最新更新日:2024/04/19
本日:count up107
昨日:99
総数:160040
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

草刈りボランティア

 本日、小雨がぱらつく中でしたが、学校支援地域本部事業の一環としての「第2回草刈りボランティア」の活動を実施しました。
 草刈りや樹木の剪定等の作業を、地域の方々がスムーズに進めてくださり、1時間程の短い作業時間ではありましたが、運動場や校舎周辺の環境が、大変きれいに整いました。来週行われる東地区コミュニティ祭や、11月下旬に行われる向田小学校のわくわく発表会に向けて、地域の方々や子どもたちの気持ちも、更に高まるものと思われます。
 本日草刈りボランティアの活動に参加してくださった地域の皆様、どうもありがとうございました。皆様の学校に対する気持ちに応えることができるよう、今後も教育活動の充実に向けて努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横断歩道

鈴原地区の通学路に、4年前から要望を出し続けていた念願の横断歩道ができました。区長さんから連絡を受けて、早速、現地を見に行きました。横断歩道の先では、道路脇のすき間を埋めて草がはみ出てこないようにセメントで埋めていました。地区の方々の安全を願う気持ちが形になって本当にありがたく思います。子どもたちの事故ゼロを続けていきたいと改めて思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく発表会 〜音楽部門オーディション〜

それぞれ真剣な表情でオーディションに臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく発表会 〜音楽部門オーディション〜

今日のオーディションでは、まだ決定しないので、ふだんの練習を積んで頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく発表会 〜音楽部門オーディション〜

わくわく発表会に向けたオーディションが昼休みに開かれました。担当教師と児童会役員が内容を確認します。今日は、発表希望の8組が練習の成果を披露しました。ピアノあり、合奏あり、連弾、手話附きと多才な表現を見せていました。スポーツの部のオーディションが来週開かれ、それと合わせて出場者が決定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室コーナー

保健室の廊下には、体や健康についての掲示物があります。今は、目について「目のふしぎ」が掲示されています。目の錯覚の絵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ティーボール

 昨日は「芸術の秋」として音楽会に参加した5年生が、今日は「スポーツの秋」ということで、体育の授業でティーボールというベースボール型のスポーツに取り組んでいます。今日の学習のポイントを全体で確認した後、チームごとにバッティング及び守備の練習に取り組みました。互いに声をかけてアドバイスし合いながら、練習が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くらしを まもる くるま

1年生の国語の授業です。「くらしを まもる くるま」を、みんなで読んでいます。今日は、文章中の救急車の「はたらき」と「くふう」を分けて読み取っていました。1年生もだいぶ早く文字を書いたり写したりすることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽の光を調べよう

 3年生が、屋外で理科の学習に取り組んでいます。今日の授業では、鏡ではね返した日光が当たった所の明るさや暖かさ、はね返した日光の進み方などについて、各自で鏡を持ちながら実験をしました。意欲的に実験に取り組む中で、いくつもの新たな発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援メッセージ

4,5年生が教室に向かう階段の踊り場に、火曜日の朝会で行った音楽発表会の感想が冊子になって掲示されていました。歌声を聞いた1年生の素直な感想がつづられています。「歌は心 歌は人」と連合音楽会の講師の先生が話をされていましたが、4,5年生の歌声は、1年生の心に届いたんだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホールに響く歌声

4,5年生が、練習を重ねてきた「帰りの会のサンバ」「大切なもの」の2曲を連合音楽会で発表しました。市内の小学校9校が一堂に会して行われた音楽会は、それぞれの学校の授業や取り組みを反映して、すてきな歌声や器楽演奏を聴かせてくれました。向田っ子も、楽しそうなサンバや丁寧に歌った「大切なもの」の気持ちを伝えられたように思います。会場まで来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会に向けて出発

 4・5年生は、裾野市民文化センターで行われる音楽会に向けて、学校を出発しました。やや緊張気味ではありますが、教室の窓から聞こえてくる「行ってらっしゃい。」の声に、大きく手を振りながら、元気に出かけました。今までの練習の成果を発揮し、文化センターのステージから、会場にいる全ての人に、素敵な歌声を届けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新記録を目指そう!

 朝運動の時間に全校で取り組んでいるドッジボールラリー。どの学級も、自分たちの今までの記録を更新しようと、友達と力を合わせて、力一杯取り組んでいます。6年生の素早いパスは、下級生のお手本となります。1年生も上手にパスができるようになってきました。今後、どこまで記録を更新することができるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作り

 1年生は、サツマイモのつるを使って、リース作りに挑戦しています。苦労しながらも、サツマイモのつるをまるめてリースの形を作り、それに飾りをつけています。どの子も楽しそうに活動に取り組んでいます。リースの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語から広がる世界

 5年生の教室でも、物語の場面から想像を広げて表す活動を、図画工作の授業で行っています。どのように描いたら自分の伝えたい場面を分かりやすく表すことができるか、工夫しながら描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

見て見ておはなし

 2年生の図画工作の授業では、お話の好きな場面を、想像して楽しく表しています。クレヨンで描いたり、絵の具で色をぬったり、紙をはったりしながら、表現を工夫しています。みんなとても楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンパスってすごい!

 3年生の算数では、円の学習を進めています。子どもたちは、今日の授業で初めて「コンパス」を使って円を描きました。新しい道具を使うということで少し興奮気味の子どもたち。最初はコンパスがうまく使えず苦労していましたが、何回も挑戦するうちに、少しずつこつを覚えるとともに、コンパスの便利さに感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日も朝から元気に

 今日は雨が降っていましたが、子どもたちは体育館で元気に「一曲走ろう」の活動に取り組み、一日の生活をスタートさせました。しっかり腕を振り、自分のペースで力強く走る子どもたちの表情は、真剣です。毎日継続して取り組むことで、少しずつ走力が伸びてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

力強く投げるぞ!

 6年生の体育の授業の一コマです。投げているのは玉入れ用の玉。相手から飛んでくる玉をうまくよけながら、相手をめがけて力強く投げます。迫力のある試合が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手ぶくろ

 1年生の国語の授業では、ウクライナ民話の「手ぶくろ」を学習しています。おじいさんが森の中に落とした片方の手袋に、次から次へと動物たちが入ってしまう物語です。ご存じの方も多いことでしょう。
 担任の読み聞かせにより物語の世界に引き込まれた子どもたちは、自分でも声を出しながらせりふを読み進めていきました。授業の中では、物語から読み取ったおもしろい部分や感想を、友達と交流し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/28 草刈りボランティア9:00〜11:00 (雨天中止)
10/29 小麦まんじゅう試作会9:00〜11:00
10/30 Mらっこタイム
11/1 集金日 体重測定(5・6年、3組) 読み聞かせ(昼休み) スクールカウンセラー来校
11/2 演劇鑑賞会(第3・4校時) 交通安全キャンペーン放送(1年)
11/3 文化の日
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051