最新更新日:2024/03/27
本日:count up7
昨日:89
総数:162364
令和5年度の、千福が丘小へのご支援・ご協力、誠にありがとうございました。令和6年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっと自由時間

「水が入っちゃった。」「大丈夫?」やさしい女の子が囲んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 水泳

水の中でしっかり目をあけられる、息が吐ける、などが命を守る上で重要なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月8日

・ごはん(自校炊飯)、牛乳、さばの塩焼き、ちりめんと小松菜の炒め物、豚汁

 今日のご飯は、給食室で炊きました。全校分で11kgのお米を、大きな釜で炊きました。ALTの先生は、3年生と一緒に給食を食べてくださいました。楽しい雰囲気で給食を食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 片付けもちゃんとできました。

小さな切れ端も、みんなできれいにしました。
画像1 画像1

2年 できました

初めてカッターナイフを使って工作をしました。窓をくりぬいて家をつくりました。友達の作品を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だるまさんが・・・

だるまさんがころんだ!「逃げろ〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ遠足 中央公園

いつもなら、広場でドロケイやドッチボールをする班でいっぱいですが、木陰でゆっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班でミニ遠足

たてわり班で中央公園に行きました。熱中症に十分警戒し、計測しながら実施しました。ちゃんと、木陰でお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本

画像1 画像1
図書の先生から、新しい本の紹介がありました。「かいけつゾロリ」がいっぱい入りました。図書室で待っています。

校長先生お気に入りの手ぬぐいは?

校長先生がお気に入りの手ぬぐいを見せてくれました。跳び箱をがんばっている子どもでです。だんだん段数が増えて・・・最後には、片付けもしていました。拍手がわきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

朝会がありました。リレーカーニバルや歯のポスター、富岡地区ドッチボール大会でで入賞した人の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 交通安全リーダーとして

「止まれ」の表示が薄くなったり、必要だったりする場所に貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たなばたこんだて  7月6日(水)

・ごはん、豚キムチ丼の具、七夕汁、七夕ゼリー

 明日の七夕にちなんで、今日は、七夕献立にしました。七夕汁には、星形のにんじんや、オクラを入れました。「星のにんじんが2個も入っていた!」「オクラも星みたい!」と目でも楽しんでもらうことができました。
 5年生の教室では、お箸の持ち方のチェックをしました。持つ形は、正しくできている子が多くいました。動かし方は、まだ練習が必要な子がいましたが、「下のお箸、薬指、小指を反対の手で押さえて、上のお箸だけ動かす練習をしよう!」「中指で上のお箸を持ち上げる感じだよ!」と伝えると、ほとんどの子ができました。しっかり練習して、6年生になるまでには、正しいお箸の使い方を身につけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・角チーズ入りふたつ折りパン、牛乳、メンチカツ、和風ポトフ

 今日のパンは、開くと間にチーズが入っています。上手にパンにはさんで、メンチカツバーガーを作りました。和風ポトフのだしは、煮干しとさば節でだしをとって、ブイヨンを加えました。具には、ごぼうや、夏野菜の冬瓜が入りました。1年生は、とうがんってどれだろう?と、ポトフの具をよく見ながら食べました。

2年 たくましく

たくましくジャングルジムの上って木にいる虫を払い落としています。捕まえたかな?網を持って捜索が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 虫がとれたよ

学校の周りや中央公園で虫を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書写

「あこがれ」全部ひらがなですが、なかなか難しい?仕上げに、集中して名前を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 リコーダー

「シーラシー」トゥトゥトゥ、姿勢をよくしてタンギングの練習。基礎は大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食   7月4日

・ごはん、牛乳、なす入りマーボー豆腐、ビーフンソテー

 旬の食材は、体に良いといわれています。今日は、夏野菜の代表「なす」をマーボー豆腐に入れました。なすには、体を冷やす働きがあります。暑い日が続きますが、旬の野菜をしっかり食べることで、夏ばてを予防できます。ご家庭でも、おいしく夏野菜を食べてくださいね。
 今日の給食時間は、4年生の教室で食事マナーの話をしました。「なんで食器の位置が決まっているの?」という質問がありました。なぜかというと、ご飯茶碗が左にあると、ご飯茶碗を左手で持って食べやすいからです。正しいマナーには、お互いに気持ち良く食事をするための理由があります。なんでだろう?と疑問を持つことはとても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 電気回路

画像1 画像1
画像2 画像2
直列つなぎ、並列つなぎは理解できたかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 安全点検
7/10 裾野市陸上記録会
7/11 短縮日課 個別面談
7/12 短縮水曜日課 個別面談
7/13 短縮日課 個別面談 心臓病検診2次
7/14 短縮月曜日課 個別面談
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223