最新更新日:2024/03/19
本日:count up6
昨日:146
総数:409998
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

10月31日 今日の給食

<今日の献立> 
 角型食パン・牛乳・かぼちゃとウィンナーのグラタン・チキンポトフ・黒豆きなこクリーム

<今日の地場産物>
 かぼちゃ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)

 今日は、市内でとれたかぼちゃをたくさん使って、給食室でグラタンをつくりました。グラタンは、フランスの郷土料理がもとになったといわれており、オーブンで焼き目をつけるのがポイントです。

画像1 画像1

観劇教室

今日は3・4時間目に観劇教室が行われました。
「いのちのまつり」という劇で、子供の身近な題材をもとに、楽しく、また、少し考えさせてくれるような内容でした。きっと、子供たちの心の財産となったことでしょう。
家庭教育学級も兼ねており、数名の保護者の方にも参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

今朝は朝会がありました。
裾野市児童生徒アイディア展の表彰と富っ子のつどいのスローガンの発表がありました.富っ子のつどいも、あと2週間となりました。各クラスでの準備も進んできていると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 今日の給食

<今日の献立> 
 さくらごはん・牛乳・さわらの西京焼き・すまし汁

<今日の地場産物>
 豆腐(裾野市)

 さくらごはんは、具の無い炊き込みご飯のことで、米に醤油や酒を加えて炊きます。炊きあがったごはんの色が淡い桜色に見えることから、静岡県西部を中心に親しまれてきました。今日は、給食室の大きな釜を3つ使って、全校分のさくらごはんを炊きました。

画像1 画像1

10月27日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・鮭と大豆のねぎソースあえ・キャベツのみそしる

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 鮭と大豆のねぎソースあえは、油で揚げた鮭と大豆を、しょうゆや酢で味付けた、ねぎソースにあえて作ります。鮭は赤身魚に間違われることがありますが、実はカレイやヒラメと同じ白身魚の仲間です。鮭が食べているえさに「アスタキサンチン」という色素が含まれているため、白身魚なのに赤い色をしています。

画像1 画像1

やきいもおいしかったよ!

おいも先生にやきいもを作ってもらいました。
なえの植え付けから、ご支援いただき、お世話もしてもらいました。
大きく実ったおいもを美味しく食べる1年生の姿は、笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 今日の給食

<今日の献立> 
 マーガリン入り8の字パン・牛乳・鶏肉のバーベキューソースがけ・ジャーマンポテト・ミネストローネ

 今日の鶏肉にかかっているバーベキューソースは、しょうゆ・にんにく・三温糖・すりおろしりんご・レモン汁を混ぜた手作りでした。

<教室より>
 ・鶏肉のたれをかけたい人がたくさん。おいしかったです。
 ・鶏肉大人気です!「おかわりほしい人」→12人も来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年秋探し

生活科の授業で秋を探しに中央公園に行ってきました。
天気にも恵まれ、どんぐりやまつぼっくりなどたくさん拾うことができました。
長い行き帰りの道のりもしっかりと歩いてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援ありがとうございました その3

合唱「愛のうた」です。
とてもすてきな音楽会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援ありがとうございました その2

器楽演奏「RPG」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援ありがとうございました その1

市内音楽会ですてきな発表をした4年生です。練習の成果がすべて発揮されました。これまで、たくさんの応援をありがとうございました。
本番前の緊張しているリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終確認です!

市内音楽会前日!
4年生は、最後の練習と移動の確認を行いました。明日は、4年生の実力が全部発揮できますように。応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1

10月25日 今日の給食

<今日の献立> 
 麦ごはん・牛乳・ポークカレー・海藻サラダ・福神漬

<今日の地場産物>
 キャベツ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 豚肉は、他の肉と比べてビタミンB1が多く含まれているのが特徴です。ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変えるのを助けたり、疲れをとったりする働きがあります。
 今日は、豚肉をたくさん使ってポークカレーを作りました。どのクラスも完食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 今日の給食

<今日の献立> 
 りんごチップ入りロールパン・牛乳・いかのハーブ焼き・ほうれん草のソテー・チキンミルクシチュー
 
 「ルー」は、小麦粉をバターで炒めて作ります。色によって、ホワイトルーやブラウンルーなどに分けられ、料理に合わせて使い分けています。
 給食で使うルーは、いつも給食員さんが手作りしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんの励ましをもらいました!

市内音楽会の壮行会が行われました。4年生にとっては、本番前のリハーサルとなりました。たくさんの励ましをいただき、本番に向けて気持ちが高まっている4年生です。自分たちがどんな感じで歌ったり演奏したりしているかを、ビデオで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 お弁当

 今日は、台風の影響のため給食を中止させていただきましたが、子供たちは、お弁当をうれしそうに食べていました。
 お弁当のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年健全育成大会

今日は富岡地区の青少年健全育成大会が、本校の体育館を会場に行われました。
富岡地区の小中学校、各校の代表児童・生徒5名が、「地域と私〜市民活動を通じて感じること」のテーマで、日頃感じていることを発表してくれました。小中学生だけでなく。多くの地域の方々が、子供たちの発表を見守ってくれました。改めて、地域で育つ子供たちについて考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年社会科見学2

活動中の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学

 5年生は、社会科見学で登呂遺跡とSBS静岡放送・静岡新聞社に行ってきました。登呂遺跡では、弥生時代の重要文化財を見たり、火起こし体験をしたりしました。また、SBS静岡放送・新聞社では、新聞を作るのに1日に2100kmもの紙を使用することを知ったり、テレビの収録をするスタジオの様子を見せていただいたりしました。
 話しを聞きながら一生懸命メモをとっていたので、今後の社会の授業で今日の学習を生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さばの味噌煮・けんちん汁

<今日の地場産物>
 さといも(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 けんちん汁は、大根・にんじん・ごほう・しいたけ・豆腐・こんにゃくなどの具材を、油で炒めてから作ります。もともとは、お坊さんが食べる精進料理だったため、肉や魚は使わずにつくることがポイントです。
 神奈川県にある「建長寺」で作られ始めたことから、「建長寺汁」がなまって「けんちん汁」になったといわれています。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/4 冬休み最終日
1/5 3学期始業式、特別日課、下校11:35
1/7 新成人祝賀駅伝大会
1/8 成人の日
1/9 1年体測、1・3年起震車体験、お弁当の日
1/10 2年体測、クラブ有り日課、下校14:30
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343