最新更新日:2024/04/16
本日:count up72
昨日:54
総数:221967
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

今日の朝運動

今日も元気いっぱいの朝を迎えました。
みんな一生懸命です。軽やかでかっこいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は 
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・磯花玉子巻き
 ・大豆の磯煮
 ・味噌汁    でした。

 「大きい豆」と書いて「だいず」と読みますが、なぜ「大豆」という名前がつけられたか知っていますか?実はそのまま「大きい豆」という意味ではなく、「大いなる豆」や「大切な豆」からきているそうです。和食に欠かせない味噌や醤油、豆腐などの加工品は大豆から作られています。また、肉食が禁じられていた時代には「畑の肉」とも呼ばれる大豆は貴重なたんぱく源だったこともあり、「大いなる豆」として「大豆」と呼ばれるようになったそうです。

2月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・いわし梅煮
 ・野菜としめじの昆布あえ
 ・すまし汁
 ・福豆          でした。

 この日は節分献立でした。節分とは季節を分けるという意味で「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいいます。中でも旧暦で新年の始まりと重なることの多い立春が重要視されるようになり、節分といえば立春の前の日となったそうです。今年は2月3日が節分でしたが、2021年は2月2日となります。

なつかしの遊び

3年生の教室がにぎやかです!「おじいちゃんが貸してくれたんです。」と、たくさんのメンコを持ってきてくれたお友達。もう夢中です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪かき

6年生、歩道の雪かきをしてくれました。ありがとうございました。地域の皆さんも本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の雪景色

 今朝までに降った雪の量もなかなかです。こんな感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分 2

低学年の子は、必死の形相で逃げる子も多かったのですが、
さすがに高学年は落ち着いていました・・・
テストも続けてる子もいましたね。
かなり高いクオリティーの鬼だった思うんです。
画像1 画像1

節分 1

明日は節分です。
須山小では、少し早い節分が来ました。
鬼も来たんです。
みんなで、豆をまいて鬼をやっつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のベストジャンプ

朝運動は8の字跳びでした。
みんなのかけ声が響きます。1年生がとっても上手になってビックリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・米粉入り角型食パン
 ・チョコレートクリーム
 ・牛乳
 ・ラザニア
 ・オニオンスープ     でした。

 「ラザニア」はイタリアが発祥の料理です。平らな板状のパスタとホワイトソースやミートソース、あとはチーズをミルフィーユ状に重ねてオーブンで焼いたものです。アメリカでは平らな板状のパスタの代わりにトタン屋根のように波打ったパスタが用いられることも多いです。

 今日のラザニアは給食室で作りました。パスタのかわりにしゅうまいの皮とミートソースを重ねて作ります。すみの方はパリパリとしていて子供たちに人気でした。

本日の授業3

 3年生が音楽室で「魔法の音楽」を考えていました。いろいろな楽器の特色ある音色を利用しようとしています。どんな音楽が完成するのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業2

 2年生も発表会です。暗唱や計算を披露したり、3年生への抱負を述べたり、立派でした。先週は、学級閉鎖だったのですが、ほぼみんな元気になってきてよかった、よかった。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 1年生のできるようになったこと発表会です。合奏や計算など、本当にいろいろなことができるようになりました。参観に来た家族の方のコメントもお見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ビビンバ
 ・牛乳
 ・わかめスープ   でした。

 韓国語で「ビビン」は混ぜる、「バ」はご飯という意味で、ご飯にいろいろなものを入れて食べる料理のことです。ビビンバといえば熱々で出てくる「石焼きビビンバ」が日本ではお馴染みですが、韓国では石焼きではなく、普通の器に盛られたビビンバの方が多いようです。給食ではもやしとほうれん草、炒り卵、豚肉とぜんまいの3種類の具を作りました。冬期オリンピックが来月にはじまりますが、一足先に韓国を感じられたらいいなと思います。

スケート教室1

今年2回目のスケート教室です。靴を履くのも、立って歩くのもこの前よりもすいすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室2

2年生は、もう上手に滑ります。でも、今回は氷の上にうっすら雪が積もって少し滑りにくいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室3

午後は雪遊び。スピードが出ても、上手にブレーキをかけていました。友達と一緒に滑っては、何度も坂道を登りました。でも、子供はとっても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室4

いっぱい滑ってにっこにこです。ゲレンデの近くにあった大きな雪のかたまりにびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室5

みんなでどんどんすべります。坂道だって苦になりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室6

楽しみなお弁当。暖かい部屋でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 新1年生入学説明会
2/9 須山中学校入学説明会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128