最新更新日:2024/04/24
本日:count up30
昨日:131
総数:412945
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1月20日 レモン

<今日の献立>
 ご飯・牛乳・たらのレモン風味・ひじきの炒め煮・豚汁

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 こんにゃく(裾野市)
 油揚げ(裾野市)

 国産のレモンは、10月から収獲が始まりますが、この時期のレモンはまだ青いため「グリーンレモン」と呼ばれています。黄色く色付いたレモンの旬は、12月下旬から3月までになります。国産レモンの生産量は、広島県が最も多く、全体の約5割を生産しています。レモンにはビタミンCが豊富なので、風邪やインフルエンザの予防にも効果的です。

画像1 画像1

明日は授業参観・懇談会(高学年、5・6組)

 明日の授業参観に向けて、高学年の廊下は版画などの掲示物がいっぱいです。今年度最後の授業参観・懇談会でもありますので、多くの方のご参加をお願いします。
 また、学校だよりでもお願いしましたが、「書き損じはがき」も集めています。中央昇降口近くにポストを用意していますので、ぜひご協力ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月18日 豚肉

<今日の献立>
 ご飯・牛乳・肉じゃが・野菜の磯香和え・小魚

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 キャベツ(裾野市)

 豚肉には、他の肉と比べて、ビタミンB1と鉄が多く含まれています。ビタミンB1は、ブドウ糖が人の体の中でエネルギーになるのを助ける働きがあり、ビタミンB1が足りないと、体がだるくなったり、手足がしびれたりします。また、豚のレバーには、血を作るために必要な鉄分が、肉の中で一番多く含まれています。
画像1 画像1

読み聞かせ

 今日の朝活動は、ボランティアの方による「「読み聞かせ」でした。
 今朝は天候が悪く、子供たちも登校時は落ち着かない様子でしたが、読み聞かせのおかげで、静かに落ち着いた1日のスタートをきることができました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 ひよこ豆

<今日の献立>  
 麦ご飯・牛乳・チキンとひよこ豆のカレー・フルーツサラダ・福神漬け

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 今日のカレーは、ひよこ豆と大豆の2種類の豆で作りました。ひよこ豆とは、白黄色をしており、ひよこのような形をした豆のことです。タンパク質、ビタミンB1、カルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルを、豊富に含んでいるのが特徴です。

画像1 画像1

1年生 お弁当タイム

お弁当タイムになりました。たくさん遊んだ一年生は、お腹もペコペコのようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊びの続き

 雪遊び、気持ちよさそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び

そり遊びに疲れた一年生、雪遊びを始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 楽しいそり遊び

今日は金曜日ということで、ぐりんぱもとても混んでいるようです。でも、ゲレンデに一番についた富一小、広々と遊ぶことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 集合写真

雪遊びを始める前に、クラスごとに写真を撮りました。
みんな、いい表情ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

今日、1年生は校外学習で「ぐりんぱ」に行っています。
現地から到着の画像が送られてきました。天気もいいようです。楽しい1日になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 大豆

<今日の献立>  
 ソフト麺・牛乳・ミートソース・三色ソテー・ココア豆

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 今日のココア豆は、大豆を使って作りました。大豆は、良質なタンパク質が豊富に含まれているため、「畑の肉」と呼ばれています。また、炭水化物や脂質のバランスも良く、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、鉄などの栄養素も豊富な食品です。

画像1 画像1

校長室で発表

 1月も中旬になりました。学年ごといろいろな学習のまとめに取り組んでいる時期です。その一環として、昼休みに1年生がたし算、2年生はかけ算の学習の成果を校長先生に聞いていただきました。「合格!」と言われた時の表情は笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 牛乳

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・ぶりの照り焼き・切り干し大根のごま酢和え・駿河汁

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)
 はくさい(裾野市)
 豆腐(裾野市)

 牛乳には、カルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは、骨や歯を丈夫にする働きの他にも、夜に眠れなくなってしまう病気や、イライラを防ぐ働きもあります。カルシウムは、日本人に不足しがちな栄養素の一つで、上手にとれるように、給食では毎日飲んでいます。

画像1 画像1

富っ子タイム

 今年はじめての富っ子タイムが行われました。
 今回は12月に計画を立てた正月遊びを各地区ごとで行いました。
 すごろく、トランプ、百人一首、羽根つき、福笑い、凧揚げ…と自分たちで考えた遊びで楽しそうな表情がいっぱい見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 海老芋

<今日の献立> 
 りんごチップ入りロールパン・牛乳・海老芋コロッケ・野菜サラダ・コ
ーン&クラムチャウダー

 海老芋とは、里芋の一種で、反り返った形や模様が、海老に似ていることから、名前がつけられました。海老芋の生産量は、静岡県が最も多く、約80%を占めています。里芋に比べて、きめが細かいのが特徴です。

画像1 画像1

1年生 なわとび運動

 暖かかった日が続きましたが、今日は朝から1日寒かったです。
 そのような寒さの中でも、子供たちは元気いっぱい外で、遊びや運動にて活動しています。5時間目には、1年生が外の体育で、なわとび運動に取り組んでいました。1回旋1跳躍とびが1分跳べるように挑戦したり、他のいろいろな跳び方に取り組んだりて頑張っていました。寒さに負けないように運動に取り組んだり、風邪予防として、うがい・手洗いを継続したりして、体調を整えるようにご配慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新成人者祝賀駅伝 終了

 本日、予定通り裾野市新成人者祝賀駅伝大会が行われました。富一小からは、5・6年男女各1チーム、5・6年男女混合チームの計5チームが出場しました。8時に須山小をスタート、市内各所を8人で襷をつないで力走し、5チームとも無事ゴールいたしました。
 結果ですが、小学生男子の部で6年男子が3位、5年男子が4位、小学生女子の部で6年女子が2位、5年女子が3位という好成績を残しました。

 沿道の多くの方の声援が、子供たちの力になったようです。保護者の皆様、地域の皆様、熱い応援ありがとうございました。
画像1 画像1

いよいよ明日!

 明日10日は、裾野市新成人者祝賀駅伝大会が開催されます。マラソン大会以降、代表選手たちは、毎日練習を重ねてきました。その成果を発揮するときが、いよいよ明日に迫りました。
 今日は全員がそろって最終練習を行いました。練習後には全員で円陣を組んで、明日の力走を誓い合いました。

 校区内もコースとなっております。保護者、地域の方々、ピンクの鉢巻をした富っ子への応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 鏡開き

<今日の献立> 
 ご飯・牛乳・二色そぼろ・白玉雑煮・果物

<今日の地場産物>
 にんじん(裾野市)

 1月11日は、鏡開きです。鏡開きとは、正月に供えていた鏡もちを、木づちなどで割り、無病息災などを祈って食べる行事です。「割る」や「切る」という言葉は縁起が悪いので、「開く」という言葉を使って、「鏡開き」と呼びます。今日は、鏡もちの代わりに、白玉団子を使ってお雑煮を作りました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
4/6 始業式、入学式、変則日課
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343