最新更新日:2024/03/19
本日:count up144
昨日:63
総数:409990
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

ボール投げ

「手だけで投げても、遠くまで投げられないよ!」
体育館で、ボール投げの練習をしました。ボールを投げるときには、腕、腰、足を上手に使って投げることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 今日の給食

<今日の献立> 
 黒糖入り山型食パン・牛乳・チーズオムレツ・鶏肉といんげんのソテー・チキンポトフ

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 さやいんげんは、6月から9月が旬の野菜です。βカロテンを豊富に含むため、免疫力を高めたり、疲れを取ったりする働きがあります。βカロテンは、油と一緒にとると吸収しやすくなるため、油で炒めたり、天ぷらなどの揚げ物にすると効率的に摂取することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年:高原教室に向けて

5年生の高原教室は10月4日、5日に行われます。
5年生はそのための準備を進めているところですが、読書の時間はどのクラスも静かに取り組んでいました。けじめをつけて取り組めるところが立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・親子煮・茎わかめのきんぴら・シャインマスカット

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)
 にんじん(裾野市)
 しらたき(裾野市)

 シャインマスカットは、2006年に生まれた新しい品種のぶどうです。マスカットの良い香りと甘い果肉が特徴で、皮ごと食べられます。
 「甘くておいしい!」と、子供たちにも好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 今日の給食

<今日の献立> 
 ロールパン・牛乳・ウィンナー・ゆでキャベツ・チリコンカン

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 ソーセージとは、動物の腸やケーシングと呼ばれる皮に、ひき肉をつめた料理です。日本では、太さが20mm以下で羊の腸を使ったものを「ウィンナーソーセージ」、太さが20mm以上36mm以下で豚の腸を使ったものを「フランクフルトソーセージ」、太さが36mm以上で牛の腸を使ったものを「ボロニアソーセージ」と、太さと皮の種類によって3つに分類しています。
 給食では、ウィンナーソーセージを使ってソテーやスープを作っています。

画像1 画像1

3年:社会科見学

 晴天にも恵まれ、路線バスに乗ってマックスバリュベルシティ裾野店に行って来ました。普段見ることのできないバックヤードや新鮮な野菜を保管する冷蔵室にも入れていただき、お店で働く人たちがお客さんに来てもらえるように工夫したり努力したりする様子を見ることができました。自分で買い物する活動も行い、おうちの人に頼まれた品物をグループで探しながら笑顔で買っている姿も見られました。マックスバリュベルシティでは親子で社会科見学ができるようなイベントも行っているようなので、また参加してみるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 今日の給食

<今日の献立> 
 麦ごはん・牛乳・チキンカレー・コールスローサラダ・福神漬

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 カレーは、インドで生まれた料理です。18世紀にインドからイギリスへ伝わり、日本へは明治時代にイギリス料理として伝わりました。当時、カレー粉は高価な輸入品であったため高級料理とされていましたが、国産のカレー粉が発売されると家庭でも食べられるようになりました。カレーを手軽に作れる「カレールー」や、温めてすぐ食べられる「レトルトカレー」は、日本人によって発明された商品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

市内音楽会に向けて

「言葉を大切にして!」
4年生は、市内音楽会に向けて、講師の先生の指導を受けました。先生の美しい歌声にうっとりしていた4年生。言葉を大切にしながら歌うことのすばらしさを教えていただきました。
体育館での練習もスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 今日の給食

<今日の献立> 
 チーズ入りロールパン・牛乳・トマトシチュー・小松菜とベーコンのソテー

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 小松菜は、東京都江戸川区の小松川付近が発祥の地であり、名前の由来にもなっています。灰汁が少ないため食べやすく、ビタミンやカルシウム、鉄などの栄養も豊富なため、給食でもよく登場します。
 今日は、小松菜をベーコンと一緒に炒め、塩こしょうで味付けをしました。どのクラスも完食でした。
画像1 画像1

9月11日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・さけの照り焼き・大豆の磯煮・せんべい汁

 今日は、青森県八戸市の郷土料理である「せんべい汁」を作りました。せんべい汁は、肉や野菜、きのこなどで出汁を取り、小麦粉と塩で作られた“かやきせんべい”を加えて煮込んだ料理です。だし汁をすったせんべいがもちもちして、とてもおいしかったです。
 3年2組では、全ての食缶が空になり、完食でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

心を一つにして、歌声を届けよう!

市内音楽会の学年練習がスタートしました。まずは、合唱の練習からです。声の出し方から、みんなで確認をしました。
本番に向けて、練習をがんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1日自由参観日 3

2学期に入り、張り切っている子供たちの様子が見られたことと思います。
ご家庭で、よいあらわれについては、ぜひほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そばをそだてよう!その3

おいしいそばを目指して、観察、草取りなどを続けていきたいと思います。みんな、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そばを育てよう!その2

種をまいて、土をかぶせ、肥料をまきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日自由参観日 2

多くの保護者の方に見ていただき、子供たちは張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日自由参観日

今日は1日自由参観日でした。
朝8時の運動から、参観してくださっている保護者の方もいました。
授業の様子をいくつか紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そばを育てよう!その1

4年生が、「JAなんすん」さんと一緒に、そばを育てることになりました。おいしいおそばを目指して、がんばります!
最初に、種をまくための筋を畑につけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 今日の給食

<今日の献立> 
 わかめごはん・牛乳・厚焼き玉子・切り干し大根の炒め煮・みそ汁

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 切り干し大根は、太陽の光や熱にあてて乾燥させることで、カルシウムや鉄分、ビタミンB1などの栄養価が増加します。また、食物繊維も豊富なため、腸の中をきれいにしてくれる効果もあります。
画像1 画像1

9月7日 今日の給食

<今日の献立> 
 ソフトめん・牛乳・ミートソース・アメリカンドッグ・キャベツのカレー炒め

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 今日は、給食室でアメリカンドッグを手作りしました。ホットケーキミックスと薄力粉で作った生地を、ソーセージにつけて油で揚げました。おいしい!と喜んで食べてくれる子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

無事に終わりました!

4年生は、本年度の水泳の学習を終えました。
プール納めでは、おにごっこや宝探しを楽しみました。
けがや事故なく学習を終えることができて、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
9/21 高学年授業参観・懇談会、掃除あり日課、スクールカウンセラー来校日
9/22 クラブ(前期最終)
9/23 秋分の日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343