最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:131
総数:412915
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

後期のクラブ決め(1)

もうすぐ前期が終わります。
後期に向けて、委員会活動や学級委員などをクラスで決めています。
6時間目には、後期のクラブ決めもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期のクラブ決め(2)

メンバーが決まったら、クラブ長を決めます。
第1回の持ち物確認や、チーム分けをしているクラブもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習の計画

2年生は、自分たちで校外学習のことを調べています。
「入場料はいくらかな?」「駅ってどうなっているの?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食を食べた外国人は、万有引力を発見した「スィートン」

9月28(金) 

今日の献立 
 さくらえびとキノコの炊き込みご飯・牛乳・塩こうじのチキンソテー・すいとん


●きょうは、給食委員会のCKくんが調べたことを発表します。
テーマは「すいとん」についてです。

すいとんは、小麦粉の生地(きじ)を手でちぎる・手で丸めるなどの方法で、小さいかたまりにして、汁で煮込んだ日本の郷土料理です。
すいとんの歴史は長く、室町時代(むろまちじだい)の書物に「水団(すいとん)」の時が見られます。江戸時代(えどじだい)から戦前には、すいとん専門の屋台や料理店があって、当時のしょみんの味として親しまれました。
ここで問題です。
すいとんにも地方によって呼び名がちがいますが、次のうち、本当にある呼び名はどれでしょう。
1 投げて打ち
2 投げてとり
3 とって投げ
  正解は3の「とって投げ」です。
このように、今日の給食のすいとんもいろいろは歴史がつまっています。
残さずにしっかり食べましょう。

画像1 画像1

漢字リレー

1年生が楽しそうに漢字を書いています。
それもそのはず、班対抗のリレーで一角ずつつなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャトルラン1

3年生が体育館に集合しています。
シャトルランが始まりました。音楽に合わせて走るのですが、音楽はどんどん早くなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャトルラン2

6年生もシャトルランをしています。
長い時間、走り続けています。数える方も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み・グランドの1年生は

「1年生あつまれ〜♪」「きょうはなあに?」「ハンター鬼ですよ、じゃんけんします。」グランドいっぱい使って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み・今日の2年生

男子だけのドッジボールです。大きな声が出て気合いが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み・グランドの3年生

バレーボール?と思いきや、ドッジボールを使ったボールゲーム。落とさないようにみんなで声をかけ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休み:4年生は

ドッジボールです。学年が上がると迫力が増しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫は間もなくです

穂が重そうに下を向いているのはしっかり実っている証です。「わあ、75センチもあるよ!」「すごく固くなっているよ」と、驚きや喜びの声がひとしきりの5年生。収穫前にじっくり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食を食べたのは、悲劇の王子「オムレット」

9月27日(木) 

今日の献立 
 マーガリン入りバターロール型パン・牛乳・トマトオムレツ ケチャップソースがけ・ポトフ


●きょうは、給食委員会のTKくんが調べたことを発表します。
テーマは「マッシュルーム」についてです。

マッシュルームは、世界でもっとも多く栽培(さいばい)されているキノコです。品種は、「ハラタケ科のハラタケ族」です。
種類は、「ホワイト種」や「クリーム種」があります。
一番多いのはホワイト種で、世界でもっとも栽培されているのが、ホワイト種です。
マッシュルームは、大正10年に栽培に成功し、「西洋マツタケ」という変わった名前で発売されました。
栄養的には、たんぱく質がものすごく多く、栄養がたくさん含まれています。
ちなみに、マッシュルームは生で食べることもできますが、本来の味を楽しみたい人は、バター炒めが一番いいですよ。

画像1 画像1

あいさつ運動

今日も、朝から昇降口に元気なあいさつの声がひびきます。
一日が気持ちよく始まりますね。
画像1 画像1

朝運動

特別日課が終わり、通常日課に戻ったので、ひさしぶりの朝運動です。
運動場を走る子どもたちも、力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウントダウン

6年生が、卒業カレンダーの制作を始めました。
卒業式までの日をあらわすもので、カウントダウンが始まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○○○のたね

3年生が、○○○のたねを収穫していました。
さあ、何だと思いますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

ホワイトボード

新体力テストが初めての1年生、ソフトボール投げや50m走はわかりやすい
のですが、反復横跳びはなかなか難しいようです。
先生がホワイトボードに足跡を書いて、説明をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をしているのでしょう

体育館で、マットの上に並んでねています。
何をしているかというと・・・新体力テストの上体起こしでした。
最近、子どもたちの腹筋が弱っているという話もありますが、さあ何回
できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食食材提供は、「食材会社オコーゲツさん」

9月26日(水) 

今日の献立 
 ご飯・牛乳・マーボーなす・おこげ入り中華野菜スープ


●きょうは、給食委員会のK Kくんが調べたことを発表します。
テーマは「マーボーなす」についてです。

マーボーなすは四川料理(しせんりょうり)で、本来は「魚香茄子(ユーシャンチェヅウ)」として知られる、なすとひき肉を使った料理です。
なすは、ほかの野菜よりも栄養が少ないといわれています。まぜかというと、水分が95パーセント、ほとんどは残りの5パーセントに凝縮されています。そんななすも、栄養がずばぬけて高いのは、カリウムです。
カリウムは、心臓のはたらき、筋肉のはたらきを調節する役目を果たします。また、わたしたちの体を作っている細胞の中のはたらきを調節したりします。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/5 前期始業式 入学式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343