最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:60
総数:412480
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

6月15日 にじます

<今日の献立>  
 ご飯・牛乳・にじますの照り焼き・きんぴらごぼう・つみれ汁

<今日の地場産物>
 にじます(富士宮市)
 こんにゃく(裾野市)
 しらたき(裾野市)

 今日の給食は、富士宮市で養殖されている「にじます」を使って照り焼きをつくりました。「にじます」は、体に赤から紫色の模様があり、綺麗な虹色の発色となるため名付けられたそうです。富士宮で育つ「にじます」は、富士山の綺麗なわき水のおかげで川魚特有の食べづらさが少なく、食べやすいのが特徴です。
 今日は、富士宮の「にじます」の他にも、いわしのつみれが入った静岡の郷土料理、「つみれ汁」もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 プール開き

2年生は4時間目にプール開きを行いました。
今年初めてなので、安全面の約束をみんなで確認した後、天使のシャワーを浴びて、水慣れをしました。プールの中では、「ひよこ」や「ワニ」になりきったり、踊ったりと楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん

2年生が町たんけんに出かけました。
月曜日が雨で延期となり、今日実施となりましたが、出発時は天気が心配でした。
天気も次第によくなり、無事に実施することができました。
10のグループに分かれて、校区内を探検しましたが、たくさん気づいたことがあったと思います。
8名のボランティアの方にご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富岡スマイルあいさつデー

今日は富岡スマイルあいさつデーです。
あいにくの天気でしたが、「すそのん」が児童会のあいさつ運動の手伝いに来てくれました。また、児童会役員もいつもより大きな声であいさつを呼びかけていました。「すそのん」に負けないように、全校のみなさんであいさつの輪を広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール開き

今日の2時間目、6年生がプール開きを行いました。
学校を代表して、今年の安全を願いました。全学年、安全で楽しい、水遊び、水泳学習となるように、事前の健康管理をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 海老芋コロッケ

<今日の献立>  
 みかんパウダー入り角型食パン・牛乳・海老芋コロッケ・野菜サラダ・コンソメスープ

<今日の地場産物>
 じゃがいも(裾野市)
 玉ねぎ(裾野市)
 海老芋(磐田市)

 今日の給食は、静岡県磐田市で栽培された海老芋を使った「海老芋コロッケ」でした。「海老芋」とは里芋の一種で、そりかえった形と表面の縞模様がエビに似ていることから名付けられました。海老芋の生産量は静岡県が第一位で、磐田市周辺が最も多いそうです。
 じゃがいものコロッケとは少し違う食感を感じながら食べていました。

画像1 画像1

2年生 さつまいもの苗さし

2時間目に2年生がさつまいもの苗さしをしました。
青空広場の北側の畑に植えました。収穫する日が今から楽しみですね。
画像1 画像1

学年集会

今朝は8時から学年集会がありました。
学年ごと割り当てられた場所で「しっぽとり」「氷おに」「猛獣狩り」などの仲間づくり遊びをやっている学年が多かったです。楽しそうな表情がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 すそのポーク

<今日の献立>  
 ご飯・牛乳・すそのポークと野菜の炒め物・じゃがいもの味噌汁・果物

<今日の地場産物>
 すそのポーク(裾野市)
 じゃがいも(裾野市)
 玉ねぎ(裾野市)

 今週は「ふるさと給食週間」です。「ふるさと給食週間」では、静岡県や裾野市の特産物や地場産物を取り入れた給食が出ます。
 今日の給食に使われている「すそのポーク」は、静岡県東部の御殿場市や裾野市で生産されており、保存中の肉汁の浸出が少なく、柔らかくジューシーな脂身が特徴的な豚肉です。今日は、裾野市で育てられた玉ねぎと一緒に炒めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

読書週間の最終日、今朝は読み聞かせがありました。
ボランティアの方が用意してくださった本を子供たちは真剣な表情で聞き入っていました。ボランティアの皆様、1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 カシューナッツの炒め物

