最新更新日:2024/03/19
本日:count up1
昨日:146
総数:409992
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

10月11日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・キャベツメンチ・野菜の磯香和え・卵入りみそ汁

 もやしは、緑豆・ブラックマッペ・大豆の3種類の豆から作られています。日本で最も多く食べられているのは緑豆もやしで、くせのない食べやすい味をしています。今日の磯香和えも、緑豆もやしを使って作りました。

<教室より>
 ・キャベツメンチがさくさくしていておいしかったです。
 ・野菜は好き嫌いが分かれました。
 ・卵入りみそ汁、おいしかったです。

画像1 画像1

上手に使えるようになりました

版画の学習が進んでいます。
彫刻刀も上手に使えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈り

 5月に田植えをしてから早5ヶ月。ついに稲刈りを行いました。始めに鎌の使い方をきちんと教わり、おそるおそる作業を開始しました。慣れてくるとスムーズに作業が進み、時間内に終わることができました。暑い中の作業でしたが、大きなけがもなく何よりでした。次は収穫祭に向けて準備です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 今日の給食

<今日の献立> 
 シナモン揚げパン・牛乳・ポークビーンズ・小松菜とベーコンのソテー・ブルーベリーゼリー

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 10月10日は「目の愛護デー」です。今日の給食にも、目によい食材であるブルーベリーを使ったゼリーが登場しました。ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」という色素は、目の疲れを和らげてくれる効果があります。

画像1 画像1

10月6日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さけのちゃんちゃん焼き・冬瓜のスープ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)

 今日のスープは、地域の方からいただいた冬瓜を使って作りました。並んでいる冬瓜を見ながら、「なんだろう?」と興味津々の子供たちでした。給食でも、「冬瓜おいしい!」と人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 今日の給食

<今日の献立> 
 タンタン麺・牛乳・春巻き・もやしとほうれん草のナムル

 タンタン麺は、麺の上に辛みをきかせたひき肉をのせた、中国生まれの料理です。中国では汁気の少ないタンタン麺が一般的ですが、日本では練りごまの風味を加えて辛さをおさえ、スープまで飲めるようにしているなど、地域によって少しずつ違いがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

考えて歌う!

市内音楽会に向けて合唱の練習です。
「どんなことを考えて歌っているかな?」
「どんなことを気をつけて歌っているかな?」
4年生全員で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ります

ほぼ予定通り出発
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所式

たのしかった2日間が終わります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流

みんなでパチリ
画像1 画像1

交流会

一緒に綱引きをやりました
最後は対決をしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流

自己紹介のあとにゲームをやりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流

65人以上の方が来て下さいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流

キャンプ富士の外国の方との交流です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー

うまい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー

おかわりしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー

おいしく食べています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー

カレ一完成
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー

どの班もカレー作りを始めました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊事

カレ一作リ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/22 朝:給食集会
1/25 授業参観+懇談会(低学年、5・6k組) 掃除有り日課
1/26 クラブ(今年度最終)
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343