最新更新日:2024/03/28
本日:count up9
昨日:150
総数:439285
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

今日の給食 11月30日(木)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・キムチラーメン ・牛乳 ・ほうれん草の中華炒め・スイートポテト

 裾野市でとれたさつまいもを使って、スイートポテトを作りました。スイートポテトは、さつまいもをゆでてつぶし、牛乳・砂糖・バターなどを加えてよく混ぜ合わせ、丸く形を整えたり型に流したりして焼いて作ります。卵黄をぬって焼くと焦げ目がついておいしそうな見た目になります。今日は給食室でひとつひとつ愛情込めて作りました。とても手間がかかるため、卵黄は塗れませんでしたが、生クリームを入れてクリーミーでなめらかな仕上がりにしました。

〈教室より〉
・今日の給食を楽しみにしている子が多かったです。
・スイートポテトがあまくておいしかったです。
・キムチラーメンで体が温まりました。
・ラーメン最高!

計算のきまりを使って解いてみよう

 4年生が難しそうな算数の問題を解いていました。

<もんだい>
 1ぴき200円の金魚を6匹買います。1匹につき20円安くしてくれるとのことでした。代金は全部で何円になるでしょうか?

 あなたなら、どのような方法で計算をしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月29日(水)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・きのこ入り炊き込みご飯 ・牛乳 ・さけの照り焼き ・根菜の味噌汁

 きのこは一年中食べられますが、秋に旬をむかえる食べものです。今日の炊き込みご飯には、しいたけ、しめじ、まいたけの3種類が入っています。まいたけは、「見付けると舞う(おどる)ほどうれしい」という意味があります。1970年代から栽培が始まりました。肉厚で歯ごたえがあるほか、独特な香りとうまみで人気のきのこです。炊き込みご飯だけでなく、秋田県の名物であるきりたんぽ鍋やお吸い物、みそしる、てんぷらなどでおいしく食べられます。病気を予防したり、かぜやウイルスに負けない免疫力を付けたりします。

〈教室より〉
・炊き込みご飯、とてもおいしくて人気でした。
・味噌汁がおいしかったです。
・どれもおいしかった。特に魚が!

がんばって!

画像1 画像1
 全校一斉のかけ足タイムの前に、市町対抗駅伝の代表選手に全校でエールを送りました。みんなの応援を胸に、大会当日は裾野市のために全力を尽くしてくれることでしょう。
 代表選手を紹介したこともあり、今日のかけ足タイムは、いつも以上にみんな頑張って走っていました。
画像2 画像2

今日の給食 11月28日(火)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ほうれんそうのサラダ ・ヨーグルト

 揚げパンは、パンを油で揚げたものに砂糖をまぶして甘く味付けした菓子パンで、給食で人気メニューのひとつです。今日はきな粉をまぶした、優しい甘さの揚げパンを作りました。
 元々は戦後、子どもたちの栄養状態をよくするために作られたと言われています。現在では、栄養状態が低いことよりもエネルギーの摂りすぎが問題となっています。甘いものは、体のエネルギーのもとになる栄養素があったり、おいしいという気持ちにさせて心の栄養にもなったりします。食べ過ぎてしまうと肥満や病気の原因になってしまうので、食べすぎないこと、遅い時間に食べないことなどに気を付けましょう。

〈教室より〉
・あげパン、朝から楽しみにしていました。
・野菜がしゃきしゃきしていておいしかったです。
・揚げパンうれしそうに食べていました。

今日の給食 11月27日(月)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・いかのねぎ塩焼き ・れんこんきんぴら ・かきたま汁

 いかは、たんぱく質を多く含む食べ物です。他に「タウリン」という疲れをとってくれる栄養素も含んでいます。よくかんで食べると消化をよくしてくれます。
 たくさん運動しているときに大事な栄養素のお話をします。不足しやすい栄養素は、鉄分・カルシウム・ビタミンです。鉄分が多い食品は、レバーやひじき、貝類、プルーンなどがあります。カルシウムが多い食品は、牛乳やチーズなどの乳製品、小魚などがあります。ビタミンが多い食品は、野菜や果物です。つまり、いろいろな食品をとると栄養素がしっかりとれるのです。

〈教室より〉
・いかがやわらかくてよかったです。
・上にのっているねぎソースがおいしかったです。。
・れんこんは輪切りにするとしゃきしゃきするんですね。

大きくなってきたよ! 〜2年生〜

 2年生が生活科の学習で植えた種の、その後の様子を観察していました。
 ぐんぐん成長している植木鉢があるかと思えば、「先生、芽が出ていません。」と、しょんぼりした声で植木鉢の様子を伝えている子もいました。
 寒い時期ですが、しっかりお世話をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会に向けて 〜5年生〜

 今週の金曜日に迫ったマラソン大会に向けて、5年生が運動場で練習を行っていました。
 「距離が延びたから辛いよう〜」と言いながらも、最後まで粘り強く走る5年生の姿はとても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

裾野市チーム壮行会 (市町対抗駅伝)

 昨日、市町対抗駅伝の裾野市チーム壮行会が、生涯学習センターで行われました。
 本校から選出されている代表選手も、当日の意気込みを来場された方々を前に力強く述べることができました。
 大会は、12月2日(土)午前10時に静岡県庁前をスタートです。本校の代表児童だけでなく裾野市チームへの熱い声援をお願いいたします。
画像1 画像1

今日は和食の日です!

