最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:242
総数:443748
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

きれっきれのパフォーマンス、見ました!

 桐陽高校チア&応援団パフォーマンスを見ました。さすが、高校生!動きがきれっきれです。見ていて清々しい気分になりました。元気をもらいました。おじさんは、ついていけません・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月20日(金)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・鮭のにんにく醤油がけ ・茎わかめのきんぴら ・かぶと豆腐の味噌汁

 茎わかめは、わかめの中心にある茎の部分を食べます。普段食べているわかめと比べて、コリコリとした食感が特徴です。茎わかめのネバネバした成分は、『アルギン酸』という食物繊維です。体内の余分な塩分を体の外に出す働きがあるので、高血圧などの病気を予防する効果があります。また、ホルモンの材料となり、全身の細胞に入って体をいきいきとさせる“ヨード”という栄養素も含まれています。

〈教室より〉
・さけのたれが食欲をそそりました。
・茎わかめはきんぴらにすると食べやすかったです。
・今日もあっという間に完食でした。

今日の給食 10月19日(木)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・きのこ入りミートソース ・牛乳 ・キャベツのサラダ ・いもかりんとう

 今日は食育の日ですが、【ふるさと給食の日】でもあるため、裾野市でとれた食べ物をたくさん使いました。裾野市や駿東地区、静岡県など地元でとれた食べ物を『地場産物』と言います。地場産物は、生産者や産地が分かったり、収穫から手に入るまでが短くなるため、新鮮でおいしいものが食べられたり、地球にエコだったりと、いいところがたくさんあります。
 裾野市で作られたさつまいもを使って、「いもかりんとう」を作りました。地元でとれた食べ物と知るとさらにおいしく感じますね。
 
〈教室より〉
・今日のきゅうしょく、食べ終わるのがはやかったです。
・きのこいりミートソースがとてもおいしかったです。
・いもかりんとうは大人気でした。黒糖の絶妙な甘さでした。

さつまいも、たくさんとれたよ。

 春に植えたさつまいもの収穫をしました。いろいろな大きさのさつまいもがあり、楽しそうですね。今から食べるのが楽しみなんだとか。つるを使って、リースも作りましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中生、いらっしゃ〜い!

 今日から明日まで、東中生2名が職場体験に来ます。1年生と2年生に配属しました。「先生」の仕事をできるところまで経験してもらいます。まずは、「子どもってかわいいな。楽しいな。」と思ってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

だいすきな6ねんせいと2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のお兄さん、お姉さん、いつもありがとう!!

だいすきな6ねんせいと♪

オープンスクール5時間目。
大好きな6年生と、ミニ運動会。

1年生は、いつもお世話になっている6年生に、チェッコリのダンスを
教えました。
照れくさそうにおどる6年生が、とてもかわいかったです。

白熱した玉入れ。仲良しのおんぶリレー。
6年生の背中は、とても広くて温かかったですね。

6年生との大切な思い出が、またひとつふえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで楽しく チェッコリだ! 1年&6年

 1年生が6年生に「チェッコリダンス」を教え、音楽に合わせて一緒に踊り、運動会の時のようにダンスの合間に玉入れを行っていました。1年生も6年生も笑顔いっぱいの楽しいひとときを過ごせたようです。
 残り半年、お互いに楽しい思い出を作っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・さんまのおろし煮 ・豚汁 ・ぶどう

 ぶどうは世界で多く栽培されている果物のひとつです。時期や産地によって、たくさんの品種があります。「巨峰」は、紫色の皮をしていて、果汁が多く香りがよい品種です。「マスカット」は、黄緑色の皮をしていて、酸味と甘みのバランスがよい品種です。「ピオーネ」は、巨峰とマスカットを合わせて作られた品種です。今日は長野県でとれたピオーネでした。
 写真はさんまのおろし煮を作っているところです。骨まで食べられるように加工されたさんまに、手作りのおろしだれをかけて加熱して作りました。

〈教室より〉
・秋においしい食べ物がたくさんでした。
・ぶどうがあまくておいしかったです。
・さんまがごはんによく合いました。大根おろしがからくなくておいしかったです。

