最新更新日:2024/04/25
本日:count up21
昨日:166
総数:413102
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

富っ子タイム

 今日の富っ子タイムは各グループごと、お弁当を食べてから、草取り、遊びも一緒に活動しました。いつもとは違った形での活動で、子供たちも笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張

6月5日、市民文化センターで第35回わたしの主張裾野市大会が開かれました。
市内の小中学校と高校の代表児童生徒が、家庭、学校、郷土や仲間など、日頃考えていることについて発表しました。
本校からも6年生の代表児童が「家族とのコミュニケーション」というテーマで、実体験をもとにコミュニケーションの大切を話してくれました。この日に向けて、原稿を考え、発表内容を暗記するなど、事前準備が大変だったと思いますが、本番では気持ちを込めて、一生懸命に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駿東地区リレーカーニバル

 今日は市陸上競技場を会場に駿東地区リレーカーニバルが開かれ、
 4年生は男子2チーム、女子2チーム
 5年生は男子2チーム、女子3チーム
 6年生は男子2チーム、女子1チーム
 が出場しました。また、800m走や1500m走にも出場した児童が8名いました。
 参加した児童全員が、一生懸命に力を発揮しようとしていました。
 応援してくださった保護者の皆様、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級

 6月4日(土)家庭教育学級の開講式と第1回のオープン講座が行われました。
 講座は「ペーパークラフトによるフォトフレーム作り」で講師の方の指導のもと、保護者とお子さんが楽しい時間を過ごすことができました。
 今回を含めて5回の講座が予定されています。役員の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 ひじきご飯

<今日の献立>  
 ひじきご飯・牛乳・さばのしょうが焼き・根菜の味噌汁

 今日は給食室の大きな釜を3つ使って、「ひじきご飯」を炊きました。
 ひじきには、カルシウム・鉄・リン・カリウム・ヨウ素などのミネラルや食物繊維など、みなさんの体に良い栄養が豊富に含まれています。

 教室より
・ひじきご飯がおいしかったようで、みんなたくさん増やして欲しいと言っていました。
・ひじきご飯、一度減らした子も、食べてみたらおいしいとおかわりにきました。
・魚がおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの つるさし

1年生がさつまいものつるさしを行いました。
地域の方の協力により、畑やさつまいものつるを用意していただき、つるのさし方も教わりました。ご協力ありがとうございました。子どもたちも大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 久しぶりにクラブ活動がありました。
 画像は「図工クラブ」「科学クラブ」「昭和クラブ」の活動の様子です。
 違う学年の子供たちと楽しく活動する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 昼休みに環境委員会の子供たちが、球根の植えかけ作業をしていました。5・6年生の子供たちが、いろいろな場面で学校生活を支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間

 昼休みの図書室の様子です。
 読書週間が始まりましたが、まだ、図書室はそんなに混んでいませんでした。読書週間をよい機会として、図書室に行く機会が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 正しい姿勢

<今日の献立> 
 黒砂糖入り山型食パン・牛乳・魚のパン粉焼き・ほうれん草のソテー・クリームシチュー

<今日の地場産物>
 玉ねぎ(裾野市)

 食事の時の正しい姿勢とは、テーブルと体の間をこぶし1つ分くらいあけ、背筋を伸ばして座った状態です。
 しっかりと前を向いて正しい姿勢で食べることは、食事をスムーズに進めるためだけではなく、周りの人と楽しく食事をするためにも大切です。毎日心がけられると良いですね。

画像1 画像1

6月1日 こんぶ

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・鶏肉のからあげ・野菜としめじの昆布和え・キャベツのみそ汁

<今日の地場産物> 
 豆腐(裾野市)

 今日は、こんぶについて紹介します。こんぶは、だしこんぶとして利用されるものが多いですが、塩こんぶ、つくだ煮、おでんの具、こぶ巻きなど様々な料理に使われています。今日のこんぶ和えは、塩こんぶで作りました。
 こんぶには「グルタミン酸」と呼ばれるうま味成分があり、かつお節やにぼしのうま味とあわせると相乗効果を得ることができます。だしをとる時には、うま味の相乗効果をぜひ試してみてください。

画像1 画像1

6月1日 朝会

 今日から6月です。
 6月のスタートは朝会でした。
 4日(土)のリレーカーニバルと5日(日)のわたしの主張の壮行会が行われました。
 代表の皆さんは、当日、練習の成果が発揮できるようにがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 6年プール清掃

 午後は、6年生がプール内をきれいに磨いてくれました。汚れていたプールがぴかぴかになりました。6年生、ありがとう。
 13日がプール開きの予定ですが、5年生と6年生がんばってきれいにしてくれたプールです。全学年が安全に気をつけて、楽しい水泳の授業となるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5年プール清掃

 5月31日は、5年生と6年生がプール掃除をしてくれました。
 午前中、5年生が、プール周辺の落ち葉やごみを拾ったり、渡り板をきれいに磨いたりしてくれました。5年生、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 きな粉揚げパン

<今日の献立>
 きなこ揚げパン・牛乳・ポークビーンズ・野菜ソテー

<今日の地場産物>
 玉ねぎ(裾野市)
 
 今日はきな粉について紹介します。きな粉は煎った大豆を挽いて粉にしたもので、カルシウム、マグネシウム、カリウム、リン、鉄などのミネラルや食物繊維が豊富なため、便秘の改善や肌をきれいにするのに効果的です。
 今日は子供たちが大好きな揚げパンに、きな粉をたっぷりまぶしました。1年生の中には初めて食べるという子もいましたが、どのクラスでも人気で、あっという間に完食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの観察

 1年生が、あさがおのお世話をしています。今朝も水やりをしながら、新たな発見をした子がいました。そういう時は目が輝いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

リレーカーニバルに向けて

 運動会が終わり、4・5・6年生の代表児童はリレーカーニバル向けての練習を始めました。リレーカーニバルは今週の土曜日に市陸上競技場で行われます。今年は運動会の関係で練習期間が短いですが、集中して取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スナップ25 「閉会式」

すべての競技が終わり、閉会式となりました。今年は青組が優勝しましたが、子供たちの笑顔、がんばる姿がたくさん見られる運動会となりました。運動会で学んだことを、これからの生活の中でも生かしていくようにしていきましょう。
保護者、地域の皆様、温かい応援をありがとうございました。
また、PTA拡大総務をはじめPTA役員の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スナップ24 「大玉送り」

最後の種目は「大玉送り」です。大玉を落とすことなく、できるだけ早くゴール地点まで送っていくために練習を重ねてきました。本番はどのチームもとても早くゴールすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スナップ23 6年「学級対抗リレー」

締めくくりは6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
6/6 4年体測、富っ子タイム(弁当・昼休み)、5・6年委員会、
6/7 NOメディアデー、5年体測、PTAベルマーク整理
6/8 6年体測、4年自転車教室、清掃なし日課
6/10 クラブ
6/12 子供会初夏のつどい
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343