最新更新日:2024/04/19
本日:count up30
昨日:118
総数:267541
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

今日の給食 10/13

今日の献立は、
・セサミトースト
・牛乳
・ウインナーと野菜のソテー
・チリコンカン

☆感想をひと言☆
・スープにコクがあっておいしかった。
・野菜がおいしかった。
・トーストはごまがたっぷりで甘くておいしかったです。

「ごま」についてのお話です。
ごまには頭の働きに必要な成分が含まれています。たとえば、脳細胞に必要なレシチン、脳細胞が古くなるのを防ぐビタミンEなどです。このほかにエネルギーのもとになる脂肪、体を作るもとになるたんぱく質、骨を作るもとになるカルシウム、貧血を予防する鉄分など、たくさんの栄養素を含んでいます。
今日のセサミトーストは、給食室でごまをたっぷり塗って焼きました。
画像1 画像1

リズムよく!

 4年生が体育の授業で「ハードル走」に取り組みました。今日の学習では、リズムよく走るには、ハードルとハードルの間を何歩で走るとよいか確かめました。練習を重ねるうちに、「ぼくは5歩。」「私は4歩。」というように、自分に合った歩数を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞会 その4

 鑑賞会も終盤に差し掛かったところで、多くの子どもたちも知っている曲が流れました。「踊れそうな人は前にどうぞ!」の声に促され、多くの子どもたちが、曲に合わせて「ランニングマン」を披露しました。
 目の前の迫力ある生の音に触れ、「聴く楽しさ」を味わい、目を輝かせ続けた鑑賞会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会 その3

 体を使った「ボディ・パーカッション」にも全校児童で取り組み、音を奏でる楽しさを味わう場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞会 その2

 鑑賞会の途中で、いろいろな楽器の紹介をしていただき、代表の子どもたちがその楽器を手にとって、楽団の方と一緒に演奏をする場面もありました。代表の子どもだけでなく、会場全体で演奏している雰囲気に包まれ、アットホームな時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会 その1

 今日は、パーカッションアンサンブル「パラディアム」による音楽鑑賞会を体育館で行いました。
 打楽器を巧みに操り、様々な音色を体育館に響かせてくれました。知っている曲が流れると、表情を変えて楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬学講座

 昨日は、全学年一斉の授業参観が行われました。5年生は「薬学講座」を実施し、保護者にも参加していただきました。
 学校薬剤師から、薬の正しい取り扱い方について、実験を交えて説明をしていただきました。また、喫煙や飲酒の体への影響、薬物の怖さなどについても説明があり、子どもたちは、健康な体を保つために必要なことを学ぶことができたようです。
画像1 画像1

今日の給食 10/11

今日の献立は、
・ごま入り丸型パン
・牛乳
・フライドチキン
・ゆでキャベツ
・ラビオリのミルクスープ
・ブルーベリーゼリー

☆感想をひと言☆
・ハンバーガーにして食べました。
・スープがおいしかったです。
・フライドチキンがおいしかった。

「目の愛護デー」についてのお話です。
10月10日は目の愛護デーでした。今日の給食では、目の働きを助けると言われている成分を含んだブルーベリーゼリーを出しました。
目によい食事は、ブルーベリーをたくさん食べることではなく、健康な体づくりと同じように、バランスのとれた食事が基本です。また、テレビの見過ぎなどで目が疲れすぎていないか生活をふり返ってみましょう。
画像1 画像1

今日の給食 10/7

今日の献立は、
・ナン
・牛乳
・ドライカレー
・コールスローサラダ
・ヤクルト

☆感想をひと言☆
・ナンがおいしかったです。
・完食しました。ナンが大人気でした。
・ドライカレーおいしかったです。

「よくかむこと」についてのお話です。
よくかんで食べると、食べ物の消化をよくするだけではなく、頭の働きをよくしたり、つばが多く出ることで虫歯を防いだりしてくれます。
今日のドライカレーには、豆がたくさん入っています。ひとくち30回かんで食べることを目標に、早食いにならないように気をつけてみましょう。
画像1 画像1

裾野吹奏楽フェスティバル

 本日、裾野市民文化センターで開催された「2016裾野吹奏楽フェスティバル」に、深良小学校の吹奏楽クラブの子どもたちが参加しました。フェスティバル直前の子どもたちは、大変緊張している様子でしたが、実際に演奏を始めると、今までの練習の成果を十分発揮して、どの子も堂々と演奏をすることができました。演奏した曲は、「音楽練習曲」「さくらんぼ」「鉄腕アトム」の3曲でした。
 大きなステージで堂々と演奏をした子どもたちは、この体験を通して、自分自慢、友だち自慢を増やすことができたことでしょう。
 今後、吹奏楽クラブの子どもたちは、深良地区コミュニティまつりでの演奏が予定されています。11月20日(日)に行われるので、こちらの演奏も御期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育実技研修会

