最新更新日:2024/03/29
本日:count up66
昨日:146
総数:410058
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

幼稚園・保育園の先生がきたよ

今日の5時間目に、保育園・幼稚園の先生方が来校され、1年生の授業を参観されました。入学して2か月経って、子供たちの様子を参観されて安心されたようでした。子供たちも、知っている先生方が来校され、張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き週間

保健委員会の子供たちが、給食後に各教室に行って、歯磨きのしかたを教えてくれています。これを機会に、自分の歯磨きを一度、見直してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 かみかみメニュー

<今日の献立>  
 ごま入りパン・牛乳・いかリングフライ・小松菜とベーコンのソテー・ポトフ

<今日の地場産物>
 玉ねぎ(裾野市)

 今日は、噛みごたえのあるいかリングフライと、具材が大きなポトフでした。しっかりと噛むことが意識できるよう、ポトフの野菜はいつもよりも大きめに切って噛みごたえが増すように工夫しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 自転車教室

4年生が2回目の自転車教室を行いました。発進前の周囲の確認や、T字路での右左折を、実際に自転車に乗りながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 切り干し大根の炒め煮

<今日の献立>  
 ごはん・牛乳・魚のカレー醤油揚げ・切り干し大根の炒め煮・卵入り味噌汁

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 今日は、よく噛んで食べることを意識するために、「切り干し大根の炒め煮」を作りました。とても噛みごたえがあり、噛めば噛むほど味がでました。
 切り干し大根は、歯を丈夫にしてくれるカルシウムが豊富に含まれた栄養価の高い食品でもあります。

<教室より>
・切り干し大根は大人気です。
・切り干し大根がシャキシャキしていて、とてもおいしかったです。
・切り干し大根はすぐ売り切れに。魚もカレー味でご飯がすすみました。

画像1 画像1

1年生 学校探検

1年生が校舎内をグループで歩いています。
校舎内の各教室を自分たちで確かめています。迷子にならないように、歩くことができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 モンシロチョウ

 3年生が理科の学習でモンシロチョウの幼虫を育てています。
 足・口・目を様子をよく観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 よく噛んでたべよう

<今日の献立>  
 ココア入りロールパン・牛乳・チーズオムレツ・野菜ソテー・チリコンカン

<今日の地場産物>
 たまねぎ(裾野市)

 6月4〜10日は、「歯と口の健康週間」です。そこで、よく噛むことで得られる効果について紹介します。キーワードは、「ひみこのはがいーぜ」です。
 「ひ」・・・肥満予防
 「み」・・・味覚の発達
 「こ」・・・言葉の発音がはっきり
 「の」・・・脳の発達
 「は」・・・歯の病気予防
 「が」・・・ガン予防
 「い」・・・胃腸快調
 「ぜ」・・・全力投球
 ぜひ覚えて、よく噛むことを意識してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

熊本地震への募金活動

 5月9日から11日にかけて、児童会の子供たちが中心となり募金活動を行いました。
 募金総額は、48,882円となりました。この募金は、今日、市の社会福祉課の方へとお渡ししました。ご協力、ありがとうござました。
 また、PTA拡大総務が中心となって、今月の授業参観日(16日と22日)に募金活動を予定していますので、そちらの方もご協力をお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2

富っ子タイム

 今日の富っ子タイムは各グループごと、お弁当を食べてから、草取り、遊びも一緒に活動しました。いつもとは違った形での活動で、子供たちも笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張

6月5日、市民文化センターで第35回わたしの主張裾野市大会が開かれました。
市内の小中学校と高校の代表児童生徒が、家庭、学校、郷土や仲間など、日頃考えていることについて発表しました。
本校からも6年生の代表児童が「家族とのコミュニケーション」というテーマで、実体験をもとにコミュニケーションの大切を話してくれました。この日に向けて、原稿を考え、発表内容を暗記するなど、事前準備が大変だったと思いますが、本番では気持ちを込めて、一生懸命に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駿東地区リレーカーニバル

 今日は市陸上競技場を会場に駿東地区リレーカーニバルが開かれ、
 4年生は男子2チーム、女子2チーム
 5年生は男子2チーム、女子3チーム
 6年生は男子2チーム、女子1チーム
 が出場しました。また、800m走や1500m走にも出場した児童が8名いました。
 参加した児童全員が、一生懸命に力を発揮しようとしていました。
 応援してくださった保護者の皆様、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級

 6月4日(土)家庭教育学級の開講式と第1回のオープン講座が行われました。
 講座は「ペーパークラフトによるフォトフレーム作り」で講師の方の指導のもと、保護者とお子さんが楽しい時間を過ごすことができました。
 今回を含めて5回の講座が予定されています。役員の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 ひじきご飯

<今日の献立>  
 ひじきご飯・牛乳・さばのしょうが焼き・根菜の味噌汁

 今日は給食室の大きな釜を3つ使って、「ひじきご飯」を炊きました。
 ひじきには、カルシウム・鉄・リン・カリウム・ヨウ素などのミネラルや食物繊維など、みなさんの体に良い栄養が豊富に含まれています。

 教室より
・ひじきご飯がおいしかったようで、みんなたくさん増やして欲しいと言っていました。
・ひじきご飯、一度減らした子も、食べてみたらおいしいとおかわりにきました。
・魚がおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの つるさし

1年生がさつまいものつるさしを行いました。
地域の方の協力により、畑やさつまいものつるを用意していただき、つるのさし方も教わりました。ご協力ありがとうございました。子どもたちも大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 久しぶりにクラブ活動がありました。
 画像は「図工クラブ」「科学クラブ」「昭和クラブ」の活動の様子です。
 違う学年の子供たちと楽しく活動する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 昼休みに環境委員会の子供たちが、球根の植えかけ作業をしていました。5・6年生の子供たちが、いろいろな場面で学校生活を支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間

 昼休みの図書室の様子です。
 読書週間が始まりましたが、まだ、図書室はそんなに混んでいませんでした。読書週間をよい機会として、図書室に行く機会が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 正しい姿勢

<今日の献立> 
 黒砂糖入り山型食パン・牛乳・魚のパン粉焼き・ほうれん草のソテー・クリームシチュー

<今日の地場産物>
 玉ねぎ(裾野市)

 食事の時の正しい姿勢とは、テーブルと体の間をこぶし1つ分くらいあけ、背筋を伸ばして座った状態です。
 しっかりと前を向いて正しい姿勢で食べることは、食事をスムーズに進めるためだけではなく、周りの人と楽しく食事をするためにも大切です。毎日心がけられると良いですね。

画像1 画像1

6月1日 こんぶ

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・鶏肉のからあげ・野菜としめじの昆布和え・キャベツのみそ汁

<今日の地場産物> 
 豆腐(裾野市)

 今日は、こんぶについて紹介します。こんぶは、だしこんぶとして利用されるものが多いですが、塩こんぶ、つくだ煮、おでんの具、こぶ巻きなど様々な料理に使われています。今日のこんぶ和えは、塩こんぶで作りました。
 こんぶには「グルタミン酸」と呼ばれるうま味成分があり、かつお節やにぼしのうま味とあわせると相乗効果を得ることができます。だしをとる時には、うま味の相乗効果をぜひ試してみてください。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
6/10 クラブ
6/12 子供会初夏のつどい
6/13 朝:読み聞かせ、プール開き
6/14 朝:学年集会、
6/15 PTA拡大総務会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343