最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:86
総数:222147
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

絵を描く会

 アートセラピーの吉田先生のもと、「海と星空」をテーマに、思いついたままを描きます。その後、グループで見せ合い、簡単に話し合います。うまいへたではなく自分の内面を見せ合うことで気持ちが楽になります。「見つめ合い」につながりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業2

 3年生が、体育館と特別教室に分かれて、須山ばやしの練習です。ここちよいリズムが職員室まで聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 5年生が、お米の学習をまとめています。そろそろ仕上げです。2年生は、明日の夏祭りの準備です。わくわくしながら楽しく作業をしています。6年生は、歴史新聞をすすめています。多くの資料をレイアウトするのはたいへんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はたてわり給食の日でした。準備はしっかりと時間通りに終わりましたが、食べ終わるのが遅い子が多かったです。

みんな残さず食べました。

今日の給食 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食委員会の子供たちが、給食の時間のルール等について劇で演じてくれました。とても分かりやすく、みんな楽しんで見ていました。明日からしっかりできるか楽しみです。

4年生の図工

4年生の発想力は素晴らしいです!何でもない木の切れ端や小枝がみるみるかっこいいオブジェに形どられていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の算数

お友達の発表に「うん、そういう考えもあるよね〜」「にているけど、別の言い方もできます!」など、じっくり聴けているから意見がつながれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・うどん
 ・牛乳
 ・カレー南蛮
 ・カミカミスナック   でした。

来週の25日(火)は土用の丑の日です。土用とは立春・立夏・立秋・立冬の前、約18日間のことをさします。丑の日の「丑」は十二支の丑をさし、十二周期でやってきます。つまり土用の丑の日は、土用の期間中の丑の日をさします。今年の夏の土用の丑の日は2回あり、7月25日を一の丑、8月6日を二の丑といいます。

今日のカミカミスナックはよく噛まなくてはならないため、時間内に食べ終わらない子がたくさんいました。大豆を最後に残したり、小魚を最後に残したりと様々いましたが、みんな最後は残さずきれいに食べました。

登校指導ありがとうございました。

夏の全国交通安全運動に合わせて、今週1週間は保護者の皆さんによる登校指導を継続していただきました。子供たちも安全に気を付け、挨拶も元気よくできました。
雨の日もありましたが、保護者の皆さん、駐在所長さん、交通指導員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の家庭科

おかあさん先生方のおかげで、手縫いの基礎はマスターした5年生、今日からミシンに入りました。最初でつまずくとずっと苦手になってしまいますが、おかあさん先生のアドバイスでみんな運針までたどりつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の家庭科

今日は、洗濯の実習をしました。手洗いのコツ、わかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・スタミナ焼き肉
 ・モロヘイヤスープ   でした。

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のスープは裾野市産のモロヘイヤを使いました。モロヘイヤはほうれん草や小松菜と比べても栄養価が高く、ミネラルを豊富に含んでいます。また、ほうれん草や小松菜、水菜などの青菜類は冬が旬のものが多く、一年を通してスーパーなどで売られていますが、本来の旬の時期と比べて夏は栄養価が少ないそうです。夏はぜひモロヘイヤを活用したいですね。

子供たちはモロヘイヤが好きな子、苦手な子とわかれましたが、みんな残さずきれいに食べました。

ろうかギャラリー7.14

 ろうかに6年生の図工の作品があります。大人になってからの自分の姿です。みんなしっかりした夢のある職業に就いています。かなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽室では

 音楽室から何やら話し合いの声が聞こえてきます。のぞいてみると4年生がクラスの歌を作るために話し合っていました。明るい弾むようなリズムの歌ができそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から元気なリズム

 1時間目、今日も体育館から景気のよい音が聞こえます。わずかな間にとても上手になりました。指導の皆様、自分のお仕事もあるのに毎日ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業6 須山太鼓2

一人一人の真剣な練習の表情に4年生としての自覚と責任感が見えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業5

5年生の書写では、お友達と筆運びの確認をし合いました。アドバイスやほめてもらったりで、ポイントを身に付けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業4

 4年生が図工で木工の工作をしていました。自然の小枝や枯れ木を使います。こういう材料なら須山にはいっぱいあります。のこぎりをうまく使うと作業がしやすいことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業3

 1年生が図工で「おってたてたら」に取り組んでいました。途中、隣の教室の2年生が、生活科で準備している夏祭りの案内状を届けに来ました。1年生は、サプライズににこにこ顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 特別日課 木曜時間割 14:25下校 個別面談
絵を描く会
7/20 水曜時間割 ワークタイム クラブ活動
7/24 終業式 午前終了 11:50下校
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128