最新更新日:2024/04/23
本日:count up123
昨日:148
総数:412782
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

PTA奉仕作業 5

きれいになった学校を、これからも、一人ひとりが大切に使っていくようにしていきましょう。PTA拡大総務の方、厚生部、安全部、学年部の方々、準備・片付け・受付・車の誘導等で大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 4

子供たちも、保護者の人に教わりながら、一生懸命に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 3

体育館のいすのホース交換、校舎内の蛍光灯清掃、側溝の土砂取り、草刈り等、ふだんはできない作業までやっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 2

 3年生以上の子供とその保護者、学校職員で校舎内外をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 1

 今日は年に1回のPTA奉仕作業の日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 1年:体測

2学期に入り体重測定が始まりました。
夏休み中に、体が一回り大きくなった子供がいて、びっくりします。
子供の成長は早いものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 今日の給食

<今日の献立> 
 ごはん・牛乳・二色そぼろ・豆腐団子のみそ汁・冷凍みかん

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 豆腐団子は、絹ごし豆腐と白玉粉をこねて、一口サイズにしたものを茹でて作ります。今日は、給食員さんが手作りしてくれました。「もちもちでおいしい!」と喜んでくれた子が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期もがんばるぞ!

2学期がスタートし、4年生は夏休みに取り組んだ「都道府県名を覚える」活動の確認を始めました。「漢字がちょっと心配。」などと言っていましたが、全部覚えることができたかな?プリントを使ってチェックしていきたいと思います。
画像1 画像1

8月31日 今日の給食

<今日の献立> 
 黒糖入りキャット型パン・牛乳・照り焼きハンバーグ・三色ソテー・コンソメスープ

<今日の地場産物>
 じゃがいも(裾野市)
 たまねぎ(裾野市)
 にんじん(裾野市)

 今日から2学期の給食がスタートしました。休み明けは、朝起きられなかったり、体がだるかったりなど、夏の疲れが出やすい時でもあります。
 毎日気持ちよく過ごすために、早寝・早起き・朝ごはんを心がけて、夏の暑さに負けないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

手芸教室

8月1日の絵手紙教室に続いて、今日は手芸教室がありました。
地域の手芸サークルの方が7名来ていただき、4年生から6年生で希望した子供に指導してくださいました。細かな作業でしたが、できあがった作品を見て、どの子も満足することができました。絵手紙に続いて、コミセンに展示される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

本日、富一小と富中を会場とし、小中学校体育指導者講習会が開かれました。
東部地区の若い先生方を中心に80名近く参加されました。本校からも2名の職員が参加しました。「保健」の授業の構成や「幼児の運動遊び」について、実技をまじえて講師の方に指導していただきました。
夏休みの間、職員はいろいろな研修会に参加し、それぞれの力量アップに努めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙教室

今日は午後から絵手紙教室が行われました。
講師は、6月に本校で展示会を開いてくださった地域の絵手紙サークルの皆さんです。
参加した子供たちは、4年生以上の希望者と数名の職員です。講師の方々の熱心の指導のもと、なかなか力作となりました。
作品は8月4日以降に、コミセン1階に展示される予定ですので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み プール開放

 今日で夏休みも4日目となりました。
 昨日、今日と天気がよかったので、100名以上の子供たちが、参加しました。子供たちの歓声が響いて、気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上勉強会(夏休み)

昨日から夏休みが始まっています。朝8:30から9:30まで、図書室で4・5・6年生の希望した子供たちが、夏休みの練習帳などの学習に取り組んでいます。エアコンが効いた涼しい環境の中で、ボランティアの方の支援を受けながら、真剣に学習に取り組む姿が見られます。あと、7回実施されますが、できるだけ休まず参加できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

今日の朝の時間は1学期終業式を行いました。
1学期がんばったことの発表、校長先生のお話、転出する児童の紹介等が行われました。
7月25日から8月29日まで、長い休みとなります。子供たち一人ひとりが、この長い休みの中で一回り成長できることを願っています。保護者の皆様、ご家庭での支援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 今日の給食

<今日の献立>
 麦ごはん・牛乳・夏野菜カレー・海藻サラダ・福神漬・クレープ(チーズクリーム)

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 じゃがいも(裾野市)
 たまねぎ(裾野市)

 今日は、1学期最後の給食でした。子供たちは、カレーやデザートに喜んでいる様子でした。
 今日のカレーに使ったじゃがいもは、裾野市の農家さんが育てた「デストロイヤー」という種類のじゃがいもです。さつまいもとじゃがいもを掛け合わせたような見た目が、マスクに似ていることから名前がつけられたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富っ子タイム〜集団下校

今日の5時間目は富っ子タイムがありました。
6年生が交通安全を語る会で話し合ったことを、地区の下学年の子供たちに説明をしました。また、各地区で危険な箇所について話し合いました。
その後、グランドに地区ごと並んでから集団下校しました。
夏休みに入る前のこの時期に、地域の安全について話し合ったことを生かして、安全で楽しい夏休みにしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年球技大会

1学期、いろいろなことにがんばってチャレンジしてきた4年生!夏休み前に、お楽しみの学年球技大会を行いました。
ドッジボールに鬼ごっこ!(鬼ごっこは球技ではありませんが・・・。)みんなで気持ちのよい汗をかいて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 今日の給食

<今日の献立>
 うどん・牛乳・桜えび入りかき揚げ・即席漬け・うどん汁・すいか

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 すいか(函南町)

 すいかは、漢字で「西瓜」と書きます。すいかの原産地はアフリカで、中国より西の方から伝わった瓜なので、中国で「西の瓜」と呼ばれるようになり、それが日本にも伝わりました。今日のすいかは、函南町の平井すいかでした。甘くてとてもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日 今日の給食

<今日の献立>
 ごはん・牛乳・豆腐とエビのチリソース・モロヘイヤスープ

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 たまねぎ(裾野市)
 モロヘイヤ(裾野市)
 とうふ(裾野市)

 今日は、月に一度の「ふるさと給食の日」です。「ふるさと給食の日」は、静岡県や裾野市で作られた地場産物をたくさん使ったり、静岡県の食文化や郷土料理に親しんだりする日です。
 今日は、裾野市内で作られたモロヘイヤを使って、モロヘイヤスープを作りました。モロヘイヤは、今から約20年前に栽培が始まった、地場産物の一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
9/2 PTA奉仕作業
9/4 2年体測、富岡地区合同引き渡し訓練
9/5 朝:読み聞かせ 3年、5・6組体測
9/6 4年体測
9/7 集金日、5年体測、1・2年生4時間授業
9/8 1日自由参観日、1・2年生5時間授業、4年生そばまき体験
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343