最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:84
総数:163667
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

1年 「高く高く」算数 かたち

立体の特徴をよ〜く見て、崩れても何度も直し積み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 かたち

立体の勉強です。どうしたら箱を高く積み上げられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「呼び捨て」について、みんなで考えました〜児童会ポスター

児童会からの提案で、呼び捨てについて各学級で話し合いました。そして、代表委員会でじっくり話し合いました。
親しみを込めて呼ぶことがあるけれど、言われたり、聞いていたりして「いやだな」と思う人がいるので、禁止ではなく、「ニックネームにしよう、相手に聞いて許可をもらおう」ということになりました。ちゃんと折衷案を考え出しました。
 ポスターを作って、学校のあちこちに掲示しました。立ち止まって読んでいます。
相手を思いやることのできる、やさしい千福が丘小の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月27日

・ガーリックトースト、牛乳、ほうれんそうとしめじのソテー、ペンネのトマト煮

 今日のガーリックトーストは、食パンに、にんにくやマーガリンをぬって、給食室で焼き上げました。にんにくに含まれる「アリシン」という栄養には、エネルギー代謝を良くする働きがあるので、疲労回復の効果があります。「おいしかったよ!」という声も、たくさん聞くことができました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 昔と今の千福が丘小

昔と今の学校を比べて、ミニ発表会の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 手紙届け隊

2年生が、郵便の勉強をしています。郵便屋さんをやるのでわくわくしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

久しぶりに、朝運動ができました。ドッチボールラリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  9月26日

画像1 画像1
・ごはん、牛乳、鶏のからあげ、和風サラダ、みそしる

 味噌は、昔から日本の食事に欠かせない、健康食品です。戦国時代の武将たちも味噌を大切にしていました。なぜなら、みそは、大豆を発酵させて作っているため、保存がきき、また、いろいろな栄養が含まれているので、長期の戦には、都合の良い食べ物だったからです。そして、力のある武将が出た土地は、今も有名な、味噌の産地になっています。例えば、徳川家康が生まれた三河は、八丁味噌が有名です。味噌は、地域によって、味や色に違いがあります。遠くへ出かけた時には、味噌の味の違いにも、注目してみてくださいね。

階段掃除

むむむ?この紙は何かな?
答えは、3年生が新聞紙を切って、しっかりごみを掃き出せるようにしていたんです。長い階段をとてもきれいにしています。4年生になると、ひとりで上手に掃除できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の学校探検

雨の日はどうなっているかな?池の水が増えて、金魚もうれしそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

金曜日に、研修会があり、勉強をしました。子どもたちに学びの多い授業ができるようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 懐かしい校長先生

三角形や四角形の勉強をしました。「あ、手紙出したから来てくれたの?」前校長先生が、みんなの成長を見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数 速さ

誰が速いのかな?さすが6年生、一人で考える姿も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ごちそうをつくったよ

アイスクリームやお寿司などなど、とってもおいしそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ごちそうパーティーをはじめよう

粘土で、ごちそうを作りました。つまんでのばして、チーズみたいにのばしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 道徳

「なぜ、明子さんは春子さんに貸さなかったのかな?」「いつも貸していたけど、春子さんのためにならないと思ったから。」
自分が明子さんの立場だったらどうするか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会

リサイクルの良さを調べました。どれを発表するかタブレットを使って選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学級活動 思春期の心

不安や悩みがあるときは、どうしたらいいか考えました。保健の先生からも、思春期には誰にでも不安や悩みがあり大事な体験だということ、自分にあった対処法を選ぶことや相談することはとても大切ということを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ミシンボランティアのみなさんにお世話になりました。

今日も、ボランティアの皆さんにお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も がんばりました

ちょっと不安そうにみていた1年生も、立派に体験しました。「先生も、やらなきゃだめ!」「はい!」がんばりました。震度7はものすごかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 芸術鑑賞会
9/29 動物愛護教室(3・4年生) 3年生6時間授業
10/3 朝会(任命)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223