最新更新日:2024/04/24
本日:count up32
昨日:102
総数:222543
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

発育測定1,2年生

今日の保健ミニ講座は「いいすいみん」です。だいじなホルモンのお話もありました。みんなよ〜くわかったようなので、しっかり食べて早寝早起きしましょうね。
夏休み中にみんな大きくなりました。わくわくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のダンス練習

6年生がテンポよく教えてくれます。3回ぐらいでできるようになるのがすごいです!
とにかく楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

久々、外国語

 久々の外国語授業です。turn left や go straight の指示で教材の絵地図を指でたどって目的地を探します。よく聴いていないと違う場所に行ってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なごやか、須山のハリケーン

 昼休みにハリケーンの練習をしています。ハリケーンの名に反して楽しそうに和やかに活動しています。当日はきっと激しく吹き荒れるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の少年団活躍

 教頭先生が作業をしていると、どこからともなく緑の少年団が現れました。いっしょに、花壇に新しく植える苗の準備をしました。季節が変わり、花壇もリニューアルです。どんな風景になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・須山うどん
 ・牛乳
 ・うどん汁
 ・炒り豆腐    でした。

今日はふるさと給食の日で、須山の特産品の須山うどんでした。すそのブランド認定品で、マークを見せると、見たことがある!と、ほとんどの子が手をあげてくれました。須山うどんは防腐剤を使わず、塩も最小限におさえてあり、富士山のわき水を使って作られているそうです。もちもちとしてこしが強く、伸びにくいのが特徴です。今日の須山うどんは麺屋さんにゆでてもらい、個包装にしてもらいました。

今日も残食はゼロです。

今日の鼓笛練習

今日は新しいフォーメーションの練習がありました。平行移動やクロス移動など、できあがりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の算数

リットルやデシリットルの勉強に入りました。自分の目で確かめるのはとてもだいじ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生が教室で

先生のかけ声で須山太鼓の踊りの練習中でした。とてものみこみがよくって、見事にそろっていますよ!
頑張ったの先生がごほうびに本を読んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・豆腐とエビのチリソース
 ・中華野菜スープ     でした。

今日のエビチリはぴりっと辛みがありながらもケチャップで食べやすく、また甘めの味付けでした。「えびが○○個入ってたよ!」と教えてくれる子もおり、エビが好きな子も苦手な子もみんな残さず食べきりました。

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の夏野菜カレーには「なす」や「かぼちゃ」などの夏野菜はもちろん、7種類もの野菜がたっぷり入った具だくさんカレーでした。野菜はあまり好きではない子も、カレーならぺろりと食べることができていました。

 「なす」はちょうど今、夏から秋が旬の野菜です。「なす紺」といわれる独特の美しい色が特徴で、日にあたるほど色が濃くなっていきます。知っている方も多いと思いますが、野菜の色には大切な働きがあります。植物は動くことができないため、動物に実を食べてもらい、種をまき散らして子孫を残します。そのため、なすの紫のように色が目立つほうがいいとされているのです。

 今日もみんな残さず食べました。

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・麦ご飯
 ・牛乳
 ・夏野菜のカレー
 ・コールスローサラダ
 ・福神漬け      でした。


3年生の観察風景

夏の草花を観察しました。つぼみ、花、種、葉っぱの様子などについて、自由に意見を言い合えていて、たくさんの発見ができる素晴らしい目を持っている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日は地震を想定して行いました。何も知らずに休み時間を過ごしていた子供たちですが、頭を守りながら春より素早い避難ができました。3日は県の防災訓練が須山小を拠点にして行われます。おうちの方と一緒に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の家庭科

5,6年生の家庭科が順調です。おかあさん先生がまんべんなく支援してくださっているのですから!それに須山っ子もとても素直に教えていただいていて、夢中で覚えていきます。実技風景は和気あいあいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老作文発表

市の敬老会で今年作文を発表してくれるのは、4年生です。今日は全校の前でリハーサル。おじいちゃんおばあちゃんが本当に大好きでだいじに思っていることがよく伝わる内容で、とっても素晴らしかったです。当日が楽しみです。
画像1 画像1

着衣泳 高学年編

 高学年が、着衣泳をおこないました。まずは、普段着を着込み、水に入ります。水に濡れたときの感覚をここで体験します。「重〜い!」「寒い!」風が涼しい日だったのでなおさら違和感を感じます。泳いでみると・・・泳ぎの種類によっては、進みません。脱力して仰向け浮きもやってみましたが。最後にペットボトルを抱えて数分間ラッコ浮きです。これならいけそうです。貴重な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習8.31

 鼓笛練習が始まりました。4,5,6年生です。それぞれの学年なりの難しさがありますが、演奏はすでにきれいに聞こえますし、隊形の変化も覚えが早いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉山式

 富士登山道須山口閉山式が須山浅間神社で行われました。夏も終わりだな、という感じです。日陰は、だいぶ涼しい風が吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス、ダンス、ダンス

 今日の朝運動は、ダンスの練習です。6年生が下級生に教えます。初回の割には、練習が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 発育測定(低) 代表委員会
9/6 1年交通安全キャンペーン放送 全校ダンス練習 クラブ活動
9/7 発育測定(高) 
9/8 幼小合同ダンス練習
9/11 放課後学習
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128