最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:82
総数:222594
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

今日のひとコマ

3年生の算数は今日も熱気にあふれていました。目当てをゴールにして問題にチャレンジしていきました。
6年生は明日最後の鼓笛演奏です。最終練習はさすがキリッとして立派です。
そんな6年生のために、午後から4・5年生が会場作りに一致団結。自分のできることにどんどん取り組んで、あたたかな雰囲気がいっぱいの会場が完成。明日は皆さんぜひお出かけくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・りんごチップ入りロールパン
 ・牛乳
 ・富士山コロッケ
 ・ゆでキャベツ
 ・ミネストローネ           でした。

今日はふるさと給食の日でした。
ふるさと給食の日は地元食材を使った料理や郷土料理を献立に活用する日です。
今日は富士山の日にちなんで、富士山コロッケにしました。

今日の読み聞かせ1

今年度の読み聞かせは今日とあと1回です。今日も素晴らしいお話を用意してくださいました。ボランティアさんの代わりに読んでくれた2年生、息が合っていてとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の読み聞かせ2

高学年です。5年生はオールイングリッシュで盛り上がりました。6年生のお話は少しうるうるしてしまいました。素敵なひとときでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ1

1年生と2年生の音楽です。どちらも鍵盤ハーモニカの場面でした。指使い息づかい、バッチリです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ2

3年生は6年生を送る会の準備で一人一人が最後の仕上げに一生懸命でした。
4年生の算数は、自分の考えを伝えると友達がどんどん意見をつなげていました。
6年生は早目の給食です。今日は楽しみな須山中での体験入学なのです。もうすぐ3月、卒業までの日々をだいじにしてほしいな、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・さくらごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉の照り焼き
 ・スパイシーポテト
 ・コンソメスープ    でした。

今日は3年生のリクエスト給食でした。

スパイシーポテトは揚げたじゃがいもに数種類のスパイスをまぶして作ります。
須山小ではカレー粉、こしょう、ガーリックパウダー、パプリカ、チリパウダーに塩を加えて、混ぜたものを、揚げたじゃがいもにまぶしました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・中華めん
 ・牛乳
 ・みそラーメンスープ
 ・揚げ餃子
 ・もやしのナムル     でした。

ナムルは朝鮮半島の家庭料理の一つで、もやしなどの野菜やぜんまいなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とゴマ油であえたものです。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・厚焼玉子
 ・茎わかめのきんぴら
 ・ほうとう汁        でした。

ほうとうは山梨県の郷土料理です。
小麦粉を練り、ざっくりと切っためんを、野菜と一緒にみそ仕立ての汁で煮込んだ料理です。かぼちゃや里芋、人参、白菜やしいたけ、しめじなどのキノコ類など、野菜や山菜を中心とした具を入れて作ります。

今日のひとコマ1

6年生が家庭科室に集合。先日のおいしいサンドウィッチでは感謝の気持ちをいただきましたが、今回は卒業記念に、ということで、「あまり詳しく撮らないでください。」「まだ途中だから大丈夫じゃない?」などの意見を尊重しながらの撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ2

4年生が音楽で琴を体験しました。事といっても、実物の半分ほどのミニチュアで小学生向きのものです。それでも音色は琴らしく、事爪に苦戦しながらも「さくらさくら」を全員が弾けるようになり、木琴や鉄琴との合奏も楽しみました。
中休みの図書室、今日も本大好きの子供たちが集いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごはん
 ・おかかふりかけ
 ・牛乳
 ・肉みそおでん
 ・野菜の昆布和え    でした。

今日はおでんに結び昆布、あえものに塩昆布が入っていました。
昆布の苦手な子にはちょっとたいへんな献立でしたね。
でも、昆布には栄養がたくさん含まれています。
昆布は私たちの身体に必要なミネラルのほとんどを含んでいます。ミネラルは健康を支えてくれる大切な栄養です。
また、昆布には食物繊維も豊富に含まれています。昆布の食物繊維は大腸ガン、高血圧、脳卒中、肥満などの生活習慣病や現代病の予防に役立つとされています。

6年生のサンドウィッチ作り

6年生がサンドウィッチを作りました。作っている時も和気あいあいだったので、自分たちでいただいてなお笑顔です。そして、先生方へプレゼントも。毎年6年生は「お世話になっているお礼です♪」と、手渡しをしてくれるのです。先生方もとてもうれしそう。心がこもっていてとてもおいしかったです。6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ

画像1 画像1
あいさつ運動パート2の最終日です。10班のみんな、風が強いけど笑顔で元気いっぱいでした。
そんな風の中でも運動場でボールを元気に追いかける1年生。ちゃんとチームワークができていましたよ!
画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・セルフバーガー
   丸型横割りパン
   ハンバーグ
   スライスチーズ
 ・牛乳
 ・フライドポテト
 ・野菜スープ     でした。

今日は2年生のリクエスト給食でした。
ラストは3年生です。お楽しみに・・・・

今日のひとコマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の6年生を送る会に向けて3年生と4年生は劇やプレゼントの制作をがんばっています。6年生に喜んでもらえるように一人一人大活躍です。
6年生は、思い出のオルゴール作りです。小学校時代の記念になるように思い出を心をこめて向き合っていました。
2年生は算数で、この日も課題解決にみんなで意見を出し合ったあと、力だめしの問題にチャレンジです。友達とも意見をかわしています。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・マーボードウフ
 ・ほうれん草とハムの中華炒め   でした。

今日は久しぶりのたてわり給食でした。
今日から少しずつ、6年生から5年生に引き継ぎを始めました。
6年生は5年生に、仕事の仕方を優しく教えてあげていました。
5年生の顔もだんだん頼もしくなってきた感じがします!

今日のひとコマ

5年生の国語ではA4サイズのノートを使っています。本文のわきには一人学びでの考えを中心に書き込みが広がり、読みが深まっていく様子がわかります。
3年生は図工で思い思いの絵を板に描いていました。「くぎうちトントン」作品の仕上がりが楽しみです!
1年生は6年生を送る会で発表する劇のシナリオが完成したので、工夫するところをみんなで考えて今日も仲良く練習で大にぎわい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話レストラン3

今日は先生方が読み聞かせをしました。どの先生もとっておきの本を選んで、今日の日を楽しみにしていたので、みんなはりきって教室に出かけたほどです。
子供たちはあたたかな雰囲気の中ですてきなお話の世界に入り込んでいました。
音楽室はぎゅうぎゅうでしたが、しっとりとしたお話に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のあいさつ運動

今日は7班のみんなです。とても響く元気な声なので、学校が明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 6年生を送る会 移杖式 委員会活動
2/28 教育相談日
3/1 読み聞かせボランティア 6年奉仕作業 
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128