最新更新日:2024/03/19
本日:count up3
昨日:93
総数:265719
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

1,2年 焼芋大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼けたお芋は、みんなで教室前の階段に座っていただきました。
みんなが苗を植えて育てたお芋……
とってもおいしかったです。

1,2年 焼芋大会1

延期になっていた焼芋大会を今日、行いました。
焼芋をするのに、スクールコーディネーターの方々が応援に来てくださいました。
火の番等をしていただき、とても助かりました。ありがとうございました。
(焚き火をするので消防署に届出をしました。)

お芋が焼けるまでは時間があったので、みんなで運動して楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(木)の給食

献立
 ・つけナポリタン ・牛乳 ・さつまいものコロッケ ・花野菜のサラダ

 今日の給食の感想を一言!!
 ・花野菜のサラダがさっぱりとしていておいしかったです。
 ・特にコロッケが好評でした。

 花野菜のサラダには、ブロッコリーとキャベツを使いました。花のつぼみの部分を食べることから、ブロッコリーやカリフラワーを花野菜と言います。
画像1 画像1

6年 誕生学講座

今日は、6年生が「誕生学」について学習しました。
誕生学アドバイザーの講師の方々をお招きし、自分が誕生したときのことを振り返り、“いのち”について深く考えました。
指導してくださった先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生入学用品説明会

今日、来年度入学する新1年生の入学用品説明会がありました。
入学するまで、あと4か月ちょっとです……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり給食

11月25日(火)の献立
 ・玄米入りごはん ・牛乳 ・ポークストロガノフ ・じゃがいものソテー ・みかん

 今日の給食の感想を一言!!
 ・縦割り給食は、にぎやかで楽しいですね。おいしくいただきました。
 ・みかんが甘くておいしかったです。
  → 今日は、西浦みかんでした。

 ビーフストロガノフは、ロシア料理の一つです。牛肉や玉ねぎ、マッシュルームを炒め、煮込んだ料理のことです。家庭料理では、鶏肉や豚肉を使ってアレンジすることもあるようです。今日は、豚肉を使ったポークストロガノフでした。
画像1 画像1

冷たい雨 降り注ぐ

3連休明けの今日は雨模様です
冷たい雨で寒い1日となりました(今週、ストーブを出します)

かけあしも今日はお休みです
3年生は、マラソン練習の代わりに体育館で跳び箱の授業です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと給食の日

11月21日(金)の献立
 ・麦ごはん ・牛乳 ・にじますの照り焼き ・いもかりんとう ・みそ汁


 今日の給食の感想を一言!!
 ・さつまいもが大人気!!ものすごい勢いで食べていました。
 ・今日の魚は、苦手な私にも食べやすかったです。


 ふるさと給食の日は、静岡県や裾野市でとれた食べものを活用した給食を提供しています。今日のいもかりんとうは、裾野市産のさつまいもを使いました。素揚げしたさつまいもを、黒砂糖、牛乳、塩の調味液でからめました。
画像1 画像1

6年少人数 算数科授業

今日は、講師として静東教育事務所から先生をお招きし、授業の研修会を行いました。
研修会では、6年少人数の算数科授業を職員で参観しました。
「比例」の考え方を使って、たくさんのエコキャップの数を数える方法を、子供たちは一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 クラブ見学

今日は、雨も降ってきて冷え込んだ1日でした。
ストーブをそろそろ出さなければいけません。

さて、6時間目に3年生がクラブ見学を行いました。
いろいろなクラブを見学し、いろいろな質問を上級生にしていました。
入るクラブを決めている子、まだ迷っている子、さまざまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎月19日は食育の日

11月19日(水)の献立
 ・麦ごはん ・牛乳 ・さばのチリソースかけ ・ひじきの炒め煮 ・豚汁

今日の給食の感想を一言!!
 ・さばのチリソースかけがおいしかったです。
 ・魚のチリソースがよくからんでおいしかったです。
 ・みそ汁の具が様々で、楽しくいただきました。

