食では、みなさんに できるだけ地元でとれた食材を食べて欲しいと思っています。また、地元に昔から伝わっている「郷土料理」なども取り入れて、静岡県の良さを再発見してほしいと願っています。
 10月の「ふるさと給食の日」は、この秋に裾野市内で収獲された「さつまいも」を使って、「さつまいもかりんとう」を作りました。
 地元でとれる食材を使うと、輸送する時間が短いので新鮮な食材が手に入ります。また、作っている人の顔が見えるので安心できます。それに、輸送にかかるエネルギーが少なくて、地球の環境にも優しくなります。さらに、地元でとれた食材を地元で食べると食料の自給率が上がります。
 これからも、「ふるさと給食の日」を楽しみにしていてくださいね。


浅草に着きました

浅草です。
画像1 画像1

班活動開始

国立科学博物館から班行動が始まりました。雨と寒さに負けず、活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野到着

みんな、最高裁判所を後にして、上野に到着しました。国立科学博物館に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルを出発しました

出発の会が終わりました。とてもきれいな部屋で、気持ちよく過ごせました。これから最高裁判所に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルの朝食

今日はあいにくの天気です。しかし、子どもたちの食欲は旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 教育相談日
10/31 4年生社会科見学(深良用水) 体重測定5・6年
11/1 体重測定3・4年 生活科探検(1・2年 御殿場)
11/2 環境美化活動 体重測定1・2年
11/3 文化の日
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223