オープンスクール その3

 時間を追うごとに子どもたちの緊張はほぐれていったようです。ふだんと変わらない子どもたちの様子を見ていただけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール  その2

 授業の様子や給食の様子も見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子レクレーション 2年

 オープンスクールにあわせて、PTA学年部主催の「親子レク」も行われました。
 2年生は体育館で「玉入れ合戦」を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール

 本日は「オープンスクール」となっています。合唱を聴く会に引き続いて、多くの保護者の方が子どもたちの様子を見に来てくださっています。子どもたちはちょっと緊張気味でしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2

市内音楽会に向けて

 市内音楽会に向けて頑張っている4年生。
 今朝は「合唱を聴く会」が開催され、全校児童の前で素敵な歌声を披露してくれました。
 本番は26日です。残り1週間で、さらに歌声に磨きをかけていくことでしょう。
画像1 画像1

三校連携の家庭教育学級を行いました

 バキバキッ!グキッ!!これは、決して参加者皆さんの関節がなる音ではありません。気合いの音です。東小、向田小、東中の皆さんで、楽しく「ヨガ教室」を行いました。講師の先生を中心に、皆さん、ビシッとポーズが決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の校外学習「鎌倉」 No.2

いい笑顔と楽しい思い出の数々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の校外学習「鎌倉」 No.1

 先週、気温も下がった雨の金曜日、東小最後の校外学習に出かけに6年生は鎌倉に向かいました。
 修学旅行の経験を生かし、班行動ですべて移動しました。
 大仏や長谷寺の池、銭洗弁財天に由比ヶ浜、江ノ電、小町通り、そして、鶴岡八幡宮。
 見所がたくさんある中、自分たちで決めたコースを生き生きと回っていました。
 雨で傘も差しています。班の子の体調を気遣ったり、時間が押してるから少し急ごうと声をかけたりしている姿は、さすが6年生ですね。
 もちろん、楽しむことも忘れておらず、いい笑顔でした。
 小学校最後の校外学習、たくさんのことを感じ、楽しみましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の校外学習

10月13日に秋の校外学習で伊豆三津シーパラダイスへ行ってきました!!
普段の生活で見ることの出来ない海の生きものたち、どうだったかな?
初めてのグループ活動、とても立派に出来ていました。
また、スーパー1年生に近づきましたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトルやりました

 東中生が東小に来て、6年生に対し、ビブリオバトルをやってくれました。それぞれの中学生が本を紹介し、それを聞いた6年生が、どの本を読みたいと思ったかを投票するという形式です。時に笑いが、時に感嘆の声が聞こえるなど、さすが中学生!というプレゼンでした。雨の中をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月16日(月)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・麦ご飯 ・牛乳 ・チキンときのこのカレー ・ブロッコリーのサラダ

 きのこ類は最近では一年中出回るようになりましたが、本来は秋が旬です。独特の味や香りがあり、うま味のもとになる成分がたくさん含まれているので、料理に入れるとおいしい“だし”が出ます。エネルギーが低く食物繊維を多く含むので、腸をきれいにして病気を防ぐ働きがあります。

〈教室より〉
・カレーはやはり人気があります。きのこ入りよかったです。
・サラダはいろいろな食感がありました。
・きのこのカレーがおいしいと喜んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 朝:読書(読み聞かせ) 本物にふれる会(5校時 桐陽高校チアダンス&応援団のパフォーマンスを鑑賞 1年生の下校も14:50)  スクールカウンセラー来校
10/24 朝:掃除  1年生4時間授業(下校13:45)
10/25 朝:読書 いずみタイム(2年・4年) ALT来校  薬学講座(5校時・6年)  学び場→中止
10/26 朝:掃除  アルミ缶回収 市内音楽会(4年、4年生のみお弁当) いずみタイム(3年・5年) 給食費引き落とし日
10/27 朝:掃除 5・6年委員会活動(下校15:35) いずみタイム(1年・6年) ALT来校
10/28 お休み
10/29 お休み 小麦まんじゅう試作会(向田小にて)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300