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・新米ご飯 ・牛乳 ・さばのしょうが焼き ・さといものそぼろ煮 ・大根の味噌汁

 2013年に「和食」が世界ユネスコ無形文化遺産に登録されました。日本人が長い歴史の中でさまざまな工夫を続け、私たちの世代まで伝え育んできた和食文化が、世界で評価されたのです。
 収穫を祝う勤労感謝の日である11月23日に近い11月24日を「和食の日」と定めました。だしの効いた汁物を味わい、日本の自然の中で生まれた「うまみ」と「香り」などを感じましょう。そして、現在の食生活の背景には、たくさんの「工夫」や「思い」があることに気付いてほしいです。今日は裾野市でとれた新米を給食室で炊きました。そして、焼き魚と副菜、汁物がそろった和食にしました。目・鼻・口などで味わって食べていました。

〈教室より〉
・和食、いいですね。新米ごはんはもちもちしていておいしいです。
・さかなに味噌汁!おいしいですね。ご飯が進みます。
・そぼろ煮が人気でした。

あと一週間! Let's ランRun♪

マラソン大会本番まであと一週間になりました。
今日は朝のランRunタイム、2時間目、かけ足日課と走ることが盛りだくさん!!
それでもみんな、自分のために走れましたね!とてもえらいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のマラソン大会

 12月1日(金)にマラソン大会を実施する予定です。
 6年生にとっては、最後のマラソン大会になります。学年掲示板に張り出されたメッセージを読み、「最後まで」という気持ちになった人がたくさんいることでしょう。
 心を磨く絶好の機会にしてほしいですね。
画像1 画像1

いつもありがとうございます (図書サークル)

 先日、優良図書サークルの表彰を受けた本校の図書サークルですが、今日は、図書室整備をしてくださっていました。
 陰で支えてくださっていることに感謝感謝です。
画像1 画像1

モチモチの木

勇気があるのか、臆病なのか、主人公・豆太の心をみんなで考えています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画の季節になりました

どの学年も図工の授業で版画に取り組んでいます。
3年生が紙版画の印刷を行っていました。

ローラーでインクを付けるのに一苦労、なかなかうまくいきません。
仕上がりを気にしながら、友達と協力して作業を進めていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

トークも面白い!アスルの選手!

 サッカーのプレイはもちろんピカいち。でも、トークでも子どもたちを盛り上げてくれました。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力アスル!J3のアスルクラロ沼津との交流

 5年生と6年生がサッカーJ3のアスルクラロ沼津の選手と交流しました。ミニゲームでは、最初遠慮がちにしていた子もしだいに選手のパワーに感化され、けんめいにボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月22日(水)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・すき焼き風煮 ・切り干し大根のごま酢和え ・みかん

 すきやきは、浅い鉄鍋で作る料理です。薄く切ったお肉や野菜を、調味料と一緒に煮て作ります。関東では、『割り下』と言って調味料を混ぜたものを使います。鍋に牛脂を引いて牛肉を焼くのですが、この時に割り下を入れて焼きます。ここでまず、牛肉だけ食べて味を楽しんだ後、牛肉とほかの材料も入れてさらに割り下を加えて煮込んでから、もう一度食べます。関西では、牛肉を焼くときに砂糖をふりかけて炒めます。調味料を入れるタイミングは、地域によって違うのです。

〈教室より〉
・すき焼きでご飯が進みました。
・切り干し大根のもやしがシャキシャキしていておいしかったです。
・すき焼き、大人気でした。

今日の給食  11月21日(火)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・米粉入りロールパン ・牛乳 ・海老芋コロッケ ・ゆでキャベツ ・ミネストローネ ・型抜きレアチーズ

 今日のパンは、米粉が入っていて少しもっちりした食感になっています。米粉とは、米を細かく粉末にしたものです。給食で食べているお米や、今日の米粉は静岡県で作られたものです。米から作られる粉には、上新粉や白玉粉などがあります。上新粉は普段食べている「うるち米」、白玉粉はお赤飯やお餅などに使う「もち米」から作られています。種類の違いで食感や味わいが変わります。

〈教室より〉
・今日はコロッケパンにして食べたので食べやすかったです。
・スープの味付けがよく、おいしかったです。
・今日も残食なくおいしく食べました。コロッケが1番人気でした。

観察の目

 4年生が理科室で「水の温まり方」の実験をしていました。
 水の温度を確認する子、ビーカーの中の様子を観察する子、記録をとる子など、自分の役割をきちんと果たしている様子が、「目」から伝わってきました。それぞれが「観察の目」になっていましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 アルミ缶回収 全校かけ足(中休み) 特別日課5時間 下校14:30
12/1 マラソン大会 全学年5時間 下校14:50
12/2 お休み 市町対抗駅伝(静岡市) 東地区親子読書の日「本読んDAY」
12/3 お休み 地域防災の日 東地区親子読書の日「本読んDAY」
12/4 三校連携挨拶運動の日  朝:読書  代表委員会(昼)  学び場15:00〜
12/5 朝:掃除 普通日課5時間(全学年下校は14:30) PTA登校指導(2年) 家庭教育学級9:00〜12:00
12/6 朝:読書 集金日 特別日課5時間(全学年下校は14:30) ALT来校
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300