最新更新日:2024/03/28
本日:count up71
昨日:30
総数:181028
令和5年度の御支援・御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
1/11(水) こんだて

 ご飯
 牛乳
 鶏玉そぼろ
 白玉雑煮
 みかん

●給食センターから・・・雑煮について
 今日、1月11日は鏡開きです。給食ではお餅の代わりに白玉団子を入れてお雑煮を作りました。お雑煮は一年の無事を祈り、お正月に食べる伝統的な日本料理です。お雑煮にはお餅がつきものですが、関西では「円満に」という意味を込めて丸餅を使い、関東では江戸時代からのしきたりで「のし餅」を使います。
 お雑煮の具や味付けも地域ごとに特色があります。鮭やイクラの入った北海道風すまし仕立て、エビやかまぼこの入った東京風すまし仕立て、“やつがしら”という里芋や焼き豆腐の入った京都風白味噌仕立て、あんこ入り餅の入った香川風雑煮などがあります。

わーくわーくタイム その2

 おそうじ大作戦の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わーくわーくタイム その1

1/10(火)
 3学期最初のわーくわーくタイムです。
 今回は、縦割りでの活動ではなくて、クラスごと教室をきれいにするという時間でした。
 いつもの掃除の時間ではやりきれいない細かいところを、どの子も一生懸命きれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
1/10(火) こんだて

 ピザ風サンド
 牛乳
 イタリアンサラダ
 クリームシチュー

英語の時間 1年生

1/10(火)
 今日は、ALTの先生が1日、富二小にいてくださるということで、全部の学年で1時間ずつ英語の授業がありました。
 1年生の様子をのぞいてみました。
 数字や動物の名前を英語で発音する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期身体測定

 身長、体重の計測が終わったと、保健の先生から「かぜやインフルエンザを予防しよう!」というテーマで、手洗いについてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期身体測定

1/10(火)
 3学期が始まって、学年ごとに身体測定を行っています。
 3年生の様子をのぞいてみました。
 体重が増えていないか心配している子、身長が伸びているか期待している子など、それぞれ気にしながら測定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人祝賀駅伝大会

 子供たちの走っている様子をなかなかうまく撮影できませんでしたが、最初の中継所の様子を紹介します。

 そして、全てが終わってホッとした顔、満足した顔で写真に写る子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新成人祝賀駅伝大会

 1/8(日)、裾野市新成人祝賀駅伝大会が行われました。
 今まで一生懸命練習してきた子供たち。
 当日選手として走る子はもちろん、残念ながら選手になれなかった子もサポートや応援をがんばり、無事にたすきをゴールまで運ぶことができました。

 早朝から、子供たちのサポートをしていただいた保護者の皆様、沿道で一生懸命応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
1/6(金) こんだて

 ☆七草こんだて☆
  七草ご飯
  牛乳
  さわらの西京焼き
  すまし汁
  お米のムース

●給食センターから・・・七草献立について
 今日から給食が始まりました。みなさんは、家族や親戚、お友達と和やかなお正月を過ごすことができましたか?神社などへお参りし、今年の目標を神様に誓った人もいることでしょう。給食センターでは、職員一同、みなさんの健康を願い、今年もがんばって給食づくりに励みます。今年も幸せな一年にしましょう。
 ところで、お正月に食べるごちそうは、栄養価が高くておいしいのですが、油のとりすぎになってしまいがちです。油をとりすぎると、みなさんの胃袋は働きすぎて疲れてしまいます。今日は、そんな疲れた胃を休ませるために、七草ご飯を作りました。七草は、1月7日に今年1年の悪いことを払い、病気を防ぐことを願って食べられるものです。春の七草は「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」です。
 寒い日が続きますが、できるだけ外で体を動かすようにすると、免疫力が上がって、かぜ予防にもなります。たくさん食べてたくさん運動をして元気に毎日を過ごしてくださいね。

駅伝壮行会

 最後に、代表の6年生児童が、壮行会のお礼と当日への意気込みを話しました。
画像1 画像1

駅伝壮行会

 6年生を中心に、全校で「フレー、フレー、富二」「がんばれ、がんばれ、富二」のエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝壮行会

1/6(金)
 明後日(8日)に行われる新成人者祝賀駅伝大会に向けて、がんばって練習を重ねてきた子供たちを応援する、「駅伝壮行会」を行いました。

 まず、学年ごと紹介しました。

 写真 上:6年生
    中:5年生
    下:4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 3学期の始業式が終了したあと、1月の生活目標についてお話がありました。
 1月のめあては、「ほんわかあいさつで さむさをふきとばせ!」です。
 優しくほっこりしたあいさつで、心も体も温かくなることを願います。
 
 最後に、お互いに向かい合って「ほんわかあいさつ」を交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 式の最後には、校歌を3番まで歌いました。
 とても素敵な、きれいな声が体育館に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 続いて校長先生からのお話です。

 まず、3学期が、次の学年に向かって、力を十分に蓄える51日間になって欲しいというお話でした。
 次に、「笑う門には福来たる」というお話です。学校中に笑いがあふれ、パワーいっぱいになるようにしましょうというお話でした。全校みんなで笑ってみました。
 最後に、ドラえもんに出てくるのび太くんのように「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむ」人になって欲しいというお話でした。
 「友達に対しても、いろいろな人に対しても思いやりをもって取り組んで欲しいです。」と校長先生の願いを富二小の全ての児童に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

1/5(木)
 いよいよ3学期が始まりました。
 元気な子供たちの声が学校に戻ってきました。

 早速、体育館で3学期の始業式を行いました。

 まずは、児童代表の言葉です。3学期にがんばりたいことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習再開!

 練習の最後には、たすきリレーの練習をしました。
 たすきを使ってリレーをするという経験はあまりないので、当日に向けて良い練習となりました。
 これで本番はバッチリでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習再開!

 2500m走、男子スタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習再開!

 今日は、本番に向けて走る距離を伸ばし、全員が2500m走りました。
 まずは、女子から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 登校指導 特別日課5時間 児童下校14:15 身体測定5年6年 図書館ボランティア活動日
6時間授業(3〜6年) 身体測定5,6年 スクールカウンセラー来校日
1/12 登校指導 特別日課5時間 児童下校14:15 定着度調査(国・算) スクールカウンセラー来校 PTA理事会 図書館ボランティア活動日
1/13 登校指導 朝:運動 地域あいさつの日 にこにこべんきょうclub
新成人祝賀駅伝大会
1/15 地域あいさつの日 わーくわーくタイム 学校徴収金引き落とし日
1/16 朝:音楽集会 登校指導 特別日課5時間 児童下校14:15
特別日課5時間
1/17 スキー・スケート教室  お弁当の日
スキー・スケート教室
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092