<今日の献立>
 ご飯・牛乳・鶏肉とカシューナッツの炒め物・中華野菜スープ・フレッシュパイン

<今日の地場産物>
 玉ねぎ(裾野市)

 今日は、カシューナッツの入った炒め物でした。カシューナッツは、オレイン酸が多く含まれており、動脈硬化や血中コレステロールの調整をしてくれます。
 今週は「歯と口の健康週間」ということで、かみかみメニューがたくさん出ました。これからもよく噛んで食べることを意識していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園・保育園の先生がきたよ

今日の5時間目に、保育園・幼稚園の先生方が来校され、1年生の授業を参観されました。入学して2か月経って、子供たちの様子を参観されて安心されたようでした。子供たちも、知っている先生方が来校され、張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き週間

保健委員会の子供たちが、給食後に各教室に行って、歯磨きのしかたを教えてくれています。これを機会に、自分の歯磨きを一度、見直してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 かみかみメニュー

<今日の献立>  
 ごま入りパン・牛乳・いかリングフライ・小松菜とベーコンのソテー・ポトフ

<今日の地場産物>
 玉ねぎ(裾野市)

 今日は、噛みごたえのあるいかリングフライと、具材が大きなポトフでした。しっかりと噛むことが意識できるよう、ポトフの野菜はいつもよりも大きめに切って噛みごたえが増すように工夫しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自転車教室

4年生が2回目の自転車教室を行いました。発進前の周囲の確認や、T字路での右左折を、実際に自転車に乗りながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 切り干し大根の炒め煮

<今日の献立>  
 ごはん・牛乳・魚のカレー醤油揚げ・切り干し大根の炒め煮・卵入り味噌汁

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 今日は、よく噛んで食べることを意識するために、「切り干し大根の炒め煮」を作りました。とても噛みごたえがあり、噛めば噛むほど味がでました。
 切り干し大根は、歯を丈夫にしてくれるカルシウムが豊富に含まれた栄養価の高い食品でもあります。

<教室より>
・切り干し大根は大人気です。
・切り干し大根がシャキシャキしていて、とてもおいしかったです。
・切り干し大根はすぐ売り切れに。魚もカレー味でご飯がすすみました。

画像1 画像1

1年生 学校探検

1年生が校舎内をグループで歩いています。
校舎内の各教室を自分たちで確かめています。迷子にならないように、歩くことができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 モンシロチョウ

 3年生が理科の学習でモンシロチョウの幼虫を育てています。
 足・口・目を様子をよく観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 よく噛んでたべよう

<今日の献立>  
 ココア入りロールパン・牛乳・チーズオムレツ・野菜ソテー・チリコンカン

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 6月4〜10日は、「歯と口の健康週間」です。そこで、よく噛むことで得られる効果について紹介します。キーワードは、「ひみこのはがいーぜ」です。
 「ひ」・・・肥満予防
 「み」・・・味覚の発達
 「こ」・・・言葉の発音がはっきり
 「の」・・・脳の発達
 「は」・・・歯の病気予防
 「が」・・・ガン予防
 「い」・・・胃腸快調
 「ぜ」・・・全力投球
 ぜひ覚えて、よく噛むことを意識してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

熊本地震への募金活動

 5月9日から11日にかけて、児童会の子供たちが中心となり募金活動を行いました。
 募金総額は、48,882円となりました。この募金は、今日、市の社会福祉課の方へとお渡ししました。ご協力、ありがとうござました。
 また、PTA拡大総務が中心となって、今月の授業参観日(16日と22日)に募金活動を予定していますので、そちらの方もご協力をお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
6/15 PTA拡大総務会
6/16 授業参観・懇談会(低学年、5・6組)
6/17 クラブ
6/19 ふるさと学級(富士山こどもの国)
6/20 清掃なし日課
6/21 金曜時間割
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343