最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:89
総数:162357
令和5年度の、千福が丘小へのご支援・ご協力、誠にありがとうございました。令和6年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

5・6年 水泳

初めて一緒に入りました。人数が増えたので、水慣れの運動も楽しさ倍増です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 先生と仲良く

画像1 画像1
学校の先生方と「仲良く」なるために、全員にサインをもらっています。今日は、混んでましたね。

今日の給食  6月30日

・しょうゆラーメン、牛乳、ポークしゅうまい、もやしのナムル、

 給食のラーメンには、たくさんの野菜が入っています。スープには、野菜の甘味やうま味があります。とてもボリュームのある献立でしたが、どの学年でもスープまで完食でした。「今日の給食、おいしかったよ!」という声が、たくさん聞くことができました。
画像1 画像1

6月29日の給食

・ごはん、牛乳、鮭の幽庵焼き、五目きんぴら、みそしる

 幽庵焼きとは、しょうゆ、酒、みりん等の調味液にゆずを加えて、魚や肉を漬け込んで焼く料理です。よく味わって食べると、ゆずの風味が分かりました。子どもたちも、ゆずの味に気づけた子が、たくさんいました。
 6年生の教室では、食事マナーの話をしました。「ごちそうさま」を漢字で書くと「ご馳走様」になります。昔は、食事を用意するために、馬を走らせ、食材を集めたそうです。「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつをするときは、しっかりと感謝の気持ちをもちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 プレゼント

1年生へプレゼントするおもちゃを作っているようですよ。まだ、内緒のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室

自分のことを振り返りました。自分にも相手にも人権があり、大切にすることを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年人権教室

人権擁護委員の皆さんが、今年も子どもたちに人権教室を開催してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食   6月28日

・くるみ入りロールパン、牛乳、ハンバーグ、ポテトサラダ、野菜スープ

 くるみなどの種実類には、血液をさらさらにする働きがある油が、含まれています。また、よくかんで食べるため、歯やあごの発達を助けてくれます。
 給食時間中には、5年生の教室で食事マナーのお話をしました。食器の配膳位置で、ごはんと汁物の位置に悩んだ様子でした。「いただきます」のあいさつをする前に、食器の位置が正しいかどうか確認して、正しい配膳位置を身に付けましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会 大仏の大きさを実感

協力して運動場に大仏をかきました。「昔の人はすごいな!」思わずつぶやいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  6月27日

・ごはん、牛乳、チキンチキンごぼう、みそしる、メロン

 今日の給食には、デザートでメロンが付きました。朝から楽しみにしている子もたくさんいました。皮がペラペラになるまで、おいしく食べました。
 3年生の教室では、食事マナーのお話をしました。「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをすること、食器の配膳位置は、しっかりと、身に付いていました。食器を持って食べること、背筋をのばして、ひじをつかないで食べることは、これからの課題です。ご家庭でも、食べる姿勢に注意してみてくださいね。

 
画像1 画像1

6年 プール開き

寒かったですが、無事に6年生がプール開きをしてくれました。手をつないで、ドボン!
「手が、しわしわになりました!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と保護者が、多目的室で給食を食べました。

救命救急講習

プールが始まります。毎年、教職員で研修しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お味はいかがですか?

関東煮には、たくさんの具が入りました。ボリュームがありましたが、しっかりと食べることができました。1年生は、学校給食で初めての納豆でしたが、上手に食べることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  6月24日

・ごはん、牛乳、関東煮、納豆、もやしのごま酢和え

 関東煮とは、おでんのことです。大根、こんにゃく、ちくわ、うずらたまごなど、たくさんの具を大きな釜で煮込んで作りました。納豆は、今年度の給食で初めて出ました。納豆が大好きな子は、「100回混ぜる!」「家では、オクラも入れて食べるよ!」など、おいしい食べ方を教えてくれました。苦手な子もいましたが、がんばって食べる様子が見られました。低学年の子は、ねばねばが付かないようにと、口を大きく開けて、ご飯と一緒に食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食   6月23日

画像1 画像1
・ごはん(自校炊飯)、牛乳、さわらの西京焼き、切り干し大根の炒め煮、けんちん汁

 今日は、1年生の給食参観でした。給食時間に、食器を置く位置、食べるときの姿勢、食器を持って食べることなど、食事マナーについてお話ししました。そして、お箸の持ち方については、小指、薬指、下のお箸をつかんで固定して、上のお箸だけを動かす練習をしました。家庭でも練習して、正しい持ち方を身につけましょう。

カレー おいしくできました!

ばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒にカレー作り

富二小の友達と混合の班で、カレーを作っています。学校で1回練習したので、安心ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の集い

曇っていますが、外で集いができました。全員、元気です。
画像1 画像1

夕べは、キャンドルサービス

富二小の友達と一緒になると人数が倍になり、フォークダンスやゲームも盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 クラブ
7/1 委員会(朝) ふり返りテスト基準日
7/4 短縮4日課 PTA心肺蘇生法講習会
7/5 短縮5日課
7/6 短縮4日課
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223