最新更新日:2024/04/25
本日:count up43
昨日:102
総数:222554
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

今日のひとコマ 図工

学習発表会での展示をめざして頑張って制作中の3年生、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月に積雪

観測史上初という今日の積雪。須山は真っ白になりました。中休みにはすでにこんなに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

積雪です

朝からの雪で外は真っ白になっています。
下校には安全を期したいと思います。
明日の登校には凍結も考えられますので、出かける前に注意の声かけをしていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

須山浅間神社秋季例大祭

須山地区のあちらこちらで子供たちの神輿やお囃子の音色が聞こえている中、浅間神社で大祭が行われました。こちらの可愛い巫女さんは、5年生の2人です。たくさんの地域の方の前で立派に役目を果たしました。
今日はお神輿に出会えず残念でしたが、帰りがけに6区の須山っ子に会えました。地域の行事に参加し、素晴らしい伝統を受け継いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 1

今朝は朝の会の前を各クラスの学習発表会準備の時間にしました。いよいよ今度の土曜日です。みなさん、須山っ子の頑張りを見にいらしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ 2

各学年、集中しています。一人で頑張る、協力しながら頑張る、みんな目標をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食
 ・りんごチップ入りロールパン
 ・牛乳
 ・ハンバーグ
 ・粉ふき芋
 ・ミネストローネ       でした。

ミネストローネはおもにトマトを使ったイタリアの野菜スープです。イタリアでは、使う野菜も季節や地方によって様々であり、決まったレシピはない田舎の家庭料理です。材料にはタマネギ、ジャガイモ、ニンジン、キャベツ、セロリ、ズッキーニ、さやいんげん、ベーコンなどが用いられ、パスタや米を入れたりすることもあるようです。

今日の給食は♪

今日は給食に米作り名人の渡邉さんをお招きしました。今日の給食には渡邉さんが丹精こめて作られたお米を使わせていただいたのです。そして、このお米には、何と、5年生が田植えから稲刈りまで渡邉さんの田んぼをお借りして体験して実ったお米も入っています。「子供たちがおいしく食べてくれれば。」とのお気持ちでいただいたお米で、須山っ子はみ〜んなおいしい笑顔になりました。「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 6年生

家庭科室からいい匂いが・・・。家庭科でジャガイモやチーズを使っての調理実習です。メークインと男爵イモの食感を生かしての調理、協力して頑張ったので、最後は笑顔でいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 5年生1

5年生も調理実習ですが、何と!この間稲刈りをしたお米を使います。お米作りを教えてくださった地元の渡邉さんが、精米して届けてくださったので、実習に使うことができました。最高のぜいたくなごちそうですね。うまくたけますように。
にぼしのだしでお味噌汁も作りました
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 5年生2

もうおいしくておいしくて次の時間が給食だというのに完食です。みなさんお見事でした!おいしいお米に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 1年生

今日も混色を習いました。先生の説明をくいいるように見たら、すぐ自分の絵に取り入れています。豊かな表情になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 2年生

今日の九九は1の段です。先生が笑顔で黒板をさしていますが、みんな目をつぶったりそっぽを向いたり?「見ないで言える人はチャレンジしてみましょう。」でした。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚キムチ
 ・豆腐のねぎ塩スープ   でした。

キムチは、白菜などの野菜を塩漬けにし、さらに唐辛子・魚介塩辛・にんにくなどを一緒に漬けこんだ漬物です。もともとは朝鮮半島の厳寒期に備えた保存食であり、野菜を塩で漬けただけのものから始まったそうです。
本来の製法で作られたキムチは発酵食品であり、乳酸菌やビタミンが豊富です。また、食物繊維を多く含む野菜が豊富に使われており、しかも低カロリーで、便秘解消や脂肪燃焼効果が期待できます。
そのまま食べるとこどもには辛すぎますが、豚キムチなど料理に使うと、美味しく食べられますね。

マラソン大会 6年生

デッドヒートあり、最後まで力を落とさず走りきる姿あり、
力強い姿に感動を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会を終えて

閉会式には子供たちの安全を守ってくださったPTA副会長さんや事業部の皆さん、そして交通指導員の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。学校や沿道で声を限りに声援を送ってくださった保護者地域の皆さんも本当にありがとうございました。
そして、給食前に食堂教室で表彰が行われ、1位の須山っ子が代表で賞状をいただきました。
明日からは今日の頑張りを忘れずにまた元気いっぱいがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会 6年生

がんばったね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 6年生

小学校最後のマラソン大会でした。
6年生は練習から、本当に真剣に走っていました。
今日はその成果を発揮するときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 5年生

5年生もゴール際デッドヒート。
応援にも力が入りましたね。
最後まで、みんな走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 5年生

5年生、距離が延びました。
1765メートルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/26 学習発表会
11/29 教育相談日
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128