最新更新日:2024/04/23
本日:count up18
昨日:163
総数:415203
新年度が始まって2週間!新しいクラスにも少しずつ慣れてきたかな。

ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枯れている子葉について考えました。子葉にも大事な役割があるんですね。

水はどこから?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の作られ方や送られ方について考えます。「ダム」という言葉も出てきました。

デザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海の中、夕焼けの中、楽しいデザインができてきました。

お茶博士を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お茶についての調べ学習です。新しく知ったこともたくさんありましたね。

救急蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールシーズンを前に、先生たちも救急蘇生法の講習を受けました。毎年行っていることとは言え、大事な講習なので、いつも緊張します。

今日の給食 6月13日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・すそのポークの豚丼 ・大根と豆腐の味噌汁 ・冷凍みかん

今週は『ふるさと給食週間』です。
豚丼には、裾野のブランド肉である「すそのポーク」と、裾野の農家の勝又さんが育ててくれた「たまねぎ」が入っています。やわらかいお肉ととれたて新鮮のたまねぎのおかげで、とってもおいしく食べられました。

味噌汁のじゃがいもも裾野でとれたもので、杉山さんという方が育ててくれました。
とれたての新鮮なお野菜はどれもおいしく食べられますね。

ひきざん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百の位が繰り下がるひきざんです。100の束を10の束に交換するようです。

陽気な船長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタッカートを意識しながら、リコーダーを演奏します。

さつまいも栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいおいもが育ちますように!

ふるさと学級 さつまいも栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西小父親委員会が中心となって、さつまいも栽培をしていきます。

ふるさと学級 開級式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回ふるさと学級のイベントです。
まずは、開級式です。

トイレのサンダル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで使うものを大切にする気持ちを考えます。自分たちの周りでもありそうなことですね。

時間の計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間を求めるために、引き算を使います。きちんと計算できてましたね。

電気の強さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検流計を使って電流の強さを調べます。

うれしく思えた日から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の良さについて考えます。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も楽しいお話を楽しみにしています。よろしくお願いします。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、第1回目の読み聞かせです。

プール清掃 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかりきれいになりました。今年も気持ちよく泳げそうです。

プール清掃 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開きに向けて、6年生が清掃をしてくれました。

リレーカーニバルの表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日に行われたリレーカーニバルで、優秀な成績を収めた6年生と4年生のチームの表彰がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 1,2年5組授業参観・懇談会
学校評議員会
6/16 PTA救急蘇生法
6/17 読み聞かせ
防犯教室
クラブ活動
6/20 プール開き
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242