最新更新日:2024/03/28
本日:count up71
昨日:41
総数:220850
令和5年度もまもなく終了します。ご支援、ご協力ありがとうございました。
TOP

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・二色そぼろ
 ・豆腐団子のみそ汁   でした。

豆腐団子は給食室で作りました。
ふつうは白玉粉に水を加えて白玉団子を作りますが、豆腐団子は白玉粉に絹ごし豆腐を加えて団子を作ります。
水を加えて作った白玉団子よりも柔らかくて、豆腐の栄養も加わるので、みたらし団子やきな粉団子などにしてもおすすめですし、今日のみそ汁のように、みそ汁やすまし汁に入れて食べるのもおいしいです。
お家でも作ってみてください。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ソフトめん
 ・牛乳
 ・なすトマトソース
 ・ウィンナーとポテトのチーズがらめ   でした。

なすは夏が旬の代表的な夏野菜です。
また、「秋なすは・・・」とことわざがあるように、初秋に収穫されるものは実がしまり、種が少なくておいしいものが多いようです。
夏野菜は全般に体を冷やす作用がありますが、特になすの効果は強く、暑気あたりしそうな時や、体のほてりが強いときに食べると効果的です。

お願い第1号

昨日せっちされた七夕の笹の葉にお願いの短冊第1号が飾られました。一番乗りは1年生でした。かわいいお願いがいっぱいです。
画像1 画像1

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鮭と大豆のねぎソースあえ
 ・キムチ豚汁          でした。

今日は食欲がおちてしまいそうな暑さでしたが、辛い汁ものや濃いめの味付けのおかずで食が進んだのではないでしょうか?
暑い夏こそ、しっかり食べることが重要です。
暑いからといってそうめんだけとか、食べないで済ませるのではなく、主食と主菜、副菜をそろえてしっかり食べられると夏バテ予防にもなります。

今日のひとコマ

今日はとっても暑い日でプールびよりでしたね。
そんな中、5年生の教室では算数の問題解決に真剣に取り組む姿が。脳みそにも汗をいっぱいかきました。
6年生は夏の日差しをいっぱい受けて丸々と成長したキュウリの収穫に。嬉しそう!
そして、児童のおじいちゃまがもってきてくださった笹の葉を、放課後に設置してくれた先生方。明日から須山っ子のお楽しみ。毎年、笹の葉をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士山開山式登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、富士山の開山式の日です。
6年生は須山小学校の代表として、須山神社の開山式に参加しました。
その後、なごみの里をハイキングして、弁当場水源地へ行きました。

富士山開山式登山2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、今日のメインの須山御胎内です。
最初は、こわごわだった6年生も楽しくなって、みんな2回入りました。
なかには、3回の人も…。

富士山開山式登山3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にみんなで記念写真。
渡邉先生をはじめ4人の先生方、今日はほんとうにありがとうございました。

家庭教育学級

今回は給食の試食会です。子供たちに手伝ってもらわずに、子供たちと同じように準備したり片づけたりしました。和気あいあいの試食会は大好評でした。
次回は物作りです。ふるってご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の歌

7月に入りました。今月の歌は体育大会に向けて「若い力」です。
1年生も練習スタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ・豆腐めし
 ・牛乳
 ・鯖のねぎみそかけ
 ・すまし汁         でした。

豆腐めしは鳥取県で冬至前後に作られる郷土料理です。
豆腐を炒めるときの音が、バチバチとどんどろけ(かみなり)の音に似ていることから、どんどろけめしとも呼ばれるそうです。

今日はみんな食べ終わるのが早かったです。
残さず食べました。

交通安全教室1

まず低学年です。「かるたで確認 道路の歩き方」とうことで、その名のとおり、カルタで注意することを楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室2

こちらは高学年です。画面を見ながらクイズ形式で標識の見方を教わったあと、標識ビンゴでおさらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・背割りロールパン
 ・牛乳
 ・焼きそば
 ・コーンスープ     でした。

背割りロールパンに焼きそばをはさんで食べる子が多かったです。
今日は食べやすかったようで、時間内にみんな食べ終わりました。
テーブルに青のりがたくさんついていたので、テーブル掃除の人は大変そうでしたが、きれいに拭けました。

1年生の音楽

今日のリズムの学習はカスタネットを使いました。
先生からのリズムも難しくなってきましたが、「ウン」を間違える子が一人もいません。リズム打ちが得意な1年生です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の書写

「飛ぶ」です。
字くばりがとても難しいのですが、先生の注意をしっかり聴いて無の心で集中。きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鮭の塩焼き
 ・切干大根の炒め煮
 ・どさんこ汁      でした。

今日はたてわり給食でした。
みんなだいぶたてわり給食に慣れてきたようで、配膳が上手になってきました。
今日も残さず食べました。

図書室に

色とりどりの手の平が次々と画用紙に。図書ボランティアさんが「7月の掲示にしたいのでお願いします。」と依頼されていったのはカラフルな手形の模様。さて、いったい何になるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の外国語活動

週に1度のALTの先生との外国語の授業、だんだん英語の量が増えてきて今日も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学に行ってきました。

 あいにくの天候でしたが、美化センター、中島苑、須山分遣所、最終処分場に見学に行ってきました。また、これからの学習につなげていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 特別日課 PTA委員会
7/7 特別日課
7/8 特別日課 PTA救急法講習会
7/11 たてわり集会 地区別児童会集団下校 わくわくタイム 市長学校訪問
7/12 ワークタイム
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128