 10月7日の午後、本校の体育館を会場にして、体育実技研修会が行われました。
 この研修会では、本校の校長が指導者となり、マット運動と跳び箱運動の実技及び補助の仕方について学びました。参加者は、「指導法を広げる」ことをめあてにして、一つひとつの技に熱心に取り組み、内容の充実した実技研修会となりました。
 本日の研修会で得たことは、今後の取組の中で生かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈りをしました

5年生が、4月に植えた稲を収穫しました。
子どもたちは、稲を刈っただけでなく、脱穀もさせていただき、貴重な体験をすることができました。今日収穫したお米でもちつきを計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/6

今日の献立は、
・中華麺
・牛乳
・みそラーメンスープ
・春巻き
・にらたま炒め

☆感想をひと言☆
・春巻きがとてもおいしかったです。
・中華麺とスープがおいしかったです。
・ニラ玉がすごくおいしかったです。
画像1 画像1

今日の給食 10/5

今日の献立は、
・ご飯
・牛乳
・おろしハンバーグ
・れんこんきんぴら
・味噌汁
・味付きのり

☆感想をひと言☆
・のり、人気でした。
・れんこんおいしかったです。
・おろしハンバーグがおいしかったです。

「ご飯」についてのお話です。
ご飯は、昔から食べられてきた食べ物で、炭水化物を豊富に含むため、脳や体のエネルギー源としてとても大切です。主食をご飯にすると、さまざまな料理と組み合わせることができ、バランスのとれた食事になります。
画像1 画像1

今日の給食 10/4

今日の献立は、
・ロールパン
・牛乳
・鮭のマスタード焼き
・ベーコンと野菜のソテー
・かぼちゃのスープ

☆感想をひと言☆
・スープがとてもおいしかったです。
・鮭がおいしかった。
・かぼちゃのスープが甘いと好評でした。

「朝ごはん」についてのお話です。
給食では一日の三分の1の栄養がとれるように考えてありますが、朝ごはんでも給食と同じくらいの量や種類を食べることが理想的です。パンだけや、ごはんにふりかけだけでは、十分な栄養をとることができません。今の朝ご飯にもう一品プラスしてみましょう。
画像1 画像1

今日の給食 10/3

今日の献立は、
・麦ご飯
・牛乳
・豆腐とえびのチリソース
・春雨と肉団子のスープ
・マンゴープリン

☆感想をひと言☆
・スープおいしかったです。
・えびのチリソースおいしかったです。
・チリソースはやっぱり人気。

10月の給食のめあては「よくかんで好き嫌いなく食べよう」です。
苦手な食べ物がある人は、少しずつ食べられるように努力していきましょう。
画像1 画像1

今日の給食 9/30

今日の献立は、
・麦ご飯
・牛乳
・豚キムチ
・水餃子スープ

☆感想をひと言☆
・キムチがピリ辛でおいしかった!
・スープおいしかった。
・スープの餃子、人気でした。
画像1 画像1

今日の給食 9/29

今日の献立は、
・ソフト麺
・牛乳
・ミートソース
・さつまいもコロッケ
・キャベツのソテー

☆感想をひと言☆
・ミートソースがおいしかったです。
・ミートソースに野菜がいっぱい入っていて良かったです。
・さつまいもコロッケがおいしかったです。
画像1 画像1

今日の給食 9/28

今日の献立は、
・ご飯
・牛乳
・さばのごまだれかけ
・五目きんぴら
・なめこ汁
・オレンジ

☆感想をひと言☆
・魚がおいしかったです。
・魚の味がものすごくおいしかったです!
・オレンジおいしかった。

「さば」についてのお話です。
「さばを読む」ということわざを知っていますか?
数をごまかす、という意味です。昔、魚の市場でさばを数えながら箱に入れるとき、さばは腐りやすいため手早く数を数えていました。しかし、後で数えなおしたときに数が合わないことが多かったことから、「数をごまかすこと」を「さばを読む」というようになったと言われています。
画像1 画像1

今日の給食 9/27

今日の献立は、
・角型食パン
・チョコクリーム
・牛乳
・ほうれんそうオムレツ
・スパゲティソテー
・ポークビーンズ

☆感想をひと言☆
・スパゲティソテーがおいしかったです。
・ほうれんそうオムレツがおいしかったです。
・チョコ、大人気です。

 「スパゲティ」についてのお話です。
 スパゲティは、イタリアの代表的なパスタです。本場イタリアにはパスタが約350種類もあり、パスタ料理は何百もあるといわれています。パスタは、デュラム・セモリナ という小麦でスパゲティの歯ごたえを生み出しています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 巡回相談員来校 生活習慣病検診(4年) 午後変則日課(児童下校14:20)
10/15 深良地区クリーンアップ作戦
10/17 なかよし運動会練習会(3組) 放課後補充学習
10/18 6年5時間授業
10/19 修学旅行1日目(東京方面) ぽんたろうファミリーによる図書室整備9:00〜
10/20 修学旅行2日目(東京方面) ALT来校
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433