 毎月19日は、食育の日です。食に関心を持ち、食について考えるきっかけになるといいですね。食事のマナー、朝ごはん、咀嚼についてなど食に関わることを話題にしてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

食育授業 5−2

今日、5年2組担任と栄養士が、5年2組で食育の授業を行いました。
テーマは、「朝ごはん」
“朝食をとることは、心と体を活動できる状態にし、もてる力を十分に発揮できるようになること”を食育の視点とし、食事の重要性について学習しました。
クラス全体やグループでの学習に、みんなで熱心に取り組み、とても意欲的でした。
「朝ごはん」の大切さを知る、貴重な1時間でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(火)の給食

献立
 ・揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・三色ソテー


 今日の給食の感想を一言!!
 ・揚げパンは、いつも子どもの人気メニューですね。
 ・揚げパン大人気!!群がっていました。スープも豆がおいしかったです。
 ・豆とコーンがたくさんでおいしかったです。


 今日の揚げパンは、シナモン味でした。
 久しぶりの揚げパンを、子どもたちは楽しみにしていたようです。お休みの子の分もしっかりと食べきって、完食でした。
 揚げパンは、油や砂糖をたくさんとるメニューなので、具だくさんのスープやサラダなどと組み合わせて、献立を工夫したいですね。 

 写真は、調理室でパンをさっと揚げ、シナモンをまぶしている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

集中するって、こう言うこと?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は裾野市書道連盟のご厚意で、ていねいな書写指導が実現しました。
お力添えに感謝いたします。
まだ「見てもらっている。」から頑張れるこの子たちですが、やがて自主的なエネルギーで活躍する未来が来ます。

とっても、いい姿勢!!そのわけは?

今日は、3年1組と4年1組に習字ボランティアさんが来てくださいました。
気持ちが、姿勢に。そして、字に表れるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“深良地区コミュニティまつり”開催!

11月16日日曜日、晴天の下、“深良地区コミュニティまつり”が実施されました。
深良小からは、吹奏楽クラブの演奏発表と6年生2名が主張発表を行いました。
大勢の人の前でしたが、堂々と立派に発表できました。
また、深良小PTAはバザーを行い、たくさんの人でにぎわっていました。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“深小まつり” 高学年のお店

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年のお店もいろいろな工夫がありました。
なかでも、学習したことをお店に取り上げているのは、さすがです。

☆保護者の皆様には、たくさんの方にお出でいただきました。
ありがとうございました。子供たちにも、笑顔があふれていました。

“深小まつり” 低学年のお店

1年生は初めてのお店でしたが、みんなしっかりお店を開いていました。
2,3年生も工夫を凝らした楽しいお店でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“深小まつり” 開会式

“深小まつり”開会式の様子です。
児童会が中心になって開会式を運営しました。
楽しいゲームも行い、“深小まつり”が楽しくスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(金)の給食

献立
 ・チキンライス ・牛乳 ・パンプキンエッグ ・白菜入りミルクスープ


 今日の給食の感想を一言!!
 ・チキンライスがおいしかったです。
 ・今日は、ごはんの売れ行きがよかったです!
  → チキンライスは、給食室で炊きました。

 ・とても人気のあるメニューで、あっという間になくなってしまいました。
 

 ミルクスープを家でも作ってもらおうと、材料をよく見ている子がいました。今日は、じゃがいも、白菜、玉ねぎ、ほうれん草などを使った具だくさんのスープです。
 寒さが身にしみる季節になりました。朝ごはんに、体が温まる野菜たっぷりのスープを食べるのもいいですね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/2 ぽんたろうタイム 代表委員会 5年もちつき大会
12/3 3年社会科見学 巡回相談員来校
12/4 朝の読み聞かせ 保護者希望面談1
12/5 保護者希望面談2 PTA家庭教育学級(ペーパークラフト)  諸会費振替日
12/6 家庭体重測定の日
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433