最新更新日:2024/04/17
本日:count up20
昨日:147
総数:412166
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

3月5日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・鮭の磯辺揚げ・大豆の五目煮・かぶの味噌汁

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 かぶの根の部分には、体の中で消化を助けてくれる酵素が含まれており、葉の部分には、体の調子を整えてくれるビタミンが豊富です。かぶを食べるときは、根と葉、両方をおいしく食べてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

囲碁教室が行われました

裾野市東西公民館講座「あすなろ囲碁教室」が行われ、希望者が参加しました。囲碁の基本のルールを確認した後、簡単なゲームを行いました。和やかな雰囲気で、頭に汗をかきながら、楽しみながら教わることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 今日の給食

<今日の献立> 
 五目ずし・牛乳・ぶりの照り焼き・すまし汁・ひなまつりゼリー

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 今日の給食は「ひなまつり献立」でした。ひなまつりは、赤・白・緑の3色が定番ですが、これらの色にはそれぞれ意味があります。桃の花をイメージした「赤」は「魔除け」、雪をイメージした「白」は「清浄」、若草をイメージした「緑」は「長寿・健康」を表しています。この3色の重なりは、「雪の下には緑の草が息づき、桃の花も芽吹き始めた」という情景を表し、子供たちの健やかな成長を願っているのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 今日の給食

<今日の献立> 
 黒糖入りロールパン・牛乳・チーズオムレツ・ごぼうサラダ・チキンポトフ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 3月の給食目標は「楽しい雰囲気で食べよう」です。自分だけでなく、周りの人とも楽しく給食を食べられるように、ひとりひとりが食事マナーに気を付けていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちがいいね!

春の嵐が過ぎ去った中、4年生は元気に体育の授業を楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:体重測定

3月に入りました。今日は1年生の体重測定がありました。3月なので、耳の働きについて養護教諭から話がありました。全学年実施しますが、この1年間で、体がどれだけ成長しているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:奉仕作業

6年生の子供たちが、卒業記念としてお世話になった学校や下級生のために、奉仕作業をやってくれました。
体育館や特別教室のワックスがけ、手洗い場や昇降口の掃除等、ふだん行き届かない場所をきれいにしてくれました。6年生、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 今日の給食

<今日の献立> 
 麦ごはん・牛乳・チキンカレー・海藻サラダ・福神漬・寿太郎みかん

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)

 今日の「寿太郎みかん」は、地場産物や地域の特産物を知ってもらうための活動として、JAなんすんさんが裾野市の小学校に寄贈してくださったものです。
 寿太郎みかんの特徴は、12月中旬に収穫した後、約2ヶ月間貯蔵することです。貯蔵することで甘みが増し、味の濃いおいしいみかんになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

先週の金曜日に6年生を送る会が行われましたが、今週は卒業式の練習が始まりました。
今日は、5・6年生がそろっての呼びかけと歌の練習でした。卒業式当日、体育館に大きな声が響き渡るように、練習を重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 今日の給食

<今日の献立> 
 ひじき入り中華ごはん・牛乳・しらす入りシュウマイ・もずくスープ

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)

 もずくの表面にある独特なぬめりには、食物繊維が豊富に含まれています。この食物繊維は、腸で水を吸ってふくらむため、便秘を改善したり、おなかの中の掃除をしたりしてくれます。もずくは、あまり食べ慣れない食材のようでしたが、たくさんの子がおかわりをしてくれました。
 写真は2年1組の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さけと大豆のねぎソース和え・里芋のみそ汁

<今日の地場産物>
 里芋(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 ねぎには、体を温めて汗を出したり、血液の流れをよくしたり、体に良い働きがあります。今日はねぎをたくさん使って、「さけと大豆のねぎソース和え」を作りました。ねぎの香りと酢の酸味で、ごはんが進むおかずになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 お弁当の日

 どのクラスも、楽しそうにお弁当を食べていました。体育館では、1年生と6年生がペアと一緒にお弁当を食べていました。色々な話をしながら、笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5

保護者の方も、5・6年生を中心に100名近く参観してくださいました。
3月20日の卒業式まで、あと17日となりました。それぞれの子供たちが、学年のまとめがしっかりやって、気持ちよく次の学年へと進めるように、ご家庭での励ましをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4

6年生からは、気持ちのこもったすてきな歌と縄跳び、ダンスを披露してくれました。
この1年間、富一小を支えてくれた、6年生へ感謝の気持ちがこもったすてきな会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3

5年生は、出し物として組体操を披露してくれました。
また、会の進行や会場の飾り付け等一生懸命取り組み、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 2

4年生、5年生の出し物に続いて、下級生からのプレゼント贈呈です。
4年生と6年生は、一緒によさこいソーランを踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

今日は6年生を送る会が行われました。
まずは、3年、2年、1年の順番で出し物がありました。
1年生は、ペアの6年生のお兄さん、お姉さんに抱っこをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 今日の給食

<今日の献立> 
 平うどん・牛乳・さくらえび入りかきあげ・即席漬け・うどん汁

 さくらえびは、透き通った薄い桜色をしており、干したり茹でたりするといっそう鮮やかな色になります。「さくらえび」という名前も、この色からつけられました。さくらえびには、歯や骨を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん含まれているのが特徴です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 準備

明日の6年生を送る会に向けて、5年生の子供たちと職員で、会場準備を行いました。5年生を中心に下学年の子供たちが感謝の気持ちを込めて、6年生の心に響く会になればと思います。事前に参観を申し込んでいる保護者の皆様、明日をお楽しみに…。事前に配布した文書をもう一度読んだ上で、来校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さわらの西京焼き・なばなのからし和え・かきたま汁

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)

 「なばな」は「菜の花」とも呼ばれる、2月から3月が旬の野菜です。なばなには独特なほろ苦さがありますが、ゆでることによって甘みがでて、おいしくなります。今日は、三島市でとれたなばなをゆでて、からし和えをつくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/5 特別日課、2年体測定、囲碁教室
3/6 朝:読み聞かせ、特別日課、3年・56組体測、囲碁教室
3/7 特別日課、4年体測
3/8 5年体測、5・6年卒業式合同練習
3/9 富っ子タイム、購買窓口最終
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343