最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:75
総数:182632
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

今日の給食

1/31(火) こんだて

 平うどん
 牛乳
 いかのさらさ揚げ
 茎わかめの炒め物
 五目うどん汁

 今日は、5年生がランチルームで給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 6年生

1/31(火)
 誰に対しても公正・公平な態度で接することの大切さを見つめ直すことをねらいにした道徳の授業を行っていました。
 子供たちは、2つの立場で揺れる主人公の気持ちになって、自分なりの考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4年生

 後半は、小さかった頃の自分について、画像を写しながら、一人ひとりが発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4年生

1/30(月)
 4年生も本年度最後の授業参観です。
 2分の1成人式を教室で行っていました。
 前半は、子供たちそれぞれができるようになったことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年生

 3年生の授業参観、後半は、親子ドッジボール対決を行っていました。
 さすが、お父さん、お母さんは、強かった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年生

1/30(月)
 本年度最後の3年生授業参観日です。
 体育館で行いました。
 最初は、1年間練習してきたリコーダーの演奏を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
1/30(月) こんだて

 ご飯
 牛乳
 鶏の唐揚げ(2個)
 キャベツのごま昆布和え
 味噌けんちん汁

●給食センターから・・・鶏肉について
 にわとりは、日本では大昔から飼育されてきて、卵とともに日本人の貴重な食べ物でした。鶏肉には、体の血液や筋肉を作るもとになるたんぱく質がたくさんふくまれています。皮の部分に脂肪が多いですが、皮を取り除くと他の肉に比べて脂肪が少なくなります。太り気味の人など脂肪分を減らした食事をしなければいけない人は、皮を取り除いて食べると脂肪の少ない肉になります。また、消化がよいので病気の人が体力をつけるときにもよく食べられています。ほかにも、かぜを予防したり暗いところで目がよく見えるようにしてくれるビタミンAがたくさん含まれています。今日は、「鶏の唐揚げ」にしました。

今日の給食

画像1 画像1
1/27(金) こんだて

 ご飯
 牛乳
 静岡おでん
 野菜の磯香和え
 ミルクプリン

●学校給食週間〜黒はんぺん〜
 今日は、地元でとれた食材を活かした献立を作ってみました。地域で生産されたものを
、その地域で消費することを「地産地消」といいます。“体と環境は関係が深いもの”として、地元でとれた旬の食べ物を食べると、体もその土地になじみ、健やかになるといわれています。地産地消が進められると、季節ごとにとれた新鮮なものを味わえること、生産者の顔が見えるので安心感があることなどのメリットがあります。
 今日の給食は、静岡の特産物である黒はんぺんが入った静岡おでんにしてみました。黒はんぺんは静岡県に昔からある食べ物で、さばやいわしなどの魚を原料にした練り製品です。静岡県以外の地域で「はんぺん」というとスケトウダラなどの魚を原料にして作る白色のはんぺんが一般的です。黒いはんぺんは、静岡県中部を中心に県内ほぼ全域で食べられています。特に焼津市の名産とされていますが、静岡市や沼津市でも生産されています。

1月の読み聞かせ

 写真 6年生:教室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 5年生:教室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 4年生:教室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 4年生:図工室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 2年生:図書室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 3年生:音楽室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 1年生:ランチルームにて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 3年生:教室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 2年生:教室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

 写真 1年生:教室にて
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の読み聞かせ

1/27(金)
 ボランティアの皆様による、1月の読み聞かせ会がありました。
 いつも朝のお忙しい時間にありがとうございます。

 写真 5年生:放送室にて
 
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当の日

 最後は6年生です。
 高学年になると、落ち着いた雰囲気でお弁当を食べています。
 写真にも少し照れ気味?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 ALT来校(1日) 図書館ボランティア活動日
授業参観・懇談会(1,2年) にこにこべんきょうclub(1〜3年)
2/1 朝礼 特別日課5時間 児童下校14:15 家庭体重測定の月 図書館ボランティア活動日 巡回相談員来校
2/2 授業参観・懇談会(1・2年) にこにこべんきょうclub 図書館ボランティア活動日
2/3 朝:運動 お弁当の日 富岡中学校入学説明会6年 3小交流会(6年生)
2/4 第4回PTA資源回収
2/5 資源回収予備日
2/6 朝:音楽集会 委員会活動
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092