最新更新日:2024/04/25
本日:count up103
昨日:138
総数:160621
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

とれたよ(^_^)v 二十日大根

2年生が畑に植えて育てていた二十日大根が穫れました。虫に葉っぱを食べられるのを守りながら、頑張って育てました。今日は、校長室の窓辺にたくさんの2年生が寄っていって二十日大根を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉止めって?

5年生の家庭科の授業で裁縫をやっています。針に糸を通したり、玉止めの仕方練習したりしながら、縫い方の学習をしています。糸通しを初めて使った人も多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の図工作品

図工の時間に作っていた作品が廊下に展示されています。カラフルな小物入れがずらりと並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物のからだのはたらき

6年生の理科の授業で、色水を吸い上げた植物のからだのつくりを観察しています。茎や葉を切って、その断面を観察し着色された水の通り道を確認しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向田小をよくする日

児童会・JRC委員会が計画した「向田小をよくする日」を昼休みに実施しました。各学年で分担した場所の草取りなどをしました。昼休みいっぱい、ゴミ袋を片手に頑張って草を抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 研究授業

5年生は4時間目に研究授業を行いました。国語「学校を百倍すてきにする方法」で、各自が考えたアイデアをグループで発表しあいました。互いの発表を聞いてアドバイスをして、より良い発表になるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はプールは使えません

雨は上がったものの、気温が低いのでプールは使えませんでした。雨上がりのグランドで、1年生が体育をやっています。長靴姿もこの時期は仕方ありませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

空書きしてから・・

2年生の書写の授業で漢字の筆順を学習しています。空書きしてから練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成間近

3年生の図工の作品は、いよいよ仕上げの段階に入っています。ニスを塗りおえて完成した人も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

微生物の世界

5年生は理科室で顕微鏡を使って、川の水の中の微生物を観察しています。どんな世界が見えたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

名作ずらり

1年生の教室におじゃますると、黒板にカタツムリの貼り絵が並んでいました。それぞれの色合いに個性を感じます。先生のも加えて14作品です。
画像1 画像1

造形 おもちゃ作り

2年生がおもちゃ作りに取り組んでいます。いろいろな物を組み合わせて、楽しいおもちゃを作りました。電池のおもりを落として、お皿の上の物を飛ばす仕組みやアルミ缶に穴を開けて弓矢のように竹串を輪ゴムでとばすものなど様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会 2回目

先週に引き続き、学力向上ボランティアの方々に来ていただき放課後学習会が開かれました。それぞれの課題に取り組む姿は真剣で、今回もいい雰囲気の中、学習会が開かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

言葉で説明する

1年生の算数の引き算の授業です。引き算を使った場面を自分の言葉で説明します。説明をよく聞いて、言葉の使い方について気づいたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各委員会のあいさつ宣言

職員室前の廊下の掲示板に、各委員会が発表したあいさつ宣言があります。気持ちの良いあいさつがあふれる学校めざしていきましょう。
画像1 画像1

児童集会 あいさつを広げよう!(^o^)

朝の児童集会で、児童会役員や各委員会から、自分たちでできるあいさつについて話がありました。児童会役員は、こんなふうにあいさつをしたら気持ちがいいですね、とあいさつの見本を示してくれました。そして、各委員長からは、自分たちの活動場面であいさつを意識して取り組みますと話をしてくれました。4月に決めた向田っ子宣言も確認し、その後は、あいさつジェンカをして全校児童であいさつを交わしながらのジェンカをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳日和

プールでは気温が30度を超し、水温も28度近くあります。まさに水泳にうってつけの日です。水泳の授業では、必ずバディを確認して異変を知らせるよう指導しています。準備運度も十分行って、水に慣れていきます。「お風呂みたい!」「あったかい!」子どもたちの笑顔があふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権の花 すくすくヒマワリ

太陽を浴びてすくすくとヒマワリが茎を伸ばしています。既に2メートル近くになっています。その横には、人権擁護委員会からいただいたヒマワリがたくさん育っています。夏の花ヒマワリには今日のような太陽と青空がよく似合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全リーダーと語る会

5時間目に「交通安全リーダと語る会」を開催しました。市役所の方、地域の区長さんや警察署、交通指導員、PTA役員さんや保護者の方に来ていただき、6年生が交通安全リーダーとして、地域の危険箇所の発表や交通安全リーダー宣言をしました。5年生も聴衆として参加し、6年生の発表を見て学びました。一人一人発表する6年生に、2か月半の成長を感じます。左肩のリーダーワッペンが光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操練習始まる

コンクールに向けて始動した昼休みのラジオ体操練習。今日は練習初日ということで、細かい動きについて確認しながら練習していました。練習によってどこまでうまくなるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 1,2年書道科
7/1 集金日 体重測定6年 クラブ 1年交通安全放送6:30
7/2 本読んDAY
7/3 本読んDAY
7/4 特別日課 下校14:15(1年13:20) 体重測定1.3年 3校連携あいさつ運動
7/5 朝清掃 特別日課 下校14:15 体重測定2年
7/6 朝清掃 特別日課 下校14:15 体重測定4.5年 警察音楽隊演奏会10:30
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051