最新更新日:2024/03/28
本日:count up71
昨日:62
総数:158150
「心やさしくたくましく 自ら進んで取り組む 向田の子」を目標に、教職員と子供たちとで、楽しい学校にしていきます。

交通安全リーダーと語る会

5時間目に「交通安全リーダと語る会」を開催しました。市役所の方、地域の区長さんや警察署、交通指導員、PTA役員さんや保護者の方に来ていただき、6年生が交通安全リーダーとして、地域の危険箇所の発表や交通安全リーダー宣言をしました。5年生も聴衆として参加し、6年生の発表を見て学びました。一人一人発表する6年生に、2か月半の成長を感じます。左肩のリーダーワッペンが光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操練習始まる

コンクールに向けて始動した昼休みのラジオ体操練習。今日は練習初日ということで、細かい動きについて確認しながら練習していました。練習によってどこまでうまくなるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送

画像1 画像1
毎日給食委員から「今日の給食」についての放送があります。今日は、桜エビやしらす、郷土野菜などの説明がありました。その後、保健委員会が、熱中症の注意を呼びかけるコナン君のDVDが流しました。
画像2 画像2

切り変えもできるようになりました

3時間目にプールで思い切り体を動かした1年生は、4時間目は算数のテストです。一人一人しっかりと問題に向き合えています。成長していますね。
画像1 画像1

説明文の学習

2年生が国語で、「ほたるの一生」を読んでいます。説明文を順序に気を付けて読むことが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー

5年生が音楽でリコーダーを演奏しています。だんだんと曲が難しくなっていくので、指使いも大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前へ! 私がやります

3年生が算数で、計算問題に挑戦中です。「私がやります!」とみんな積極的に手を挙げていました。前に出てやるのは、ちょっぴり勇気がいりますが、みんなで励まし合って頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

肉付けをしよう!

6年生の図工では、針金や粘土を使って造形をしています。今日は、粘土で肉付けをしています。みんな真剣です。さて、どんな筋肉美が生まれるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール大好き!

4年生の元気な声がプールから聞こえてきて、思わず見に行ってしまいました。中には、苦手な子もいるのでしょうが、「平泳ぎやるよ、見てみて。」「100m泳ぐからね。」と積極的な声が飛び交っています。今日は曇り空ですが、時折、太陽が顔を出して応援してくれています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本読みにチャレンジ

ひらがなを習っている1年生は、図書室の本も進んで手にとっています。昼休みも「字」のある本に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

姿勢を正しく 筆を立てて

向田小自慢の一つに書道科の授業があります。1,2年生が書道の先生に教わっています。2年生は、さすがに慣れてきて、良い姿勢で取り組んでいます。今日は、カタカナの「ミギ」という字に挑戦中です。先生は厳しいですが、頑張っている所をたくさんほめてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたし・ぼくの「好きなこと」「得意わざ」紹介

3年生が国語の授業で、スピーチ大会をしています。一人一人前に出て、発表原稿を持ちながら話をしました。みんなに聞こえる大きな声で、自分の思っていることを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操コンクールに向けて

かんぽ生命が主催する全国ラジオ体操コンクールに出場しようと、希望者が集まっての説明会が開かれました。これから練習を積んで、録画したものを送ってエントリーします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく学習ハウス スタート

わくわくハウスを使って、放課後の自主学習会がスタートしました。週に1回くらいのペースで宿題や課題に取り組んでいこうと計画しました。「より良い習慣づくりと苦手なものにチャレンジ」みんなでやったほうが楽しく続けられますね。
画像1 画像1

念願の初プール

毎日、体育の時間の度に恨めしそうに空を見上げていた1年生が、やっとプールに入れた5時間目。今日は、水に慣れるようばしゃばしゃと水しぶきをあげたり、肩までお風呂のように体を沈めたりしました。笑顔や泣きべその初プールは、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと給食週間

静岡県や裾野市周辺の食材を使った郷土料理や特産品が、日替わりでメニューになっています。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1

学校探検

1年生の学校探検もだんだんと慣れてきて、グループでどんどん行動しています。文字の書き方もしっかりしてきました。今回は、「一人にならない。一人にしない。」というルールで、自分たちで学校内を回っています。写真は、校長室にやってきたグループの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画の長さと方向

2年生の書写では、画の長さと方向に注意して文字を書く授業をしています。「動物園から動物が逃げ出さないように、園は、最後に園を閉じてください。」と先生から筆順についても注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3けたのたし算

3年生は3けたのたし算を学習しています。繰り上がりのある筆算は、なかなか大変ですが、みんな集中して説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT機器を使って

最近では、ICT機器を使っての授業が取り入れられています。電子黒板やプロジェクターを使って、デジタル教科書や理科教材などを活用します。大きく写したり動画を視聴したり、子どもたちの学習に効果があるようにと模索しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 集会
6/30 1,2年書道科
7/1 集金日 体重測定6年 クラブ 1年交通安全放送6:30
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051